内部のSEOを考えてみた


 2011年6月29日 15:46
 分類・SEO全般

久々にブログ更新したらランキングあがったんで、今日も無理やり更新

内部対策(SEO)について私が今実践してて思う事を書きます。

・タグ
・Header
(メタ、link要素、タイトル)
・内部リンク
・発リンク(外部)

とか色々言われています。

タグ
タグはstrong、h〇、リストとかありますが、今現在効果ありそうなのは…わかりません(-.-;)

ただ、最近思うのはリストタグ使うとモバイルに認識されずらいな〜て思ったりします。
認識とは「」←検索時タイトルの左に付くか付かないかです。付かなくても表示されますが、付けば更に順位が上がる可能性あります。
HTML文法めちゃくちゃにすると意外と認識されたりしますよ

Header
去年くらいまではXHTMLだとモバイルに認識され易かったと聞いていましたが、今現在は全くと言っていい程効果が感じられません。

〈meta〉わかりません

〈link要素〉わかりません

〈title〉
アフィリエイター特有の「キーワードのみのタイトル」の方は関係ない話です。

私はメインのキーワードを最初に持ってきて、その後にサブキーワードを含めた文章を入れるパターンが多いんです。

・例↓

シメサバ - なんて旨い魚だ!シメサバ最高!

なんて具合で、最近思うのは、

サブキーワード(旨い魚



メイン(シメサバ

より重要視されると言うか、取り沙汰されると言うか。要約すると

「メインよりサブが強くなる」です。

タイトルも独自性や個性を評価してきてるんですかね。最近この現象に四苦八苦しています。

◆内部リンク
今現在、モバイルの内部SEOで最強と考えたりしてます。ユーザビリティーなんか無視でページ内グルグル回しちゃってもノープロブロブレムって感じです。

なんとなく思うだけですがね…ヒロシです…ヒロシデス

◆発リンク(外部)
発リンクは気にした方がいいと思います。ペナルティーなどを受ける要素だったり、順位下落の要素あると思います。

被リンクってあります。外部から自サイトへのリンク。これってペナルティーを受ける要素0と思います。
被リンクでペナルティー要素あったら、ライバルサイトへペナルティーサイトからリンクすればライバルを蹴落とせちゃいます。

ペナルティーサイトが高く売買されてておかしくないはずです。だから、どんだけリンクされてても効果が得られないってだけで、マイナスにはならないはず。

受け売り。なるほどと思い家訓にした

一方発リンクはランキングに関わってくると思います。なるべくジャンルが同じサイトへリンクしたらいいと思うだ。

実は良く聞く話だけど↑やってるサイトは皆無に等しいです。多分やってる人はそれなりにいい感じなんではないのかと思うぜ←東京弁

したらば

 Comment(0
SEO/SEMランキングへ
PREV NEXT


category
月別
■AD TUNE
■ブログ記事代行

© 携帯・モバイルSEO実践ブログ
-エムブロ-