スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

吉と出るか凶と出るか

大変ご無沙汰しております

10ヶ月ぶりの更新です
久しぶりすぎて誰も更新に気付かないだろうな


公私ともに忙しく、全然更新できませんでした

そのうちに、書くことも浮かばなくなったりね


さて、今年も無事にサンタ業務を完了しました

今年は夫婦ともに忙しく、プレゼントの仕入れに行く暇が一週間前まで取れず、バタバタした感がありました

しかも平日に休みを取った仕入れ日に、前日からの暴風雪の予報でまさかの小学校が臨時休校
それでもぴきのを学童保育に預け、仕入れに出掛けた訳です

ちなみに予報ははずれ、穏やかな一日



そんなこんなで仕入れた今年のプレゼント

例年、本人の好みを勘案しつつ親の与えたいものを贈っていましたが、俺もそれをステキと思ってましたが、


自分の子どもの頃と比べて、あまりに世間(小学生)の流行りモノから隔絶されながらも、そこに食らい付いていこうとする姿を不憫に思い

金額的にも本質的な価値観(こっちは親のエゴでもある)的にも奮発して、本人の第一希望、ニンテンドー3DS+妖怪ウォッチ2を贈ることにしました
ババーン



いつもより30分早く起き、開けたプレゼントが3DS+妖怪で大喜び

その前に(たしか)4時頃に起きて、プレゼントがあることを確認して喜びの声を上げてましたが


禁断の(?)自分用ゲーム機を手に入れた猪娘

「時間決めてやらないとね。1日15分にしておくわ」などと(時間感覚の乏しさゆえ)殊勝なことを言ってましたが、やらなきゃならないことをきちんとやってからなら、時間制限しないことにしてあげたところ…


終業式を終えて帰宅後に、早速やらなきゃならないことをやらずにゲームに勤しみ、奥さんに怒られたようです


やっぱり失敗だったか


私をスキーに連れてって

ご無沙汰しております


ちびちび書いてたけど、なかなか完成しなくて


戸建てに引っ越して初めての冬


ある程度覚悟はしてたものの、雪掻きに四苦八苦しております



噂には聞いていたけれど、市の道路除雪で家の前に置いていく雪が曲者

うちの前は狭い道だから、かなりマシなんだけどね。


今はまだいいけど、老後に向けた対策は考えなければなりますまい



さて、前回書いたように、この冬、息子は学校の授業でスキーをやらなければならないため、生まれてこの方スキーを履いたこともない息子にスキーを教えるというミッションが課せられました

(業務連絡、竜の絵文字もないけどどうする?)



正月休みに、ぴきのは4日間のスキー教室に通ったので、その期間に1度、同じスキー場へ


スキーは、学校で授業のためにレンタルしていたけど、受け取った時に履いてみてもおらず、スキー場に着いてから靴が小さいと(-"-;)


なんとか押し込み、いざ練習


ロッジ前から自力で少し登った辺りでなんぼか練習したら、緩いコース選んでリフト乗れるだろうと思っていたけど、いつまでもボーゲンでの制動もできず時間切れ


まあ、「履いたこともないのは困る」と言われた程度らしいので、ヨシとしました。


それにしても鈍臭いな


続きを読む

あけましておめでとうございます

昨年末は締められずに過ぎてしまいましたスミマセン


でもまあ、新年一発目だし去年のことは振り返らずにいきますよ



この正月休みは、暦上最長の9連休


しかし、就職してから今までに一度の経験と、(予定もないのに)9連休の夏休みを取ったことがある経験から、あっという間に終わることを知っています



それなのに、大掃除もままならないまま、気が付けばもう3分の2が終わってて、残るは年に何度かある3連休と変わらないという有り様


残りの3日間、最大の(?)任務は、スキーに触ったこともない息子に、学校のスキー授業について行けるレベルにまでスキーを教えること



俺自身、スキーなんて20年ぶりなのに無事教えられるだろうか


なんだかんだで、今我が家で一番スキー慣れしてるのは、ぴきのという状況…


そんな年明け早々ハラハラな我が家ですが、今年もよろしくお願いいたします

全米が…もとい、シマウマが涙した

今月は、ぴきのの小学校で学習発表会がありました。



“学芸会”と言ったほうが一般的なのかな?

北海道では“学習発表会”です(札幌では)



2年生は劇で「ライオンのめがね」(だったかな)をやりました

森の王座を奪うべく虎がクーデターを企て、謀略を駆使しライオンの命を狙う!
クライマックスの壮絶なアクションは圧巻!


そんな一大スペクタクルのキャストは、ほとんどが動物なのに、猪娘はアラビア人の役。


練習を始めたばかりの台詞を覚える段階から、動きを付けての練習の段階まで、アラビア人難しい、アラビア人難しいと毎日毎日、学習発表会の話ばかりしておりました。


あまりの心酔ぶりに、本番が終わったら燃え尽き症候群に陥るんじゃないかと心配されておりましたが、普通でした。


本番では、緊張のあまり泣いてしまい唯一の台詞を言えない男の子がいたり、黄色系の服で揃えてるチーター役の子達の中に一人、全身豹柄のポッチャリ系女子がいたり、なかなかのスペクタクルでした。


猪娘のアラビア人は、普段聞いたことのないはっきりした口調でしっかり台詞を言うことができ、他のアラビア人みんなで語尾だけ声を揃えるのがウケてご満悦でした


続きを読む

運動はしてません

最近無事1歳になったうちの赤ちゃん

運動神経(?)の成長はのんびりめのようで、まだつかまり立ちでテーブルの長さぶんしか立って移動できません

あとはハイハイしないで“いざる”だけ
(標準語じゃないのかなぁ)



今から一ヶ月前にはやっとつかまり立ちを始めたくらいだったんだけど

保育所の運動会がありました



つかまり立ちしかできないうちの赤ちゃんの参加種目は…




かけっこ




あと、お遊戯と親子競技




かけっこと言っても0歳児は、ハイハイ競争か抱っこ競争なんですけどね



うちの赤ちゃんはハイハイ競争
いざることしかできないけど



いざりがハンデになった訳ではなく、周りの様子にニコニコして奥さんの元へ必死に行こうとしないマイペースさが仇となり、スタート地点の保育士さんに押し出されビリこそ免れたものの、ビリから2番目?


お遊戯は、大きい子達が日頃の練習の成果を発揮して(?)可愛らしく踊ってる(見てないけど)片隅でブルーシートに座らされ頭に触覚つけてニコニコしてました?



最後の出番の親子競技は「めっきらもっきらどぉんどぉん」


奥さんやぴきのによると絵本のタイトルなんだってね

その絵本のストーリーに合わせて、マント着けたり宝物を探したりしてゴールを目指すというもの。


ハイハイ競争とお遊戯は奥さんが付き添ったので、この「めっきら〜」は俺が参加することに


日曜の朝イチから大勢の人がワイワイやってる中に訳もわからず参加させられてる赤ちゃんたちが、昼近くなり睡魔に襲われ始め、抱っこしてるお母さんやお父さんが必死に寝せないようにしながらスタンバってるスタート地点で、うちの赤ちゃんは爆睡
(特に起こしもしなかったんだけど)


そのままスタートの順番が回ってきて、爆睡する赤ちゃんに保育士さんがマントを着け

俺が宝物(首飾り)を掘り出し首に掛けてあげ

高い高いでさすがにびっくりして目を覚まして泣き、そのままゴール


終始、親と保育士ばかりが奔走する運動会でした

前の記事へ 次の記事へ