スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

夕焼けこやけの赤とんぼ

ごぶさたーん(*_*)

実は生きておりました。実はね。へへ
ってゆうかまさかのあけおめから入らなきゃならんパターンですね

あけましておめでとうございます

今年も何卒よろしゅーう(´ー`)


更新しない間、密かにブログ用にと撮っておいた写メを放出いたします

なんでってせっかく撮ったのにもったいないからさ

所詮それは自己満足〜♪


はい。
何の曲かわかった人。
君、2525してる人ですね
いいですけどね!




そんなわけで(*・ω・)ノ


1枚目
さっつん宅で鍋パをしたときに後輩が持ってきてくれたケーキさんです
実はこの日11月26日で大野さんの誕生日◎
人知れず心の中で大野さんの誕生日を祝ながらいただきました:)



2枚目
実習発表会の立て看作りです
緑でまだまだ真っ白なのがワタクシの所属するドキュメンタリー実習立て看。
他の実習は結構手つけてるのにワタクシのとこは全然手つけてませんでしたーしかも焦ってもなかった←
立て看完成の1週間前でしたけども



3枚目
これも実習発表会立て看
こちら実習発表会全体の立て看
つまり実習発表会がありますよって宣伝するやつ
こっちと携わらせていただきましてね
結構なデカさです



4枚目
2枚目のが完成しました
1日で(笑)
2枚目が朝10時時点で、これが確か18時か19時ぐらいだったと…
文香とせっせこ頑張りました
もともと1日でやってしまうつもりでいたので焦ってなかったのです
結局どの実習より一番遅く初めて、どこより早く完成しました(笑)
後ろの赤と青のは各班制作ドキュメンタリーのシーンです



5枚目
全体立て看完成版
これは割とギリギリに完成
オーディオの2人が頑張ってくださりました(・ω・)




だいたいこんなーかーんじー
ギャグマンガ日和ー!!!

ってな(え


本当はもうちょっとある
明日更新しようかな
ひゃっほーい




今日はねーゆったりしたんよー
おばあちゃんも枚方行ってて本当にぼーっとした

何もしてない
ただずっと夏目友人帳のサントラ聴きながら布団でゆったりしてね

時間が流れていくの楽しんでた

嘘。そんなかっこよくない(笑)

ほんまにぼーっとしてただけ


のんびりね




(●´ω`●)ってかんじだわさ



のんびりしたし、19時半から予定あるので今から支度します

この時間から化粧するほどめんどくさいことはない

よし、マスクで済まそう←



さらば
否、またあした



孤独な闘いは強く激しく



1週間ほど前

念願の…念願の…







念願のアニ鰤、破面編レンタルしました


破面編のサントラがどういう風に使われてるのかだけを知りたくてずっと見たかったアニ鰤破面編!

どうせならと思いウルキオラ戦を。


来るべき時を待ちに待った結果、旧作100円レンタルという素晴らしい時にレンタルする事が出来ました(ぱちぱち


なにしろ破面編はサントラのみを聴いていたものですから、気になって仕方なかったのですヨ

やっと見れてよかった


聴いてる段階ではどのタイミングで使うのよ?!って音楽も、相変わらずナチュラルーに使われてました(笑)



当たり前ですが音楽も編集されておる訳で、こことここを繋ぐのかーって編集の仕方も参考になりました


ドラマとか映画とかも思うけど、長い音楽のココを使う!とか難しくないのかなー
音楽で相当印象変わるし、編集の仕方とか結構重要ですよね


うーむ
でもいざ自分がって考えたとき、ドキュとかのMAのとき、結構感覚で『ここの部分に合わせたい』とかってあったりするなぁと思ったり


話聞いてみたいわ



とまぁ、そんなこともさることながら…

やはり音楽の合わせ方が相変わらずハイセンス
カッコ良すぎて目ん玉落ちそう

タイミングと選曲がね
カッコイイネ


たまに合って無さすぎて笑ったけど(え





そういえば
アニメみて気づいたけど破面編で特徴的なラテン系の音楽は破面のメンツを強調するときにだけ使われてた


ウルキオラが解放したとき、269話では一護目線での音楽が使われてて、絶望的な一護の心情というか立ち位置が表現されてた訳ですが、270話目の初めの全く同じシーンではラテン系曲が使われてて、優位にたつウルキオラの威圧感がすごく表現されてました

音楽が違うだけでこっち側の感じ方も全然違って面白いっす












いやー
DVDだと一気に見れていいですね
そういう音楽のところも比べられるし
、レンタルして良かったー
また様々勉強になりました
自分の作品に活かそう




以下はどうでもいいBLEACHトークです。


今回のオープニングはmiwaのchAngE


なんというウル織OPなんでしょうか!
おったまげたわ
禿散らかしたわ

しかもしょっぱなのギンの作画が神がかってるわ

えらいこっちゃやで

てかアニメスタッフ本当読者の気持ちわかってますなあ

YUIのRolling starとかシドの乱舞のメロディのギン乱とかたまらんでしたよ

GJってこういうことを言うのです




どうもありがとう
アニブリスタッフ






…なんか長くなりましたな

そういえば、かけさんがとてもNARUTOを推して重役のNARUTO担当みたいになってるので、私はBLEACHを推して重役のBLEACH担当になろうと密かに思ってたりします










AHAHAHAHA☆←








さらば。












トラベルモード



11月の13日に行ってまいりました

*pnish*本公演vol.13
『トラベルモード』

でございます。


ワタクシめは神戸公演に(´ー`)
初の新神戸オリエンタル劇場でした

そして初の!
生*pnish*であります!


土屋氏はバドアフ以来なので3ヵ月振りということで
…ってバドアフから3ヵ月しか経ってないという事実に今気付いた

えらく前の話だったような気がしてならないのですが←

濃い3ヵ月だったということにしておこう!(え



そんなわけで…トラベルモード
笑わせていただきました


まさにぱにの目指す、"気軽に観る事ができて、楽しい舞台"だったと思います

オチはかなりよめてしまうもののそこに至るまでの展開がスーピーディーでずっと観ていたいと思えるものでした


兎にも角にも
つちがしゃべるしゃべる(笑)

はぴぱにでも言っていた通り、まさに土屋モードでした(笑)

だってあれ、エディでもアトスでもなんでもなくただの土屋でしたもん

でもかっこよかったです
無駄にスタイル良いし←

あとかっこいいと言えば栄治さん!
殺陣はもちろんのこと、ダルタニャンの持つかっこよさと、栄治さんのもつ独特の愛らしさがあってとっても魅力的でした


全然お芝居とは関係ないことですけど、エディが旧友であるダルタニャンに自分が偽三銃士だとバレそうになり、とっさにダルタニャンと包容し、誤魔化すというシーンがあったのですが。

『急につちが栄治さんを抱きしめる』という図にこのコンビが大好きなワタクシ、なんともテンションがあがってしまいまして
我が頭ながらなかなか噴いてんなって思いました

個人的には御馳走様ってかんじっす←

たまらんすまっしゅだな!!!











えー話戻しましょ…
ぱにメンバーもさることながら、客演の方々の彩りがすごいです

キャラメルボックス岡田さんから深沢さん、塁斗や山田くんもみんなみんな
本当に素敵で

特に岡田さんや深沢さんはさすがと言ったところでしょうか

良い意味でトラベルモードというお芝居を支えてたのではないかと

だからこそpnish4人のエディ、マルセル、レイモン、ダルタニャンがいきてくるのでしょう


岡田さんがパンフレットに『お金と時間が余ったら、もしくは土屋くんに飽きたら、ぜひうちの劇団も観てやってくださいね』って書いてました
土屋さんには飽きてないですが…
お金も時間も余裕はないですが…
今度キャラメルボックスのお芝居観にいきます



ネタやストーリーに関してはまたDVDが発売されたときに




そうそうグッズはトラベルモード関係はパンフだけ購入しました
せっかくなので(笑)

そしてパンフで衝撃を受けた写真が。





おうふ!!!
煙草やばい、煙草
実にかっこよいいー
たまらん土屋(´ー`)ぽむ


かっこよすぎて困ったさんなので、ブリミュ見ます(は





さらば

終着へと導いてやろうか


ちわんちわん。
学園祭がおわったと思えば実習のドキュメンタリーに追われ、ドキュの完パケと思えば、実習発表会の準備に追われています


そんな訳で春からばったばったして気付いたらもうすぐ師走
えらいこっちゃ

でも楽しいのでいいです
実習発表会に関してあんまり役にたててないですけど(え

私は全力でみんなを支えます



そんな訳でたまった写メ大放出

blog更新用に撮ったけど、更新しなかったってパターンです
いやー残念













一枚目
9月
りかちゃんとうーぱーとテニプリの映画に行く予定だったのが、体調不良で断念したところ2人がお土産に買ってきてくれた立海キューピー
携帯についてるなう
りかちゃん比嘉、うーちゃん四天ついてるなう

二枚目
10月
りかちゃんと神戸へ故宮展に行ってきた際帰りにハロウィンな31にて
超絶うまかった
31ってたまに食べるとうまいよね

三枚目
さっつんと打ち合わせ
さっつんおすすめの神座@キューズモールということで
これまた美味
はんぱないっす

四枚目
10月
りかちゃんとトラベルモード観劇後、帰りにせっかく神戸に来たのでシャレオツなカフェ行こうぜと寄った見ての通りシャレオツなカフェ

五枚目
16日MAという先生の無茶振りに応えるべく2日間朝から夜まで編集室に引きこもり
この数日間の口癖は『部屋にこの編集室ほしい』でした





こうみるとりかちゃん率高いですね
ありがたいです

近々、トラベルモード感想記事あげます
自分の思い出に(笑)




さらば

マボロシの鳥





読み終えました
爆笑問題の太田光さんが初めて書かれた小説です


オムニバス形式で9つの短編からなる一冊

文体も全部全く違ってとても斬新
登場人物や世界観も当たり前に違うのだけれど、何故か読み進めるに連れて心に響いてくる

まるで昆布みたいな一冊←



全て一通り読んで気づく
どのストーリーにも共通しているもの



まさに帯に書かれていた角田光代さんの言葉の通りである

「太田光という人は、本気で信じているのだ。私たちのあるべき世界は、もっとうつくしくてまっとうなはずだと。」


現代を風刺しているのに、どこか希望が溢れていて、本当は無意識のうちに私たちが求めているものなんやろうと思う




で、やっぱり思った
この人は賢い人だと


ものの切り口に、文章の書き方に、世界観に、たくさん驚かされた


自分にはこんな感覚はないなって素直に思った
こういう本を読んだとき、世界は広がるのやろうな




もう一度読みたい
読み終えてすぐにそう感じた
そんな本やった





次は途中で止まってる幕末の青嵐読みまする




さらば



prev next