あくび止まらなくてあくびで号泣してて何回も諦めかけたけど俺は諦めの悪い男三井。
私の定位置(とは?)の斜め後ろに珍しく人がいてオッサンオバハンだったから嫌な感じしたけどまぁ静かで大丈夫だった!
今日はほんとによく頑張ったと思うけど前半集中してなかったな〜。
でも終盤面白すぎたし無音過ぎた。
深津先輩は今日は『今のは忘れていいピョン』て言ってた。
割と明確に。
もはや日替わりなの前提なんだけど。笑
職場に、普段全く話しかけてこないのに何回観たかはめちゃ聞いてくる先輩がいて池袋アゲインしたことと湘北ジャージ買えたことご報告しといた。
ジャージ着てきちゃいなよ俺が許すよって言ってたww
60回目指そって煽られたけど目指すとかじゃないんすよ。
もすず自動車昨日発見したんすよ。
48回目でも新たな発見があるんすよ。
そして何回観ても野間のセリフ聞き取れないんすよ。
やはり今日は大戸屋で美味しいご飯食ったのが眠気誘ったかな。
単純に寝不足過ぎるので今夜はただちに寝るぞ。
2023-2-28 23:27
49!
2023-2-28 20:37
来た。
2023-2-28 20:08
ぼっち大戸屋。
2023-2-27 21:35
フィジカルっすねでしかない。
土日映画行かなかったから疲労回復したかと思いきや、むしろ今日腰痛がピークで!
こんな腰で今日も観ようと思うのも凄いけどむしろ今緩和しててびっくりしてる。
えもしやザファァァ観ないとダメな腰になってるのだろうか!
というわけで48回目!
めーちゃーくーちゃー良かった。
前側私しかいなくて空間の占有率貸切りだった。
たまに誰かいるっぽい音がするとホッとするほど貸切りだった。
で、土俵際に追い込まれたリョーちんがドリブルで切り込むとこで涙腺決壊した。
え48回目でこんな泣く?!っていう降水量でした。
マスクびちゃびちゃだけど帰るだけだし。
ちなみに梅田爆音過ぎない?
あれ轟音でも極音でも何でもないの?!
爆音過ぎて内臓どころか骨まで響いてまじで轟いてたんだけど。めっちゃ良かった。
あんだけ爆音で前で耳澄ましても絶妙に聞こえなかったフカッさん。
忘れていいの後今日は『から』に聞こえた。日替わりフカッさん(^_^)
今さら最近ぐっとくるのがリョーちんママのリョーちんに対する思いね。
ソータばっかり可愛がってたのかって最初の頃は浅はかにも思ってたんだけど、兄貴の代わりにはなれないさと同じで弟の代わりだっていないんだよね。
ママはリョーちんまで失ってしまうんじゃないかって恐怖を感じてる。
そりゃそうだよね。
もう帰ってくるなが本当になっちゃったリョーちんは、決してそういう事を言っちゃいけないってわかってる。
わかってるのに自分自身を大切にできなくてまたママを怒らせてしまう。
お互いを愛して慈しんでるのに素直になれない。わかるよね〜。
だからこそ、息子が元気に帰ってきた。
それだけでいいのよ。
インターハイで勝ったとか負けたとかそんなことどうでもいいのよ。
それであの『おかえり』…染みる……。
高校生にとっては部活は人生でまじで全てだからね。
でも親にとっちゃ子どもが元気で幸せなら何でもいい。
私はあの3年間しかない奇跡のような刹那を思い返してリョーちん達に重ねてる。
今の方が響いてるのはそういうこと。
二度とは戻らないスタンドバイミー的郷愁なわけよ。(本家見たことないけど)
誰の中にもあった瞬間だけど決してもう味わえない瞬間という意味でそれはもう映画そのものなわけで。
だから映画館で体験しなくては。
何回でも心が震えるSLAM DUNK。
素晴らしいです。
こんな腰で今日も観ようと思うのも凄いけどむしろ今緩和しててびっくりしてる。
えもしやザファァァ観ないとダメな腰になってるのだろうか!
というわけで48回目!
めーちゃーくーちゃー良かった。
前側私しかいなくて空間の占有率貸切りだった。
たまに誰かいるっぽい音がするとホッとするほど貸切りだった。
で、土俵際に追い込まれたリョーちんがドリブルで切り込むとこで涙腺決壊した。
え48回目でこんな泣く?!っていう降水量でした。
マスクびちゃびちゃだけど帰るだけだし。
ちなみに梅田爆音過ぎない?
あれ轟音でも極音でも何でもないの?!
爆音過ぎて内臓どころか骨まで響いてまじで轟いてたんだけど。めっちゃ良かった。
あんだけ爆音で前で耳澄ましても絶妙に聞こえなかったフカッさん。
忘れていいの後今日は『から』に聞こえた。日替わりフカッさん(^_^)
今さら最近ぐっとくるのがリョーちんママのリョーちんに対する思いね。
ソータばっかり可愛がってたのかって最初の頃は浅はかにも思ってたんだけど、兄貴の代わりにはなれないさと同じで弟の代わりだっていないんだよね。
ママはリョーちんまで失ってしまうんじゃないかって恐怖を感じてる。
そりゃそうだよね。
もう帰ってくるなが本当になっちゃったリョーちんは、決してそういう事を言っちゃいけないってわかってる。
わかってるのに自分自身を大切にできなくてまたママを怒らせてしまう。
お互いを愛して慈しんでるのに素直になれない。わかるよね〜。
だからこそ、息子が元気に帰ってきた。
それだけでいいのよ。
インターハイで勝ったとか負けたとかそんなことどうでもいいのよ。
それであの『おかえり』…染みる……。
高校生にとっては部活は人生でまじで全てだからね。
でも親にとっちゃ子どもが元気で幸せなら何でもいい。
私はあの3年間しかない奇跡のような刹那を思い返してリョーちん達に重ねてる。
今の方が響いてるのはそういうこと。
二度とは戻らないスタンドバイミー的郷愁なわけよ。(本家見たことないけど)
誰の中にもあった瞬間だけど決してもう味わえない瞬間という意味でそれはもう映画そのものなわけで。
だから映画館で体験しなくては。
何回でも心が震えるSLAM DUNK。
素晴らしいです。
2023-2-26 22:33
田無神社のご利益。
2023-2-26 20:12
あとこれ。
2023-2-26 20:10
これ。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2023年3月(109)
- 2023年2月(105)
- 2023年1月(175)
- 2022年12月(125)
- 2022年11月(88)
- 2022年10月(71)
- 2022年9月(114)
- 2022年8月(57)
- 2022年7月(136)
- 2022年6月(146)
- 2022年5月(153)
- 2022年4月(160)
- 2022年3月(132)
- 2022年2月(119)
- 2022年1月(94)
- 2021年12月(155)
- 2021年11月(149)
- 2021年10月(150)
- 2021年9月(171)
- 2021年8月(62)
- 2021年7月(77)
- 2021年6月(71)
- 2021年5月(43)
- 2021年4月(68)
- 2021年3月(89)
- 2021年2月(43)
- 2021年1月(47)
- 2020年12月(70)
- 2020年11月(75)
- 2020年10月(71)
- 2020年9月(56)
- 2020年8月(92)
- 2020年7月(111)
- 2020年6月(64)
- 2020年5月(37)
- 2020年4月(45)
- 2020年3月(35)
- 2020年2月(25)
- 2020年1月(48)
- 2019年12月(44)
- 2019年11月(44)
- 2019年10月(36)
- 2019年9月(72)
- 2019年8月(33)
- 2019年7月(48)
- 2019年6月(56)
- 2019年5月(72)
- 2019年4月(52)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(26)
- 2019年1月(60)
- 2018年12月(144)
- 2018年11月(52)
- 2018年10月(99)
- 2018年9月(35)
- 2018年8月(59)
- 2018年7月(54)
- 2018年6月(80)
- 2018年5月(70)
- 2018年4月(36)
- 2018年3月(27)
- 2018年2月(37)
- 2018年1月(19)
- 2017年12月(65)
- 2017年11月(20)
- 2017年10月(29)
- 2017年9月(31)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(53)
- 2017年6月(18)
- 2017年5月(53)
- 2017年4月(36)
- 2017年3月(54)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(51)
- 2016年12月(48)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(26)
- 2016年9月(23)
- 2016年8月(37)
- 2016年7月(57)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(50)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(42)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(23)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(37)
- 2015年9月(47)
- 2015年8月(29)
- 2015年7月(26)
- 2015年6月(43)
- 2015年5月(44)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(20)
- 2015年2月(45)
- 2015年1月(78)
- 2014年12月(68)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(49)
- 2014年9月(38)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(68)
- 2014年6月(48)
- 2014年5月(72)
- 2014年4月(28)
- 2014年3月(36)
- 2014年2月(39)
- 2014年1月(61)
- 2013年12月(51)
- 2013年11月(71)
- 2013年10月(38)
- 2013年9月(83)
- 2013年8月(64)
- 2013年7月(66)
- 2013年6月(70)
- 2013年5月(54)
- 2013年4月(38)
- 2013年3月(57)
- 2013年2月(41)
- 2013年1月(37)
- 2012年12月(46)
- 2012年11月(79)
- 2012年10月(70)
- 2012年9月(41)
- 2012年8月(59)
- 2012年7月(54)
- 2012年6月(68)
- 2012年5月(47)
- 2012年4月(52)
- 2012年3月(49)
- 2012年2月(35)
- 2012年1月(70)
- 2011年12月(61)
- 2011年11月(71)
- 2011年10月(47)
- 2011年9月(101)
- 2011年8月(58)
- 2011年7月(54)
- 2011年6月(104)
- 2011年5月(95)
- 2011年4月(59)
- 2011年3月(38)
- 2011年2月(39)
- 2011年1月(83)
- 2010年12月(93)
- 2010年11月(153)
- 2010年10月(150)
- 2010年9月(177)
- 2010年8月(150)
- 2010年7月(143)
- 2010年6月(87)
- 2010年5月(102)
- 2010年4月(135)
- 2010年3月(173)
- 2010年2月(73)
- 2010年1月(110)
- 2009年12月(108)
- 2009年11月(176)
- 2009年10月(183)
- 2009年9月(168)
- 2009年8月(147)
- 2009年7月(144)
- 2009年6月(109)
- 2009年5月(164)
- 2009年4月(115)
- 2009年3月(181)
- 2009年2月(203)
- 2009年1月(233)
- 2008年12月(324)
- 2008年11月(300)
- 2008年10月(448)
- 2008年9月(181)
プロフィール
性 別 | 女性 |