上司が選ぶMVPで表彰され図書カードをもらった。
この賞は何度か頂いており、数千円分はもらっているんだが、私はまっっったく本を読まないので何の価値もないと思っていた。
ある時は本好きな上司が買い取りを申し出てくれたが、後輩も見ていたし、あまりにも人の道に外れてると思い止まったのだ。
それでも使い道が無さすぎるので本好きな親にあげて喜ばれていた。
だが、しかし。
昨日どうしてもジャンプを買いたかったんだがお金が無く、そしてコンビニでジャンプを買う勇気がなかった私は表彰された瞬間『ジャンプ買える!』って思ったんだ。
そして先ほど、本屋に行くとジャンプがない。
まさかジャンプも売り切れ?と思い店員さんに聞くと、ジャンプはカウンターの客が取れない所に隔離されてた。
にこやかに案内してくれたはいいものの、レジの店員さんに向かってでっかい声で『ジャンプ!』と言い放ち去っていった店員さん・・・。
ふふ、あと2週分は買える。
ちなみに俺は嫌われてないシールが欲しかっただけ。
2020-3-31 19:46
臨時収入。
2020-3-30 18:49
罪はないんだけども。
このくそコロナ騒動の中で、毎日毎日毎日毎日イベントやライブの宣伝送ってくるロ○チケよ。
最初から『やれるのか?』って思いながらメールを即消してたんだけどまだまだ来るのね。
自動配信だとしても宣伝自体しない方が得策では?
やれるかやれないか、全くわかんないわけじゃん。
別にそれで行きたがる奴がいたらどうすんだ!って思うわけじゃない。
前から言ってるように『やってるからって行く奴が』悪いんだから。
決してやってるのが悪いんじゃない。
仕事なんだよ。やめられないんだよ。
でも、やらない可能性を踏まえるのは主催者サイドの責任。
もはやどっちも悪くなるよ。
決行できると判明してから宣伝する方が手間がかからないように素人は思うんだけどどうかね。
ヨーロッパに住んでて絶賛外出禁止な親戚が『絶対に外に出るな。政府を信じるな。』って先週言ってきた。
いやいやいや、出なくて済むならわたしゃ出たくないよ。
それに政府を信じてるわけでもないけど、私1人で抵抗したってどうにもならんわけで。
例えばマンション内に感染者がいたらクルーズ船みたいに蔓延するんじゃないかとも思うし、会社だってそうだ。
気を付けようがないと言ってしまえばそこまでだし。
ただあれだ。
日本が嫌で出てった人ってそういう思想なんだなぁとふと思った。
日本がベストな対応をしてるとは全く思わないけど、スペインなんて3月のクラシコ普通にやってたじゃん。
日本批判してる国もあるけど、現状では批判したりよその国のことをとやかくは言えないのでは。
我が家は外国メディアのニュース見てるから、日本は呑気だ!日本がだめだ!って思わされてしまう。
でもそれは違う。
お前らには言われたくない。
今ベストな対応してる国があるなら、日本は完全に真似するべきだ。
ゴミが日本もこうすべきだ!って対応を取り上げてる国はとんでもない数の死者が出てたりする。
どこの国ももっと役に立つ情報を発信してくれないもんかね。
煽って批判して祭わりにするんじゃなくてさ。
つくづく、世界はちっともひとつじゃないわ。
2020-3-27 19:04
ふと本屋に立ち寄る。
マスクより消毒液より、鬼滅が売り切れてることが恐い。
今6巻だけが大量にあって胡蝶さんが売れてないかのようだった。
1冊だけぽつんと冨岡さん・・・。
鬼滅ほんと恐い。
「1人1冊でお願いします!」って書いてあって、「え、もうマスクじゃん」と思ったわ。
そしてもっと恐いのはミスド寄ってドーナツ6個買った自分だわ。
ごっつぁんです。
2020-3-26 22:50
ファイトバクハツ。
2020-3-26 18:54
今日のドデカミン。
2020-3-26 12:55
危機感。
2020-3-25 21:27
心配。
エールフランス潰れちゃうんじゃ無かろうか・・・。
そして相変わらずフランスのホテルや交通機関、劇場からプロモーションのメールが来るんだけど、
今行けないでしょうが

ホテルは『消毒頑張ってるしできるだけ普段と変わらず過ごせるように・・・』的なことが書かれているけど、外出したら罰金なのに、ホテルに泊まる為だけにパリに行くの?
そして今日はずっとゴロゴロしててついさっき壮大な夢を見たの。
恐かった。
イタリア?かわからないけど地中海のリゾートホテルに泊まってたら物凄い津波が来るの。
地震じゃなくて海の異常で、十数メートルの津波が何回もやってくる。
高層階にいる私は動けなくて、波が打ち付ける度に建物が揺れて、どんどん宿泊客が死んでいく。
自分の目線と、映画のように、バルコニーにいる人が落ちていく場面を見ている第3者としての目線が混在して、いやぁ恐かった。
グリーンの波が昼も夜も迫ってくる様は何を表してたんだろう。
コロナのせいでストレスを感じているのかな。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2023年3月(86)
- 2023年2月(105)
- 2023年1月(175)
- 2022年12月(125)
- 2022年11月(88)
- 2022年10月(71)
- 2022年9月(114)
- 2022年8月(57)
- 2022年7月(136)
- 2022年6月(146)
- 2022年5月(153)
- 2022年4月(160)
- 2022年3月(132)
- 2022年2月(119)
- 2022年1月(94)
- 2021年12月(155)
- 2021年11月(149)
- 2021年10月(150)
- 2021年9月(171)
- 2021年8月(62)
- 2021年7月(77)
- 2021年6月(71)
- 2021年5月(43)
- 2021年4月(68)
- 2021年3月(89)
- 2021年2月(43)
- 2021年1月(47)
- 2020年12月(70)
- 2020年11月(75)
- 2020年10月(71)
- 2020年9月(56)
- 2020年8月(92)
- 2020年7月(111)
- 2020年6月(64)
- 2020年5月(37)
- 2020年4月(45)
- 2020年3月(35)
- 2020年2月(25)
- 2020年1月(48)
- 2019年12月(44)
- 2019年11月(44)
- 2019年10月(36)
- 2019年9月(72)
- 2019年8月(33)
- 2019年7月(48)
- 2019年6月(56)
- 2019年5月(72)
- 2019年4月(52)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(26)
- 2019年1月(60)
- 2018年12月(144)
- 2018年11月(52)
- 2018年10月(99)
- 2018年9月(35)
- 2018年8月(59)
- 2018年7月(54)
- 2018年6月(80)
- 2018年5月(70)
- 2018年4月(36)
- 2018年3月(27)
- 2018年2月(37)
- 2018年1月(19)
- 2017年12月(65)
- 2017年11月(20)
- 2017年10月(29)
- 2017年9月(31)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(53)
- 2017年6月(18)
- 2017年5月(53)
- 2017年4月(36)
- 2017年3月(54)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(51)
- 2016年12月(48)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(26)
- 2016年9月(23)
- 2016年8月(37)
- 2016年7月(57)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(50)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(42)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(23)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(37)
- 2015年9月(47)
- 2015年8月(29)
- 2015年7月(26)
- 2015年6月(43)
- 2015年5月(44)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(20)
- 2015年2月(45)
- 2015年1月(78)
- 2014年12月(68)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(49)
- 2014年9月(38)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(68)
- 2014年6月(48)
- 2014年5月(72)
- 2014年4月(28)
- 2014年3月(36)
- 2014年2月(39)
- 2014年1月(61)
- 2013年12月(51)
- 2013年11月(71)
- 2013年10月(38)
- 2013年9月(83)
- 2013年8月(64)
- 2013年7月(66)
- 2013年6月(70)
- 2013年5月(54)
- 2013年4月(38)
- 2013年3月(57)
- 2013年2月(41)
- 2013年1月(37)
- 2012年12月(46)
- 2012年11月(79)
- 2012年10月(70)
- 2012年9月(41)
- 2012年8月(59)
- 2012年7月(54)
- 2012年6月(68)
- 2012年5月(47)
- 2012年4月(52)
- 2012年3月(49)
- 2012年2月(35)
- 2012年1月(70)
- 2011年12月(61)
- 2011年11月(71)
- 2011年10月(47)
- 2011年9月(101)
- 2011年8月(58)
- 2011年7月(54)
- 2011年6月(104)
- 2011年5月(95)
- 2011年4月(59)
- 2011年3月(38)
- 2011年2月(39)
- 2011年1月(83)
- 2010年12月(93)
- 2010年11月(153)
- 2010年10月(150)
- 2010年9月(177)
- 2010年8月(150)
- 2010年7月(143)
- 2010年6月(87)
- 2010年5月(102)
- 2010年4月(135)
- 2010年3月(173)
- 2010年2月(73)
- 2010年1月(110)
- 2009年12月(108)
- 2009年11月(176)
- 2009年10月(183)
- 2009年9月(168)
- 2009年8月(147)
- 2009年7月(144)
- 2009年6月(109)
- 2009年5月(164)
- 2009年4月(115)
- 2009年3月(181)
- 2009年2月(203)
- 2009年1月(233)
- 2008年12月(324)
- 2008年11月(300)
- 2008年10月(448)
- 2008年9月(181)
プロフィール
性 別 | 女性 |