速い!信じられない!
全く年末な気がしない!!
いつものように振り返っていきます。
今年は例年にも増してゴロゴロした日々を過ごしましたな。
1月、3月、4月は特筆すべきことを絞り出そうとしても何もないですわ。
2月はオリンピックに夢中だったね!
ずーっとテレビ見てたわ。
ウェリンガーが優勝してほんとに良かったね。
フィギュアの12フィニッシュも素晴らしかったし日本に喜びをもたらしてくれたよ。
5月はディズニー行ったな〜。
春ディズニーは気候的に快適だからまた行きたいわ。
楽しかった!!
でもジアースとタワテラやってなくてインディばっかり乗ったというねww
6月7月はワールドカップのことしか考えてなかったね!
テレビでサッカー見るために有給使うとは。
フランスが優勝して本当に良かったしクロアチアも素晴らしかったし面白い大会だった!
8月は福岡旅行をしたな。
かき氷屋さんが気に入りすぎたのでまた絶対行きたい。
ホークスも勝ったし非常に楽しかった。
9月もゴロゴロしてただけ?
10月はハロウィーンディズニー。
シーもランドも行けてめちゃくちゃ楽しかった。
疲れすぎたけど。
そこからは12月のフランス旅行の為に必死だった。
というか2018年はフランス旅行の為に生きていた1年だった!!
まさにプラダを着た悪魔のエミリーのようにね。
エミリーのようにパリに行けなくなったらどうしようって心配だったな〜。
素晴らしい旅になって本当に良かったです。
2019年は本格的に老いを感じると思うけど、健康で素敵な1年になりますように。
ブログを見てくださっている方にとっても良い1年になりますように。
2018年よ、あっけなく終わりそうだし早くもまた眠いんだけどなかなか良い年だったよ。
全ての人に今年も1年間お世話になりました。
2018-12-31 22:21
2018年あっという間に終わった。
2018-12-31 04:13
キテレツの素晴しさ。
「大みそかだよ!ドラえもんスペシャル」見てて思うんだけどさ、やはりキテレツ大百科ってもっと評価されるべきだわ。
別にドラえもんと比べる必要はないけど、ドラえもん見てるとのび太がクズ過ぎて嫌になるし、
ドラえもん過保護だしジャイアンとスネ夫本気で意地悪だし話がワンパターンだし。
その点キテレツは皆魅力的なキャラクターで、勉三さんの彼女ゆきさんに至るまで素敵な人だし
キテレツのワンマンじゃないし話自体が面白いし泣けるし何よりコロちゃんかわいいからね。
最高のアニメでしょ。
キテレツの声優さんが亡くなったということで、今一度見直されるべき至高の感動ドラマとして紹介したい。
キテレツの声も最高。
で、とにかくコロちゃんのかわいさによるアドバンテージでかすぎるからね。
別にドラえもんと比べる必要はないけど、ドラえもん見てるとのび太がクズ過ぎて嫌になるし、
ドラえもん過保護だしジャイアンとスネ夫本気で意地悪だし話がワンパターンだし。
その点キテレツは皆魅力的なキャラクターで、勉三さんの彼女ゆきさんに至るまで素敵な人だし
キテレツのワンマンじゃないし話自体が面白いし泣けるし何よりコロちゃんかわいいからね。
最高のアニメでしょ。
キテレツの声優さんが亡くなったということで、今一度見直されるべき至高の感動ドラマとして紹介したい。
キテレツの声も最高。
で、とにかくコロちゃんのかわいさによるアドバンテージでかすぎるからね。
2018-12-31 03:35
穴埋め。
2018-12-30 15:44
ひとつ屋根の下。
2018-12-30 07:29
ま、また。
朝になってしまった。
昼夜逆転が悪化してる気がする!!
お腹空いたなぁ。
2018-12-29 23:53
Lindtのチョコ。
リンツのチョコうまーーーい。
職場のお土産にはリンツのチョコを配ったのですよ。
スイス行ったわけじゃないけどパリで安かったのでたくさん買ったの。
みんなリンツだ!わーい!みたいな反応で喜んでくれた。
1人リンツを初めて食べたという若者がいて、「あんな美味しいチョコを私は初めて食べました!」とえらく感動していた。
その興奮ぶりは凄まじかったので余ってるやつをもう一個あげたらそれはそれは喜んで、あげ甲斐があったわ。
すると先日またその子に「あんまり美味しかったので自分でも買いました!」と言われたw
しかし日本で買ったのより私があげた方が美味しかったようで、何で違うんですかねと。
彼女にそれほどの衝撃を与えられたのは光栄なんだけど、何が言いたいかっていうとやっぱり味違うよね。
日本でも買えるとか日本にもレストランがあるとかいうとこのでも、味が違うんだよね。
パンなんかは絶対違うし、チョコレートも違う。
カファレルも地元にお店あるけどイタリアで買ってきたやつとは味が違ったし、日本で買ったやつは普通だった。
エシレもパリで買ってきたやつのが美味しいしね。
鮮度が違うんだか何なんだか、理由はわからないけどそこに気づいてくれたのは嬉しかったです。
何よりチョコが美味しかったと何回も言いに来るのがかわいいよね。
職場のお土産にはリンツのチョコを配ったのですよ。
スイス行ったわけじゃないけどパリで安かったのでたくさん買ったの。
みんなリンツだ!わーい!みたいな反応で喜んでくれた。
1人リンツを初めて食べたという若者がいて、「あんな美味しいチョコを私は初めて食べました!」とえらく感動していた。
その興奮ぶりは凄まじかったので余ってるやつをもう一個あげたらそれはそれは喜んで、あげ甲斐があったわ。
すると先日またその子に「あんまり美味しかったので自分でも買いました!」と言われたw
しかし日本で買ったのより私があげた方が美味しかったようで、何で違うんですかねと。
彼女にそれほどの衝撃を与えられたのは光栄なんだけど、何が言いたいかっていうとやっぱり味違うよね。
日本でも買えるとか日本にもレストランがあるとかいうとこのでも、味が違うんだよね。
パンなんかは絶対違うし、チョコレートも違う。
カファレルも地元にお店あるけどイタリアで買ってきたやつとは味が違ったし、日本で買ったやつは普通だった。
エシレもパリで買ってきたやつのが美味しいしね。
鮮度が違うんだか何なんだか、理由はわからないけどそこに気づいてくれたのは嬉しかったです。
何よりチョコが美味しかったと何回も言いに来るのがかわいいよね。
2018-12-28 21:54
パンケーキ。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2023年3月(86)
- 2023年2月(105)
- 2023年1月(175)
- 2022年12月(125)
- 2022年11月(88)
- 2022年10月(71)
- 2022年9月(114)
- 2022年8月(57)
- 2022年7月(136)
- 2022年6月(146)
- 2022年5月(153)
- 2022年4月(160)
- 2022年3月(132)
- 2022年2月(119)
- 2022年1月(94)
- 2021年12月(155)
- 2021年11月(149)
- 2021年10月(150)
- 2021年9月(171)
- 2021年8月(62)
- 2021年7月(77)
- 2021年6月(71)
- 2021年5月(43)
- 2021年4月(68)
- 2021年3月(89)
- 2021年2月(43)
- 2021年1月(47)
- 2020年12月(70)
- 2020年11月(75)
- 2020年10月(71)
- 2020年9月(56)
- 2020年8月(92)
- 2020年7月(111)
- 2020年6月(64)
- 2020年5月(37)
- 2020年4月(45)
- 2020年3月(35)
- 2020年2月(25)
- 2020年1月(48)
- 2019年12月(44)
- 2019年11月(44)
- 2019年10月(36)
- 2019年9月(72)
- 2019年8月(33)
- 2019年7月(48)
- 2019年6月(56)
- 2019年5月(72)
- 2019年4月(52)
- 2019年3月(32)
- 2019年2月(26)
- 2019年1月(60)
- 2018年12月(144)
- 2018年11月(52)
- 2018年10月(99)
- 2018年9月(35)
- 2018年8月(59)
- 2018年7月(54)
- 2018年6月(80)
- 2018年5月(70)
- 2018年4月(36)
- 2018年3月(27)
- 2018年2月(37)
- 2018年1月(19)
- 2017年12月(65)
- 2017年11月(20)
- 2017年10月(29)
- 2017年9月(31)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(53)
- 2017年6月(18)
- 2017年5月(53)
- 2017年4月(36)
- 2017年3月(54)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(51)
- 2016年12月(48)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(26)
- 2016年9月(23)
- 2016年8月(37)
- 2016年7月(57)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(50)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(42)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(23)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(37)
- 2015年9月(47)
- 2015年8月(29)
- 2015年7月(26)
- 2015年6月(43)
- 2015年5月(44)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(20)
- 2015年2月(45)
- 2015年1月(78)
- 2014年12月(68)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(49)
- 2014年9月(38)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(68)
- 2014年6月(48)
- 2014年5月(72)
- 2014年4月(28)
- 2014年3月(36)
- 2014年2月(39)
- 2014年1月(61)
- 2013年12月(51)
- 2013年11月(71)
- 2013年10月(38)
- 2013年9月(83)
- 2013年8月(64)
- 2013年7月(66)
- 2013年6月(70)
- 2013年5月(54)
- 2013年4月(38)
- 2013年3月(57)
- 2013年2月(41)
- 2013年1月(37)
- 2012年12月(46)
- 2012年11月(79)
- 2012年10月(70)
- 2012年9月(41)
- 2012年8月(59)
- 2012年7月(54)
- 2012年6月(68)
- 2012年5月(47)
- 2012年4月(52)
- 2012年3月(49)
- 2012年2月(35)
- 2012年1月(70)
- 2011年12月(61)
- 2011年11月(71)
- 2011年10月(47)
- 2011年9月(101)
- 2011年8月(58)
- 2011年7月(54)
- 2011年6月(104)
- 2011年5月(95)
- 2011年4月(59)
- 2011年3月(38)
- 2011年2月(39)
- 2011年1月(83)
- 2010年12月(93)
- 2010年11月(153)
- 2010年10月(150)
- 2010年9月(177)
- 2010年8月(150)
- 2010年7月(143)
- 2010年6月(87)
- 2010年5月(102)
- 2010年4月(135)
- 2010年3月(173)
- 2010年2月(73)
- 2010年1月(110)
- 2009年12月(108)
- 2009年11月(176)
- 2009年10月(183)
- 2009年9月(168)
- 2009年8月(147)
- 2009年7月(144)
- 2009年6月(109)
- 2009年5月(164)
- 2009年4月(115)
- 2009年3月(181)
- 2009年2月(203)
- 2009年1月(233)
- 2008年12月(324)
- 2008年11月(300)
- 2008年10月(448)
- 2008年9月(181)
プロフィール
性 別 | 女性 |