今すごーくある場所に行きたくて、検索してたら自分の旅行記が一番上に出てきてびっくりした!
海外に行った時のなんだけど、それを久々に読み返してみたら面白かった。
いちいちかしこまってるから違う人が書いてるみたいで、それでいて色々思い出して懐かしい。

ただ、いちいち出会った人の肌の色を書いてるんだよね。
改めて見返してみると違和感がある。
海外に行くと様々な民族に出会うという客観的な事実とか、もっといえばすぐに情景を思い出せるのは色彩ってことで、
全く他意はないし悪意なんてもってのほかなんだけど見る人が見ればガヤガヤうるさく言ってきそうな文章だなと。
例えば黒髪の女性とか金髪の男性とか、旅先で出会った人を色で表現することって手っ取り早く記憶できる術だと思うんだよ。
実際自分の文を見ててもすぐその人達の顔を思い出したし。
認識する情報でさえ、認識したこと自体が差別として問題になりかねないのかな。
差別的な表現でなくとも、差別だ差別だと騒ぐのは私はどうかと思う。
日本人が民族的に差別される覚えは全くないけど『アジア人だからと差別した』とか言って何でもないような事を取り上げられると、
逆に『え、それ差別だったんですか!』と腹が立ったり傷つくこともあるのでは。
民族争いのない日本人が語ることじゃないかもしれないけど、グリーズマンといい浜ちゃんといいコスプレすらできないなんて世知辛いね。
大体騒いでるのは差別された側の人間じゃなく普段差別してる側だしね。

ある研修で、〜であることを理由に差別することのみならず、〜であると確かめようとする行為自体が差別であると書かれていた。
性別でさえ、外見では判断できないものだから女性だと認識することすら差別にあたる!みたいな。
何かもはや自分が何者であるか見失っちゃいそうだなー。
ちびででぶで、消化器官に奇形があるせいで胃腸が弱い女性だというのが私のアイデンティティでいいけどなー。
ちびだなんて悪口だ!かわいそうだ!いじめだ!って言われたら『あ、ちびって悪口だったのか…』って余計ショックだな。
悪意の有無は関係なくとも、受け取り方の問題であって周りがガヤガヤ騒ぐことじゃない気がするんだけど、どうでしょう?