いよかったぁぁぁぁああああああ!!!
交流戦期間中のパ同士のほっこりが好きなんだが、また厳しいリーグ戦が始まるのだな(-_-)
いやしかしガオラのワンツースリーなんてかわいいもんだ。
このややこしいファンが同一リーグにいたら楽しくなさ過ぎる。
ヤクルトは大変だな。
ヤクルトパリーグ来たらいいのに。
そして今日は栗山キャプテン1500安打おめでとう。
リアルタイムでそっち見てたんだけどファンから盛大に祝福される姿を見てわいもほろりと涙しそうになったわ。
キャプテンちゃんと愛されているなぁと。
オールスター選ばれないとか意地悪な記事も目にしたけど、やはり我が地元が誇るスター選手に違いない。
とにかくホークス交流戦優勝おめでとう。
勝って決められて良かった☆
千賀さん千賀さん千賀さーん






千賀さん素晴らしい(T_T)(T_T)(T_T)
こいつらだけはほんとにややこしいから関わりたくないわけで、ほんとに黙らせてやりたいわけで。
昨日なんて全く試合見てないけど活字だけでも民度知れるし、ほんとに秋山監督勇退の花道を汚したどこの国かわからん奴らを未だに笑って語れないわけで。
まぁともかくいいや。
とにかくたかが野球でもファンの民度って大事よ。
純粋に楽しめない。
勝てばいいって話じゃない。
でも勝たなきゃ!!良かった!!
昨日あんなに怒っていたら、今日は我が軍も捕まったらしい。
しかし覆らなかったらしい。
恐ろし過ぎて全くそのあたり見てないんだけど、今プロ野球ニュースで見たところ…
昨日の西武は何がどうダメだったのだ?!?!
いや、うちが判定覆らなかったのがおかしいというわけか?!?
金でアウト買ってるとか言われかねんから超微妙な気持ちw
というかいちいちビデオ判定しなきゃいけないこと自体が審判の質を疑うからね。
私はそこに尽きるな。
トレンディなルールなら一発で判定しろよ。
覆るって何だよ。
ほんとに白けるよ。
マートンや今江みたいな殺人的なタックルの抑止になるはずだったんだっけ?
思い起こすは川島慶三さんの。
あれはラフプレーではないんですかね(ー ー;)
本塁ではないから、というのもねぇ。
悪質か否か、故意か不可抗力か、それこそを判断すべきが審判団だと思うがな。
一貫性も明確な規範もないくせにルール化して縛られるより、臨機応変なフェアさと精度の高い判断が求められてるだけなのに…ってのは詭弁ですかに。
こんなのは撤廃してちゃんと悪質なプレーか否か、プロとしてのジャッジを見せて欲しい。
だめ、ここいつも死ぬほど泣く。
風邪ひきまくって安静にしてるのにテレビ見て余計に鼻水悪化するとは!!
この先発昨日も先発じゃなかった?!
おんなじ顔過ぎる(゜ロ゜)
菅野に負け付いて喜んでたけどこんなに覇気の無いチームだったとは…
日本シリーズでなかなか戦えないわけだ。
日ハムもイティーーズゴぉーーーーン連発だし、どうなのセカンドリーグは。
そろそろリーグ分けやり直してはどうかね