★ナンセンスの窓辺★第1集『診察室に塩辛トンボの大群を』。



☆初めに☆

この【ナンセンスの窓辺】シリーズは、各種描写を出来るだけ削ぎ落とした簡潔なスタイルと云うコンセプトの元、新たにお届けする短篇集です。


内容は、オチ(または起承転結)のあるジョーク的な話から、全くもって意味不明な呟きなど、多少、実験的な意味合いをも含めつつ、ショートオムニバス形式でお送りして行こうと思っておりますので、気軽に楽しんで頂ければ幸いで御座います。


2011.8.30


W・シェークスピア.
 (嘘)


―――――――


第1話『ショック』


郊外にある小さなメンタルクリニックの診察室。

女性「私…自分は火星人だと思うんです」

診察を受けに来た女性の告白に対して、担当カウンセラーの男性医師は落ち着いた様子で言葉を返した。

先生「なるほど、火星人ですか…で、貴女がそう思う根拠は何なのですか?」

女性「いえ、根拠は無いんです。でも、どうしても火星人だとしか思えないんです。やっぱり私、火星人ですよね?」

先生「いや…私には、どこからどう見ても地球人…それも、日本人の女性に見えるのですが」

女性「日本人は日本人でも、火星の日本人だと思うんです」

これでは埒が開かない、そこでカウンセラーは話の方向を変えて、治療に向けての一歩を踏み出す事にした。

先生「ところで…自分が火星人だと思うようになったのは何時頃からですか?」

この手の問題は、それが始まった時期に、原因となる重大な出来事が隠されている場合がある。

女性「思うようになった時期…そうですね…云われてみれば…5年前…そうだわ、ちょうど5年前の8月の終わりからです」

5年前の8月の終わり。具体的な日時が判明したのは大きな進展だ。いや、進展どころか決定的とすら云って良い。

先生「5年前の8月の終わり…良いですか、ここは非常に大切な部分です…よく聞いて下さい、もう一度云います、5年前の8月の終わり、貴女にとって何か重大な出来事がありませんでしたか?」

ある筈だ、必ず。カウンセラーはかなりの確信をもってそう思っていた。


女性「少し待ってください…なんだか記憶が変な感じでこんがらがってしまって…5年前…8月…終わり…」

間違いなく彼女は記憶の中で何かを封印している。それを引っ張り出す事さえ出来れば…。

先生「焦らないで。ゆっくり思い出して下さい。5年前の8月の終わりに貴女にとって非常にショックだった出来事があった筈です」

女性「ショックな事…ショックな事…」

先生「決して無理に思い出そうとしないで下さい。もしツラいようなら、また次回にしても構わないのですから」

ショックな出来事。それが彼女の精神にダメージを与え、その結果、彼女は自分が火星人だと思い込むようになってしまったに違いない。

女性「いえ…大丈夫…あっ…そうだわ!あの時、あの時に…先生、私‥思い出しました」

そう云うと彼女は、目を伏せて泣き始めた。

その様子を見ているのはツラい…しかし、ショックの原因をしっかりと見つめる事が、解決にはどうしても必要となる。後は、そのショックを少しずつ彼女の心の中から取り除いて行けば良いのだ。

先生「ツラいでしょう…思う存分泣いて構いません。…落ち着いたら、私に教えて下さい‥その時いったい貴女に何があったのかを」

すると女性は、気丈にも顔を上げると、力強い眼差しでカウンセラーを見た。

女性「私‥大丈夫です…全てお話します」

先生「はい。どんな話でも私はちゃんと聴きますから」

恋人との破局か、いや、もっと重大な婚約破棄か…或いは、会社の倒産、保証人になってあげた友人の失踪…

何れにしても、原因さえ判れば道は確実に開けそうだ。

カウンセラーは、今後のカウンセリングのスケジュールを描きながらも、じっと耳を傾けた。

やがて、女性の口が静かに開いた。

女性「5年前の8月の終わり…雨と風がとても強い日でした…その日…その日…」

女性の目から再び大粒の涙が零れ落ちた。

先生「その日…いったい何があったのですか!?」


女性「その日……私の乗って来た宇宙船が墜落したのです!」

先生「えっ!?(・_・)」

女性「宇宙船クレクレタコラ号が墜落したんです、この地球に!…私は思いました、嗚呼、もうこれで故郷に帰れない、あの愛する火星に!…内緒で地球に来たから、誰も私を探しになんて来ないだろうし…」

何だか…

彼女の妄想は更に広がり、しかも具体的になって来ているようだ‥。

カウンセラーは自分の力の無さにショックを受けていた。

しかし‥その程度のショックでは、とてもとても、自分を火星人だと思う事は出来なそうであった‥。


[終]。


☆★☆★☆
more...

もどかしさのブルータス自動販売機。

[注]

最初にアップした後、一カ所の書きミスを発見しましたので、その部分を訂正しておきました。

既に読んで下さっていた方には、大変失礼をば致しましたm(_ _)m

それでは本文に参りましょう。

☆☆☆☆☆


自販機でジュースを買う際に生憎と財布に十円玉が無い場合‥あると思います。

そんな時に私たちは、謹んで百円玉を二枚、自販機の硬貨投入口に入れる訳なんですけれども‥

問題は、お釣りが出て来る時です。

一般的な百二十円の自販機の場合、お釣りは八十円。通常であれば、五十円玉が一枚と十円玉が三枚出て来る事になります。

ところがです‥

特定の硬貨を切らすと云う行為は何も人間だけに許された特権ではありませんで、此方と同様に自販機側でも五十円玉の硬貨を切らしている場合があるのです。


俗に云う“自販機版・ブルータスお前もか!”状態ですね。

そして‥人間と自販機が共に“硬貨を切らす”と云うシンクロニシティの中で接触を果たすと、その化学反応の結果として、お釣りの八十円が全て十円玉硬貨で登場する事とあいなるのですが‥

この時、購入を終え、返却レバーを下げてからお釣りの硬貨が出て来るまでのほんの僅かな時間に私は“ある種の予感めいた物”を感じる事が多いのです。

((@_@)あ、こいつ‥全部十円玉で出す気だな!)

恐らくは、自販機が自分の中で五十円玉を探すのに手間取るせいで、極めて短時間ながら、そこに“通常より時間が掛かる”と云うタイムラグが発生するのだと思われます。

但し、中にはタイムラグを持たない自販機もあって、それは当然、通常と同じタイミングで硬貨が出て来る訳ですが、それでも、最初の硬貨が吐き出される音で察知出来る様な気がするのです。

お釣りの硬貨の最初の一枚が、硬貨返却口に落ちる時の音が‥何と云いますか‥

五十円玉の場合は(はい、どうぞ♪)と丁寧な感じであるのに対し、十円玉は(ほらよっ!)と自販機が少し焦ってぶっきらぼうになっているように思えてなりません。

そして、ブルータスは八つの十円玉を一枚一枚吐き出すのですが‥次から次へと銅貨が返却口に出てくるさまは、アニメ【ヤッターマン】でビックリドッキリメカの小メカが無数に出現する場面に何処か通ずる物があるようにも思います。

つまり、何が云いたいのかと申しますと‥

この、最後の十円玉が出てくる迄の時間が非常にもどかしい、と。まあ、そういう事なのです。

ですから、この記事は本来‥

『自販機で、お釣りが全部十円玉で出てくるパターンってもどかしいよね』

句読点込みの三十二文字で済む話なのです。

ですが、テーマが“もどかしさ”でありますので、此処はやはり、敢えて書き方も“もどかしく”してみた訳です。

更に話をもどかしくさせて頂くならば、このブルータス自販機が持つ“もどかしさ”は、まだ此処では終わりません。
more...

ナンセンス短編『乱気流(ファーストクラス)』。




乱気流に巻き込まれた航空機。激しく揺れる機内の通路に、キャビンアテンダントの女性が少し慌てたような感じで飛び出して来た。

CA「お客様、お客様の中にお医者様の方はいらっしゃいませんか!?」

‥何かあったのだろうか?

機体が激しく揺れる度に、女性CAの体も右に左に大きく振られていて、歩くだけでも精一杯という感じだ。

『どちらかにお医者様はいらっしゃいないでしょうか!?』

女性CAが再度、乗客に向かって呼びかける。

実は私は医者なのだが‥今は非常に疲れていて出来れば面倒な事には関わりたくない。

しかし‥このまま放って置く訳には行かないだろう。

やむなく、手を挙げかけた時‥

若い男「僕は医者です!」

一人の若い“情熱に溢れたような”男性が私よりも先に手を挙げた。

女性CAが男性に何やら耳打ちをし、やがて二人は通路の奥に消えた。

ヤレヤレ‥。

ところが、それから幾らも経たない内に、先程の女性CAがまた通路に顔を出したかと思うと、これまた先程と同じ呼びかけを始めた。

女性CA「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」

急病人か怪我人が出たのは間違いない。それにしても…医者一人では手に負えない程の重篤な事態なのだろうか。

気力も集中力も全くない今、シリアスな事態には本当に関わり合いたくないのだが…

すると今度は、私の前方の席に座っていた四十代ぐらいで銀縁の眼鏡を掛けている“如何にもデキそうな”女性が立ち上がった。

デキる女「私は聖〇〇病院で外科主任を勤めています」

そして二人は先程と同様に通路の奥へと消えた。


助かった‥。

ところが、ホッとしたのも束の間‥三たび、女性CAが通路に現れたかと思うと、案の定、例の呼びかけを始めた。

女性CA「どなたかお医者様はいらっしゃいないでしょうか!?」

‥五秒待とう。五秒待って誰も手を挙げなければ……

五‥四‥三‥二‥一

……

私「はい‥私‥医者です」

仕方なく立ち上がった私に、女性CAがフラフラした足取りで近付いくる。

私「何かあったんですか?」

女性CA「実は、乱気流のせいで具合が悪くなられたエコノミークラスのお客様がいらして‥それでお医者を探しているのです」

私「‥かなり危険な状態なのでしょうか?」

女性CA「あ、いえ‥意識もはっきりしておられますし、それほどでは無いかと」

私「しかし、それなら‥先程行かれた二人の医師で十分だと思うのですが」

すると女性CAは、何やら少し口籠もったような感じで言った。

女性CA「それが…若い男性のお医者様が通路の途中で転倒して頭を打って気絶してしまったのです」

‥転倒。まあ、この激しい揺れなら‥。

私「あ、でも‥そしたら、二番目に行かれた外科主任の方で十分対処出来るハズかと」

女性CA「それがですね…」

私「何です?」

女性CA「二番目の如何にもデキそうな女性のお医者様が、転倒して気絶している最初の情熱タイプの男性のお医者様に蹴つまずきまして‥それで転んで気を失ってしまったのです」

すると何か?

医者は二人とも患者に辿り着く前に勝手に転んで気絶したのか?

どれだけ険しい道のりなのだろう!

私はクラクラして目の前が少し暗くなってきた。


女性CA「そういう事情ですので、お客様には三人の患者さんを診て欲しいのですが‥お願い出来ますでしょうか?」

流石に名乗りを上げた以上、協力しない訳にはいかないだろう。

私「判りました、協力しましょう」

女性CA「ありがとうございます!では、あちらへ‥」

私「あ、ちょっと待ってください」

女性CA「え?」

私「その前に‥私の方からも一つ、呼びかけをさせて貰っていいですか?」

女性CA「え、あ、はい‥それは構いませんけど」

私は座席にしっかりと掴まり立ち上がると機内を見渡しながら言った。

私「スミマセーン!誰かお医者様いらっしゃいませんか!?‥あ、現役でなくても構いません!」

すると、白髪に白ヒゲを生やした山羊顔のお爺さんが一人手を挙げた。

山羊爺「わしゃ去年まで開業医じゃったが…どうかしたのかね?」

私は言った。

私「いえ、今のところはまだ……でも、念のため心の準備だけはしておいて下さい」

山羊爺「…はあ?」

取り敢えず、次の医者が居る事が確認出来たのは安心事項だ。

私「では‥行きましょう」

乱気流で大揺れの機内。私は、最果てのエコノミークラスへと続く苦難の通路に恐る恐るその足を踏み出した‥。


〜終わり〜

おまけのエピローグは次ページに♪

more...

もしも、あの人が冷やし中華を始めたら。




はい皆様♪


まずは、両方の眉毛をゆっくりと額の上方に釣り上げてみて下さい。

そしたら次に、“な〜んにも興味ありませんよ〜”と云ったつまらなそうな表情をします。

まばたきは極力控えめに、顔の筋肉も出来るだけ動かさずに。

そして、なるたけ口を開かないように気を付け、口の下半分だけを軽く動かす感じボソッと呟くように喋ってみて下さい。


“当たり前過ぎてわざわざ改めて言わなくてもいいだろう”と云う感じの台詞をやる気なさげに言うのがベストです。

例えば‥

「あ〜‥暑いね〜‥ま〜‥夏だから暑いんだろうねぇ〜‥」

するとどうでしょう‥

誰もがたちまち[渡辺篤郎さん]に変身事が出来ます(゜∇゜)

アンニュイさが足りないなと感じた時、

化粧のノリがいまいち悪くて何とか誤魔化したい時、

気持ちが動揺しているのを悟られたくない時、

スパゲティを注文したのにカレーが運ばれて来た時、

そのような“ここぞと云う時”に是非ともクールに使用されてみては如何でしょうか?

以上‥【貴方と私の“渡部篤郎式喋り方”講座】でした。

…と云う感じで、前置きが予想外に長くなってしまった訳ですが…なに、心配は要りません。

何故なら、これからお届けする予定の本編は、だいぶ前に書き上げていながら、内容の薄さに【ボツ】とした物だからです。

いえ、本当は別の話を書いていたのですが…ちと厄介な雰囲気の上に、また長くなりそうな予感がして来たので、ここは一つ、お蔵入りのネタを引っ張り出して中継ぎに当てようかと。

また、テーマが【冷やし中華】なので、出すならばやはり夏の間にと云う気持ちも少しあり〜の……なんて、つべこべ言ってないで さっさと本編に移りましょうかね。
more...

夕暮れのブランコでコロッケを二つ。




ほら、夕方の公園で誰も座ってないのにブランコだけがユラユラ揺れてる事があるでしょう?

それってとても不思議な光景で、ちょっと怖くなったりして、どうしても幽霊の仕業とか考えちゃったりもするけど…本当はそうじゃなくて、単純に少し前まで誰かがブランコを漕いでいたって事なんだろうね。

ブランコ遊びをやめて家に帰る時に、しっかりとブランコの揺れを手で抑えて止めてから公園を出る真面目なタイプの子も居るけど、逆に、勢いよくブランコから飛び降りてそのままダッシュで家まで走って帰るような元気の良い子だって居るからさ。

たぶん、独りで勝手に揺れてるブランコは、そんな元気印の子供がついさっきまで乗ってたってだけなんだろうと思う。

でもね‥

それは必ずしもそうじゃない、って云うような出来事が昔あったんだ。

何年前だったかなあ‥

もう十年以上になるのかな‥

ちょうど今日みたいな眩しい夏の夕暮れに、買い物のビニール袋を片手に僕は子供の頃よく遊んだ小さな公園の横を通ったんだ。

ぶら下げた買い物袋の中には良い香りの揚げ立てコロッケが入ってた。何故だかその日は無性に〇〇屋の揚げ立てコロッケが食べたくなったんだな。

〇〇屋は商店街の中にある小さな肉屋さんなんだけど、ちょうど夕方の五時に新しいコロッケが揚がって店頭のケースに並び始める事は、この町の住人なら知らない人は居ないくらいってくらい有名だったんだ。

〇〇屋は今はもう無くなってしまったけど、今でも友達や近所の人なんかと世間話をしてる時なんかに、ふとその話になったりして‥それくらい皆の印象に深く残るような美味しいコロッケを売ってる店だった。

‥おっと、今はコロッケの話じゃなかったね。

兎に角、そんな感じで僕がちょうど公園の入り口の脇に差し掛かった時に何の気なしに視線を公園の中に向けると、砂場の奥にある二つのブランコの内、一つが揺れているのが見えたんだ‥。
more...
<<prev next>>
カレンダー
<< 2011年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ