人のヤミ
2011/09/09 18:03


ヤミとは闇。
暗くて何も見えない部分。

ヤミとは病み。
一過性の不調。

ヤミとは疚。
疑心、暗鬼を生ずる状態。

人には凡て、ヤミがある。
普段は見えないヤミが、閉ざされた場所では、ぽっかり口を開く。
隠れた「隠(ヲニ)」が、一口に人を呑むように。





一を聞いて。。。
2011/08/06 14:33


十を知ると言います。

確かに、そう言います。
最低でも一を聞いて一知る事が出来れば正常、だと思います。

しかし、最近の僕は一を聞いても〇.一知るくらいで、なかなか理解できません。
理解しても上手く出力(アウトプット)出来ない為、思い付いて行動するまでに1日〜数日掛かり、例えばバーゲンセールが終わってて自己嫌悪更に鈍くなるの下降螺旋(スパイラル)を辿ります
元から鎮思黙考、牛の歩みなのですが、本来の自分の特性が増長された感じ。

また、心療内科に行っても上辺だけの会話しか出来ず、見た目は健康な青年なので医師にも伝わりにくく惰性で治療を受けるような本末転倒な感じがするのです。

或いは、自分の好きな趣味で気を紛らしたところで、厭な事の破壊力が強い為、相対的に沈んだ日が続く。。。

嗚呼、凡てが厭だ。





【お知らせ】今後の研究予定について
2011/07/24 01:26


去る7月21日(木)に、昼寝をしていると、顔の上に何やら紫色の三角▼の尖った方が顔のス〜ッと近付きました。そして、僕の顔からス〜ッと何か(精気)を吸い上げられました

身体を動かそうにも、金縛りで身動きできない
顔と状況から判断するに、此は奥州(東北地方)の「山地乳(やまちち)」だと判じました。
まさか京より西で御目に掛かれるなど滅多にありません

記録では、側で人が見ていれば長命となるが、そうでなければ1日の内に死ぬ、とされています。

但し、『絵本百物語』以外に記載はなく、別名「さとりのかい」という、とある為、桃山人の創作である可能性が高いです

また、漫画『ぬら孫』7巻に、珱姫の家を狙う三下妖怪の姿が、児童書などで見た「野寺坊」の模写だと判りました。

此れからは、「山地乳」と「野寺坊」の研究を進める予定です





筋力が。。。
2011/07/09 16:58


落ちてます

梅雨の間、殆ど歩かなかったからか、以前よりも確実にヘバるのが早くなってます
体重が重くなった所為もあるカモ(汗)

これからは、できるだけバスに乗らないようにしよう





自分史が書きたい
2011/05/30 13:46


土日に、「生まれてからこれまでの半生を文章にしたらスッキリするんじゃないか」と考え、25年の半生をtxtにまとめ始めました

小学5年の時に「トイレの花子さん」に出逢った(再会した)ところまで書いて、急に気力が無くなり、睡魔に襲われた

読み返すと妖怪に遭ったことばかりで、小学生の作文のようで少し落ち込んだ

僕は、「事実は記述した時点で変容する」と考えるけど、時間と共に風化させるよりは記録した方がマシくらいに思ってます。
小説を読んだり書いたりが好きなので、いつかネタにできればいいなと思いますネ





←・・・・









-エムブロ-