.




自分に言い聞かせる、信じ込むべきことを形にするってすごく大事で、それをしていないと途端に案山子みたいになってしまいそう。毒にも薬にもならない。何も返ってこない。ただそこに立っているだけ。石ころなんかでもいいけど。とにかく無機物的なもの。意思・意識の無いもの。いっそ本物の石ころにでもなれたらいいのになあ

自由




というワードに今はちょっぴり敏感ふじ

本当の意味で自由か〜。深いな

何の授業だったか忘れたけど、大学の講義で

「本当の自由とは、理性や常識・社会的観念などの何にも縛られない状態(動物的な?)を指すのではなく、それら一通りの規律の遵守の上に存在する」

みたいなのを聴いた気がする。細かい部分だいぶ違うかもしれないけど

己を律した先に本当の自由はあるそうな

何となく分かるような気もするし、難しすぎて全然分からない気もする

自由か。自由って、一体なんだろう

自由【じゆう】
一般的には,心のままであること,あるいは外的束縛や強制がないことを意味する

だそうだけれど、講義で習ったのは哲学的な観点


自由は孤独ということ

なんてのも聞く

誰にも、何にも、己をそこに縛り、留まらせる事は無い

どこへ行くのも自由。何を選ぶのか、選ばないのかも自由

選択の自由は現代の至る所に現れていると思う。大きなものから小さな、細かいものまで

めっさ小さいので言えばさ、今はランドセルとかカラー選び放題じゃないですか。昔じゃ考えられなかったよね

選択の自由があること。それは幸せなことだと私は思う

ただ、自由はとても怖いものだとも思う。責任も結果も、全て自分で受け止めなきゃならない

相談できる相手や、叱咤激励してくれる人、そっと道を示してくれる人、傍に居続けてくれる人

そういう存在があるのと無いのとでは、きっとぜんぜん違うよね

それが一種の『縛り』にもなるんだけど、それが無い状態で選択をするのって、自由への喜びよりも孤独感や恐怖の方が上回るかもしれない

誰にも何にも縛られない=誰も何も、自分がそこに在り続ける動機になり得ない

関係性が希薄、ってことなのかも。自分にとって、そして相手にとって

自由、をテーマにお話でも書いてみたいもんだ

だらだらと




今日観た舞台で、知り合いの子の役どころが印象的だった

というのも、四月に出演させて頂く舞台での、私の役どころというか背景が似ているので

でも中身や成長して行き着いている先は全く別

施設で育った人間の役

セリフを見ていて、何となく分かるような部分もあるけど、理解できない割合の方が圧倒的に多い

単なる天然キャラ、では片づけられないよなあ。それじゃあまりに役作り雑すぎるよなあ

本当に心からそう思っているのか。ほんの少しは、強がりや見栄もあるのだろうか


私には失って困るものなんて何も無い

が一番わからにゃい

愛されていたし幸せだ、そう確かに思えているのは愛してくれた施設の先生がちゃんと居たからではないのか

友達はいる、ならばその子達との関係はそう深いものではないのか

どちらも、失って困ったり悲しむものでは無いのだろうか

他人か否か。って事なのかな〜。どんなに仲良くても結局は他人だし〜みたいな冷めた感覚があるのだろうか。そこがどうにも判別できねえ

他人は自分のものでは無い=元々手に入れてないものだから失うこともない

家族はそれとは何かが異なるもの=未知の領域

って感じなのか??

彼女の中では、家族が居ないから、私みたいに「家族とはいえ別個の人間であり他人」的な考えは無いのかもしれんな。「最初から居ないからどういうものか分からない」って事か

上手く繋がらないな。施設で愛されていた、という割には施設への愛情?みたいな物が伝わってこないし。やはり他人は他人、と割り切れてしまう人物なのかな

演出的には、強がりや見栄で「幸せ」だと主張するんではなくて、心から「幸せ」だと思っている人物を見せたいんだとは思う。元ネタがそんな感じだったはずだし

んんんんん、でも難しいなあ

なんで家族に興味を持つ切っ掛けが、施設暮らしの時じゃなくて寮生活だったんだ??

施設の規模や人数でもだいぶ違うだろうけど、あと水準もピンキリかもやけど、共に暮らしていた期間で言えば施設の先生や子供たちの方がよっぽど長いはず

その差は何??

もっと言えば、友達と寮生活の人達との差は何??寝食を共にしたか否か、なら施設の子達は??ってなる

普通の友達に対しては、上に加えて、家族という集合体に属しているから遠慮というか「なんかな〜私と違うかな〜」って感じ??
そうだよな、一緒に遊んだりしてても、最後には必ず各々の家族の元へ帰っていく友人達。そうね、そうかもね

施設の人達は、どうだったんやろ。決して悪い環境ではなかったと思う。本人が愛されてたって言えてる位だし。ただ、他の子たちとの関係は謎やなあ。先生も人数少ないやろし、沢山の子供見なきゃいけないし、きっと中にはヤベー子も居たりして。適度な距離感を維持していたのかもしれない

失っても困らない、と言えてしまう位なのだから、その程度なのかもしれない


んんん、わりと終始ケロッと自分の事情話してるタイプなんかな〜、と思っとったけど。頭こんがらがってきた

あそこまで色々打ち明けたのは、寮生活の彼らだから、打ち明けたのかな

普段から誰にでもペロッちゃうんかもしれんけど。気にせんで話してるんかもしれんけど

うーん、やっぱりわからん。あっけらかんとした性格で通した方がセリフを見る限りは合ってる気がするんやけどねえ

どっちだろう。あっけらかん??それとも気にしい??


ごちゃごちゃする〜。ねよう

なんてことない日常




ぴゃ〜、観劇三昧の週末でした

なんか最近、舞台とか観てても感動??感情??が薄れつつあるように思えてきて、やだ....わたしの感情死んでる....??みたいな気持ちだったんですけど、今日観たやつは面白かったな〜

12人の怒れる男、だったかな。そんなタイトルの洋画を元に作られた作品だったんですが、良い物観れたなと大満足

全員は把握できなかったけど、登場人物たちの服にそれぞれ破れている箇所があったりして、アレは一体どういう意図だったんだろうか

知り合いが出演していたので今度その子に聞いてみようかな


別のお話

三月に出演させて頂く舞台が、顔合わせがどんどん延期になっていってハラハラしております

それに併せて、当初やるはずだった脚本も丸々変更になるやもしれず、それにより私の役も当然ながら変わってしまいそう

事情が事情なので仕方ないのだが、主催者さん方は大丈夫だろうか....と心配

あとセリフ覚えられるだろうかと個人的な心配。新しい台本で新しく覚え直し☆とかかなぴっぴ


はたまた別のお話

今、ものすごく心配でたまらない子がいましてな

詳しいことは分からないし、向こうが何も言ってこない以上こちらから無理に聞き出すのもはばかられるので全力で我慢しております

が、めちゃくちゃ気になる。めっちゃ気になる

たしかに私では解決できなさそうな雰囲気だったしなあ

以降なにも情報がないからわからんなあ


私がな、止める権利なんて無いし、止めるつもりも無いけどな

ただただ心配になってしまう

危ないことに巻き込まれないだろうか。しんどい目に遭っていないだろうか

ぐるりぐるりと

ただ勝手に心配するのなんて誰にでもできるもんな。それ以外には何もできない己の無力さよ

振られる前ならな、持ち前の図々しさで唐突にテレフォンでも何でもかませたかもしれんが、さすがに振られてんのにそんな連絡しても悪いしなあ

話せたら話せたでまた妙なテンションになっちゃいそうで恐ろしいしな

そういう好意でさえなければ友達として何のブレーキも踏まずに連絡できるというのに....ぐぬぬぬ、恋愛感情ってほんと邪魔くせえ。めんどくせえ

なんかそれとなくおくってみようかしら


と打ってたら唐突に百合好きの友人(♂)から今期アニメ百合あるよ的なLINEきた....アニメどころかテレビ観ない....ごめん....

あけまして




おめでとうございます。今さらながら

昨年は大変お世話になりました
本年ものんびり仲よくしてやってほちいです

年が明けてから間も無い中、色々とショッキングなニュースが起こってたみたいだね

といっても、テレビを全く観ない生活なのであまり多くは知らないのですが

樹海でメシウマ事件(仮称)、と、無い袖は振れぬ被害(仮称)。くらい

どちらも、聞いた時はえらいビックリしてしまった

当事者でなくても胸が張り裂けそうになる

後者の事件に関しては、自分も過去に振袖を着て式に臨んだのもあり余計に胸に来る

ぶっちゃけね、私自身は成人式も着物もどうでもよかった組なんですね

ただ、私の母上がね、当時なにをトチ狂ったか呉服屋さんに振袖見に行ってどちゃくそお高い振袖を買っちゃったんですよ

きれいな振袖たちを眺めてたら、娘の私より楽しくなっちゃったんでしょうね。レンタルで済ませる筈だったんですけどね

買っちゃった振袖も私が希望していた物ではなく母上の好みでセレクトしましたから。別に何でもよかったけど、ただ娘的にはお値段が胃を痛めつけたよ


今回の事件って確か、お店で購入された方や、自前の振袖を預けていた方も被害に遭われたそうで

もし、当時同じことが起こっていたら

私は何一つダメージ無かった自信ありますが(喜んでスーツで出席したと思います)、母上は発狂していただろうなあ....と寒気がします

もとの持ち主様の所へ、お着物たちが損傷の無いまま帰ってこれますように

そう願わずにはいられません



投稿の仕方まちがえて二回くらい本文の無い日記をあげてしまった

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31