なつまるです。
好きなドラクエは3ですが、音楽が特に凄いと思うのは4です。

音楽が凄いと言っても、好きな曲が多くある、というのとはまた別の話です。
いやまずドラクエで好きな曲なんて、そんなん絞りきれるか(逆ギレ)。

ああ、でも聞いた瞬間「好きー!」となったのは9が多いですかね。最初の村の曲で、もう大当たりを確信しました。
ラストバトルも神がかっていましたが、惜しむらくは「彼」を倒した後が9の本編だったという…いや本編は言いすぎだけど、あの曲が使われたのは、全然、ラストバトルではなかったという…(笑)

話を戻します。

ドラクエ4の音楽は、なんと言うか、鳴らし方が凄い。
ファミコンのテケテケピロピロ(伝わらん/笑)で、あそこまで出来るのか、っていうのが…平伏するしかない。
例えば戦闘曲ひとつ取っても、アクセントのつけ方とか中盤のクレッシェンドとか、もう技術が…いやはや、どうなってるんですか?音符いくつあるんですか?
(質問がおかしい)
あとは曲の使われ方ですね。某町のエレジー、戦闘に使われるジプシーダンスなどなど。
ボス戦になるとBGMが「ズン」と重たくなるのもいいと思います。強そうなボスというよりは重大な戦い、そんなニュアンス。

あと個人的にカジノ曲で推したいのが4です。
『楽しいカジノ』というまぁ普通のタイトルですが(失礼/笑)、メロディーに不思議な中毒性がある。
「楽しい」と言いつつ、子供が無邪気に言い放つそれとはだいぶ異なる色づけで…なんか深読みしたくなりますね。楽しいってどういう事かしら?(笑)
ファミコン4の話ばかりしてますが、リメイク4では裏ボス戦にこの曲が使われますね。
なに考えてるんだとも、絶妙な采配のようにも思えるのはドラクエのいい所ですね。
(笑えるような敵だったかどうかはちょっとわかりかねる)(むしろあれが追加された理由がちょっとわかりかね…あ、いや、保留)

ちなみに5のカジノ(『カジノ都市』だったかな)は、私の印象ではだいぶ素直に楽しそうになりました。スライムレースが好きです。
でも、一番好きな寄り道は、やっぱりリメイク3のすごろくです。
(リメイク5にもあった気がするけど…あれ、どうだったかな)
リメイク3大好きなので、これはもう仕方ないですね。
後半になるにつれ、すごろく内アイテムやごほうびはチート化してゲームバランスがちょっとおかしくなるかも知れないですが…まぁ仕方ないですね(笑)


……と、つらつら話してみました。

本当は、すぎやま先生の訃報を聞いてすぐ、
「ブログあるんだし、私なりにドラクエの音楽を語ろう」
と思っていましたが、いろんな意味でつらくて、今まで出来ずにいました。
試みはしたんですが、話すうちにスーファミ半熟英雄とか初期の風来のシレンも挙げたくなって、収拾つかなくなってしまい…いや、この記事も収拾ついてませんけど…。

それに、わざわざ私がとっ散らかして喋る必要は…、

いや、まぁ、言い始めると全部そういう事になってしまいますね。何回目かのなつまる辞めます議論(笑)(笑えない)。

という訳で、まだまだ話す事は尽きませんが、またそのうちに触れられたら、と思っています。
半熟英雄はCDもあるので、こんなのあるよ〜っていう感じでも、いつか記事にしたい。持ち物自慢したい。
(えっ?)

……本当に、やめ時がわかりません。
いつまでも話せるような、そんな気さえします。
実際やったら同じ話のループなんでしょうけど、そういう姫がドラクエにも居たしいいですよね(良くはない)。


またそのうち更新します。

今日はここまで。