スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

パレスチナ基本情報

話題:海外基本情報
■正式名称
パレスチナ国
■国旗
国旗:パレスチナ
■国歌
革命者
■首都
公式な首都:東エルサレム
暫定的な首都:ラマッラー
■最大都市
ガザ
■面積
約6,020ku
■人口
約4,451,014人
■宗教
イスラム教(92%)、キリスト教(7%)、その他(1%)
■公用語
アラビア語
■通貨
新シェケル (ILS)
■観光
エルサレム(聖地)
■ワーキングホリデー
パレスチナは日本とワーホリ協定を結んでいません
■ビザ
観光目的の日本国民は、通常は3ヵ月以内の滞在についてビザは不要。パスポートの残存有効期間は入国時6ヵ月以上必要。また未使用査証欄2ページ以上必要。
※イスラエルから陸路で入国する場合はイスラエルのビザが必要
※ヨルダンヨルダンから陸路で入国する場合はヨルダンのビザが必要
■日本からの直行便
日本からパレスチナまでの直行便はありません
ヨルダン、アジア、ヨーロッパを経由してイスラエルから陸路で行きますが
イスラエルの出入国スタンプがあるとイエメン,シリア、クウェート,レバノン、イラク、サウジアラビア、スーダン、リビアなど入国できない国
がありますのでご注意下さい
■国際免許証での運転
不可
■電圧
220V
■周波数
50Hz
■プラグタイプ
Cタイプ
■気候
パレスチナは、地中海性気候と砂漠性気候の過渡的地域に属し、亜熱帯気候と考えることができる。
■グルメ
ホンモス、マンサフ、シュシュバラク、シシケバブ
■お土産
刺繍、ファッション雑貨
■時差
[日本との時差]
冬時間:-7時間
夏時間:-6時間
■治安
治安はそれほど悪くないですが
日本政府はパレスチナを国として承認しておらず
公館を設置してませんので
何かあっても邦人保護活動ができません
ただアラビア語留学してる日本人もわずかながらいるらしいので
海外での危機管理意識を持って活動するのであれば最悪な危機的状況にはなりにくいとは推測されます
■緊急連絡先
◎ラマッラ出張駐在官事務所
  (市外局番02)241-312021
    国外からは(国番号972)2-241-312021
■概要
パレスチナ国は、地中海の東部のパレスチナにある主権国家である。
イスラム協力機構加盟国。
国際連合(UN)には未加盟であるが、136の国連加盟国が国家として承認している。
領土はヨルダン川西岸地区およびガザ地区から成り、東エルサレムを首都として定めている。
ただし「国土」の一部であるヨルダン川西岸地区の6割に当たる地域(2001年時点)と東エルサレムはイスラエルに占領されており、首都機能はラマッラーが担っている。

レバノン基本情報

話題:海外基本情報
■正式名称
レバノン共和国
■国旗
国旗:レバノン
■国歌
我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため
■首都
ベイルート
■最大都市
ベイルート
■面積
約10,400ku
■人口
約4,260,000人
■宗教
キリスト教、イスラム教等
■公用語
アラビア語
■通貨
レバノン・ポンド (LBP)
■観光
ヘルモン山, Baatara gorge waterfall, ムザール, ベイルート国立博物館, モハメド・アル・アミン・モスク, スルソーク博物館, 十字軍時代の要塞, ジェイタ, レバノン山脈, Gibran Museum, Rene Moawad Garden, Byblos Wax Museum, ベイルート・アメリカン大学博物館, Sidon Soap Museum, St. George Maronite Cathedral, Beirut, ベイルート・アート・センター, レバノン先史学博物館, Cedars of God, Raouche, バッカス寺院, Our Lady of Lebanon, Sidon Sea Castle, Martyrs' Square, Beirut, ベッカー高原, Moussa Castle, Horsh Ehden, Baalbek Roman Ruins, Downtown Beirut, Citadel of Raymond de Saint-Gilles, Beaufort Castle, Lebanon, Temple of Jupiter, Mseilha Fort, Temple of Eshmun, Lake Qaraoun, Palm Islands Nature Reserve, Saifi Village, Al-Omari Grand Mosque, Planet Discovery, Temple of Venus, AUB Assembly Hall, Post Hall, Tyre Coast Nature Reserve, mim museum, Casino du Liban, Saint Louis Castle, tannourine cedar forest, Beit Beir
ut
■ワーキングホリデー
レバノンは日本とワーホリ協定を結んでいません
■ビザ
観光査証および渡航認証

その都度確認する。
備考
観光査証は現地空港にて取得可能(その都度確認)。旅券にイスラエルの査証または出入国記録があると査証発給不可。
パスポートの残存有効期間
滞在日数+6ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄は入国時見開き2頁以上必要。
■日本からの直行便
日本からレバノンまでの直行便はありません
中東、アジア、ヨーロッパを経由します
■国際免許証での運転

■電圧
220V
■周波数
50Hz
■プラグタイプ
A(American)
■気候
温帯で海洋性気候。
■グルメ
レバノン料理:ホンモス、タブリー、カフタケバブなど
■お土産
ワイン、オリーブ石鹸、レバノン杉の工芸品
■時差
[日本との時差]
冬時間:-7時間
夏時間:-6時間
■治安
近年,日本人をターゲットとした犯罪は特に確認されていませんが, 過去にはベイルートを一人で観光していた邦人女性が,現地で知り合いになったレバノン人男性らに暴行される事件や,邦人男性が5〜6人の集団によって車中に連れ込まれ,多額の現金を強奪される事件が報告されています。
※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください
■緊急連絡先
○警察 TEL:112
 ベイルート市内所轄所
 アシュラフィーエ警察署(東ベイルート市内所轄)
  TEL:01-32808601-328087
 ジュマイゼ警察署(東ベイルート・アシュラフィーエ内モノ地区所轄)
  TEL:01-443115
 ブルジ警察署(ソリデール(ダウンタウン)地区所轄)
  TEL:01-372117
 ラス・ベイルート警察署(西ベイルート市内所轄)
  TEL:01-740942
○救急車 TEL:140
○消防 TEL:175
○在レバノン日本国大使館 TEL:01-989751〜3,
(領事直通):01-989856
■概要
レバノン共和国、通称レバノンは、西アジア・中東に位置する共和制国家。
イスラム協力機構加盟国。
北から東にかけてシリアと、南にイスラエルと隣接し、西は地中海に面している。首都はベイルート。
レバノンはまず農業国として成立したが、第二次世界大戦以降は第三次産業が活況を呈した。またレバノン人は投資家、商人として南米や独立間もないアフリカ諸国に渡航し、現地に地歩を築いており、在外レバノン人の投資家、商人からの送金が国の財政を支えている。
第二次世界大戦以降、レバノン政府は他国と異なる経済政策、すなわち保護貿易ではなく自由経済体制を採った。このため、石油取引に由来する膨大な資金が流入し、中東地域における金融セクターとしての地位を確立した。航空路のハブとなったことから観光業も発達した。このため、ベイルートは「中東のパリ」とも呼ばれた。しかし1975年に勃発した内戦によって金融セクター、主要交通路としての地位が失われた。
現在レバノン政府は内戦やイスラエル侵攻時の被害の修復を進めるとともに、地中海での天然ガス田探査計画を外国企業と進めるほか、観光施設の充実を図るなど経済的回復を進めている。

ヨルダン基本情報

話題:海外基本情報
■正式名称
ヨルダン・ハシミテ王国
■国旗
国旗:ヨルダン
■国歌
As-salam al-malaki al-urdoni
■首都
アンマン
■最大都市
アンマン
■面積
約92,300ku
■人口
約9,710,752人
■宗教
イスラム教
■公用語
アラビア語
■通貨
ヨルダン・ディナール (JOD)
■観光
ペトラ, 死海, ワディ・ラム, ネボ山, Kerak Castle, Roman theater, ジャバル・エル・カラ, Ad Deir, マダバ地図, ダナ自然保護区, アジュルン城, モンレアル城, マイン温泉, アムラ城, ウム・アル=ラサス, キング・アブドッラー1世モスク, ヨルダン考古学博物館, アズラック湿原保護区, 王立自動車博物館, Aqaba Archaeological Museum, Ummayad Palace, The Jordan Museum, 子供博物館, Jordan National Gallery of Fine Arts, シーク, ニンファエウム, Qasr Azraq, アル=マグタス, マケラス, Temple of Hercules, Little Petra, Temple of Dushares, Mount Hor, Jordan Folklore Museum, Nymphaeum, Arch of Hadrian, Ajloun Forest Reserve, Ayla, Shaumari Wildlife Reserve, Aqaba Fortress, The Great Temple, The Archaeological Site of Jerash, Lawrence’s Spring, Temple of Zeus, Odeon theater, Urn Tomb, Movenpick Dead Sea Spa and Resort, ムシャッタ宮殿
■ワーキングホリデー
ヨルダンは日本とワーホリ協定を結んでいません
■ビザ
観光査証および渡航認証

観光査証の滞在可能日数は90日以内。
備考
航空便乗継時イミグレーションを出ない場合は無査証。到着時観光シングル査証の取得も可。滞在可能日数は入国審査官判断。
パスポートの残存有効期間
入国時6ヵ月以上必要。
旅券の未使用査証欄は見開き2頁以上必要。
■日本からの直行便
日本からヨルダンまでの直行便はありません
中東各都市(ドバイ、アブダビ、ドーハ、イスタンブール)経由、アジア、ヨーロッパ経由で乗り継ぎます。
■国際免許証での運転

■電圧
220V
周波数
50Hz
■プラグタイプ
B(British standard),BF(British Flat pin)
■気候
地中海性気候
■グルメ
中華料理、イタリア料理、アラビア料理、ヨルダン料理:マンサフ(肉料理)やヨーグルトを使った料理
■お土産
サンドボトル、死海の石鹸、クリームなど
■時差
[日本との時差]
冬時間:-6時間
夏時間:無し
■治安
ヨルダンは,アラブ諸国の中では治安が比較的安定している国の一つと言われていますが,近年,失業者の増大等の社会問題を背景に犯罪発生件数は高い数値で推移しています。
日本人の被害例は就寝中の盗難,車上荒らし,置き引き,痴漢,強姦,強姦未遂などが報告されているほか,タクシー乗車時に運転手からいやがらせを受けたことで運転手と口論になり警察に訴えられた,タクシー料金支払時に運転手からポーチの中の現金を奪われた,投石や悪口などの行為を受けた等の事例があります。
※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください
■緊急連絡先
◎警察:TEL 911(英語可)
◎救急・消防:TEL 911(英語可)
◎在ヨルダン日本国大使館:TEL (市外局番06)5932005
■概要
ヨルダン・ハシミテ王国、通称ヨルダンは、中東・西アジアに位置する立憲君主制国家である。
イスラム協力機構加盟国。
首都はアンマン。
イスラエル、パレスチナ、サウジアラビア
、イラク、シリアと隣接する。イスラエル・パレスチナとはヨルダン川と死海が境である。

立憲君主制をとり、イスラームの預言者ムハンマドの従弟アリーとムハンマドの娘ファーティマの夫妻にさかのぼるハーシム家出身の国王が世襲統治する王国である。
国民の半数余りは中東戦争によってイスラエルに占有されたパレスチナから難民として流入した人々(パレスチナ難民)とその子孫である。

バーレーン基本情報

話題:海外基本情報
■正式名称
バーレーン王国
■国旗
国旗:バーレーン
■国歌
国歌:Bahrainona (我らのバーレーン)
■首都
マナーマ
■最大都市
マナーマ
■面積
約758ku
■人口
約1,235,000人
■宗教
イスラム教、キリスト教
■公用語
アラビア語
■通貨
バーレーン・ディナール (BHD)
■観光
バーレーン要塞, Al Areen Wildlife Park, アハマド・アル・ファテフ・モスク, バーレーン国立博物館, キング・ファハド・コーズウェイ, バブ・アル・バーレーン, アダリパーク, Arad Fort, アムワージ島, Beit Al Quran, リファー城塞, バールバール神殿, アルハミースモスク, ムハッラク島, The Lost Paradise of Dilmun Water Park, Wahooo! Waterpark, Marina Garden Park, The Lagoon Park, Prince Khalifa Bin Salman Park, Tree of Life, Bahrain, Bahrain Synagogue, Post Museum, Bahrain Fort Museum, Bu Maher Fort, Royal Camel Farm, Mountain of Smoke, Tubli Bay, Al Hussaini Society for Arts, Siyadi House, Khalaf House, Muharraq's Falcon Monument, Lazer Tag, Pottery Roundabout, Bahrain Science Centre, Adhari Waterfall Monument, Andalus Garden, Bin Matar House, Majic Arcade - Juffair Mall, Magic Island, Ma'ameer Roundabout, Dry Dock Beach, Tasneem Zoo, Sail Monument, Riffa Clock Tower, Malkiya Beach, Karbabad Beach, A'ali Pottery Workshop,
Abu Subh Beach
■ワーキングホリデー
バーレーンは日本とワーホリ協定を結んでいません
■ビザ
観光査証および渡航認証

到着時に14日間有効な査証取得可(有料)。
備考
オンラインでの査証取得も可。
パスポートの残存有効期間
出国時6ヵ月以上必要。
■日本からの直行便
日本からバーレーンまでの直行便はありません
ドバイやドーハ、バンコクを経由します
■国際免許証での運転
不可
■電圧
220/240V
■周波数
50/60Hz
■プラグタイプ
A(American),BF(British Flat pin)
■気候
熱帯性気候
■グルメ
マチブース、ムハンマール、ガーワ
■お土産
なつめやし
■時差
[日本との時差]
冬時間:-6時間
夏時間:無し
■治安
一般犯罪については,これまでのところ,日本人を直接の対象とした犯罪の発生は確認されていませんが,外国人を狙った強盗,強姦,放火等の凶悪事件や,若者等による窃盗,暴行等の犯罪が発生しているほか,売春,違法薬物の摘発も行われています。外出時の時間帯,訪問する地域には注意するなど,十分な自己防衛を心がける必要があります。
※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください
■緊急連絡先
◎非常時(警察,消防,緊急) :TEL 999
◎在バーレーン日本国大使館:TEL 1771-6565(マナーマ)
                   (執務時間外:39455427(携帯))
■概要
バーレーン王国、通称バーレーンは、中東・西アジアの国家。首都はマナーマ。ペルシア湾のバーレーン島を主島として大小33の島(ムハッラク島など)から成る君主制の島国である。
イスラム協力機構加盟国。
王家のハリーファ家はクウェートのサバーハ家やサウジアラビアのサウード家と同じくアナイザ族出身でスンナ派であるが、1782年以前はシーア派以外の宗派を認めていなかったサファヴィー朝やアフシャール朝の支配下にあった経緯もあり、国民の大多数をシーア派がしめる。
1994年以後、シーア派による反政府運動が激化し、2001年2月に行われた国民投票によって首長制から王制へ移行した。
隣国サウジアラビアとは橋で結ばれているため、経済的な結びつきが強い。

トルコ基本情報

話題:海外基本情報
■正式名称
トルコ共和国
■国旗
国旗:トルコ
■国歌
独立行進曲
■首都
アンカラ
■最大都市
イスタンブール
■面積
約783,562ku
■人口
約75,627,384人
■宗教
イスラム教
■公用語
トルコ語
■通貨
トルコリラ (TRY)
■観光
トプカプ宮殿, アヤソフィア, ヒエラポリス-パムッカレ, スルタンアフメト・モスク, ドルマバフチェ宮殿, イスタンブールの地下宮殿, カパルチャルシュ, ガラタ塔, コンスタンティノープル競馬場, エジプシャン・バザール, アルテミス神殿, スレイマニエ・モスク, 聖母マリアの家, ネムルト山, 金角湾, Sumela Monastery, 国立考古学博物館, Ephesus Archaeological Museum, アタテュルク廟, オルタキョイ モスク, ギュルハネ公園, タクスィム広場, ミニアトゥルク, カーリエ博物館, 聖ペテロ城, メヴラーナ博物館, ガラタ, イスティクラル通り, ニュー モスク, アナトリア文明博物館, ケルスス図書館, セリミエ・モスク, リュステム・パシャ・モスク, イスタンブール現代美術館, エユップスルタンモスク, デューデンの滝, リトル ハギア ソフィア, 7月15日殉教者の橋, エミルギャン公
園, Galata Bridge, アンタルヤ考古学博物館, ボスポラス海峡, 乙女の塔, ルメリ・ヒサル, ウズン湖, チュラーン宮殿, テオドシウス1世のオベリスク, ベイレルベイ宮殿
■ワーキングホリデー
トルコは日本とワーホリ協定を結んでいません
■ビザ
観光査証および渡航認証
不要
180日間で90日以内の観光は査証不要。
備考
旅券の未使用査証欄が入国時見開き2頁以上必要。入国時、ホテル予約証明、所持金等の提示を求められる場合がある。
パスポートの残存有効期間
入国時150日以上必要。
■日本からの直行便
日本からトルコまでの直行便は
成田と、関空からトルコ航空(ターキッシュエアライン)のイスタンブール行きが出ています
■国際免許証での運転

■電圧
220V
■周波数
50Hz
■プラグタイプ
B(British standard),C(Continental)
■気候
西側:地中海性気候、東部黒海沿岸:温帯湿潤気候、高地:ステップ気候
■グルメ
シシケバブ、ドネルケバブ、キュフテ、ラク、アイラン、トルココーヒー、アップルティー、生ザクロジュース
■お土産
絨毯、キリム、タイル、陶磁器、モザイクキャンドル
■時差
[日本との時差]
冬時間:-6時間
夏時間:無し
■治安
トルコ国内では引き続きテロの発生が見られ,2017年1月には,イスタンブール及びイズミルにおいてテロ事件がありました。今後もトルコ国内におけるテロの発生に警戒する必要があります。常に最新の治安関係情報を入手し,十分な安全対策をとってください。
シリアとの国境地帯,イラクとの国境地帯の一部の地域は,テロ,誤爆,流弾等の危害が及ぶ可能性が排除されません。どのような目的であれ渡航は止めてください。既に滞在中の方は退避してください。
※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください
■緊急連絡先
◎警察(国内共通):TEL 155
◎交通警察(〃) :TEL 154
◎ジャンダルマ  :TEL 156
◎救急車(〃)  :TEL 112
◎火災(〃)   :TEL 110
◎沿岸警備隊(〃):TEL 158
◎在トルコ日本国大使館 :TEL 0312-446-0500
国外からは(国番号90)312-446-0500
◎在イスタンブール日本国総領事館 :TEL(0212)317-4600
   国外からは(国番号90)212-317-4600
■概要
トルコ共和国、通称トルコは、西アジアのアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパのバルカン半島東端の東トラキア地方を領有する、アジアとヨーロッパの2つの大州にまたがる共和国。
イスラム協力機構加盟国。
首都はアナトリア中央部のアンカラ。
北は黒海、南は地中海に面し、西でブルガリア、ギリシャと、東でジョージア(グルジア)、アルメニア、アゼルバイジャン、イラン、イラク、シリアと接するトルコの国土の96%がアジアのアナトリア半島にあり、人口でもアジア側が9割弱を占める。
首都アンカラはアジア側に位置し、最大の都市であるイスタンブールはアジアとヨーロッパにまたがる海峡都市である。
歴史的にもセルジューク朝をはじめイラン(ペルシャ)やイラクの影響が強い。
日本の公式見解では、中東アジアの国として分類されている。
前の記事へ 次の記事へ