2022-8-31 21:10
アンチとクランウェルツノガエルとハムスターと
新しい試み。アンチヤクルトスワローズとハムスター捕食を詰め合わせ( ´∀` )b
このドナルド正恩という奴、そこそこ面白い妄言を吐くので即採用ですね(^○^) よくもまあこんな滅茶苦茶な文章を書き込めるものだ。ネタかもしれんが。
『紳士たれ!』みたいな主旨の事を掲げている巨人の何処が紳士なんだ。中には紳士もいるだろうが、先ず原監督、桑田投手コーチは叩けば埃が出るじゃねぇかww 桑田さんなんて既存メディアの印象操作で温厚な人のように扱われてるが、若い頃とんでもない人だったんだぞ(爆)中牧昭二(笑)
ま、それはさておき、ナベツネが上(主筆だったかな?)にいるので、その時点で組織としては駄目じゃないの。球界再編問題の時、奴は古田敦也に何て云った?「分を弁えろ。たたが選手が」だぞ。何様だよてめぇは(-""-;) 政治的な面も含め、地獄があるなら堕ちる代表格だろう。
2022-8-31 12:19
続・アンチスワローズを晒す
この まさやん という人は、何があってヤクルトスワローズのファンを止めたんだろう。もしかしたら元ファンを装ったただのアンチでしかないのかもな。だとすれば紛らわしい事をしやがる(苦笑)
俺は何度も書いてきたようにアンチ巨人だが、巨人が消滅すればいい等と思い付いた事もない。多分それはチームが嫌いなだけで選手は嫌いではないからだ。固有名詞は挙げないが、好きな選手はいるしね。
という事を踏まえると、この人はスワローズの選手及び関係者に嫌いな人がいるのか。ただの釣りの可能性もあるが、まあ取り上げておいてもいいかな。文字通り晒してる訳だし。
真ん中のは完全にネタとして面白いのでいいかな(笑)
とも という奴はガチのアンチスワローズなので晒すのに相応しい( ̄ー+ ̄)
2022-8-31 05:03
ムーチョ猛打賞&決勝打v(^o^)
昨夜の対巨人戦は4-2で何とか勝ったぜ(^o^)σ
いつものように6回裏辺りから観たので小澤の投球を観てないのだが、6回3安打1失点の好投。勝ちはつかなかったが次に繋がる内容だよd(≧∀≦)b
山田哲人のツーラン(21号)も、ランナーは小澤君なので、結果的に裏MVPは小澤君だろうな。哲人の本塁打がソロだったら2-1で負けてるから。
巨人戦になるとあまり打てなくなる(乱打戦は除く)のは、村上が巨人戦で一番打てないのと関係あるんかな…それまでは村上君が打てない時は他の選手が打ってカバーしていたが、コロナのクラスター以降それが暫くなくて負け続けた。
つまりコロナのせいだ(`Δ´)
とまあ乱暴な意見はさておき、途中から延長11回迄は、間違いなく巨人のペースだったし、俺も負けを覚悟していた。大勢や高梨なんて全く打てる気がしないから。
11回は代打青木の死球がデカかったかもしれない。ムーチョの三塁打で2得点だからね。ムーチョの三塁打ってのも珍しいんじゃないかな(笑)
小澤君は残念だったが、木澤に勝ちがついたし、マクガフは完璧だったし、負けそうな雰囲気の中かなりいい勝ち方をした。今宵も勝つぜ!!
2022-8-30 20:32
ちょい長くなった体で
これも忘れていたのだが、2週間位前、呑気に水風呂入ってたんだよ。そしたら玄関から「ごめんくださ〜い」という声が( ̄□||||!!しかも大声で何度も((o゚Д゚ノ)ノ 多分創価学会壮年部だろうと、居留守。風呂からすぐに出るのも難しいしな。
たまーにだが鍵閉めるの忘れるんだよ。こないだなんて一晩閉めてなかったわ。泥棒入り放題じゃあないですか。支那や南だったら間違いなく強盗入ったな。盗まれる物ないからいいけど。
ていうか、玄関開いてるからって普通勝手に開けて声掛けるもんなの?俺なら開いていてもそっと閉じる。何も悪い事してないのに罪悪感あるわ(苦笑)
閑話休題
↑だ〜か〜ら〜さ〜何でこんな名前の奴がわざわざハムスター捕食動画を観るんだよ(嗤笑)というのが先ず大前提だよね。
YouTubeのコンテンツなんて多岐にわたる訳で、ハムスターが好きならそういうものを選べばいいだけの話なんじゃないの?興味があるから観てるとしか思えねぇ。
2022-8-30 12:26
アンチスワローズを晒す
今更だけど、一昨日24時間テレビやったんだな。ついさっき知りました。ガキの頃は何度か観たけど、本当にガキだったからな( ´・_ゝ・)
閑話休題
我がヤクルトスワローズは比較的嫌われてない球団かなと思い込んでいたのだが、どうやら違ったようである。今は村上宗隆バッシングも一部であるようだ。 まあ、ポジティブな解釈をすると、強い故に嫌われるというところか。俺も常勝時代の西武強すぎで嫌いだったし(苦笑) スワローズが人気ないのは…そりゃ巨人阪神に比べたら…ねぇ(-.-)気のせいか、他球団よりも女性ファンが少ないような…
↑のまさやん という人は少々看過出来ませんよね。続きがあるので近日中に“〆(^∇゜*)♪
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年9月(88)
- 2023年8月(100)
- 2023年7月(98)
- 2023年6月(96)
- 2023年5月(98)
- 2023年4月(96)
- 2023年3月(97)
- 2023年2月(90)
- 2023年1月(99)
- 2022年12月(99)
- 2022年11月(89)
- 2022年10月(97)
- 2022年9月(91)
- 2022年8月(96)
- 2022年7月(97)
- 2022年6月(91)
- 2022年5月(95)
- 2022年4月(90)
- 2022年3月(91)
- 2022年2月(85)
- 2022年1月(95)
- 2021年12月(94)
- 2021年11月(83)
- 2021年10月(91)
- 2021年9月(87)
- 2021年8月(90)
- 2021年7月(75)
- 2021年6月(74)
- 2021年5月(73)
- 2021年4月(63)
- 2021年3月(66)
- 2021年2月(58)
- 2021年1月(67)
- 2020年12月(65)
- 2020年11月(62)
- 2020年10月(70)
- 2020年9月(63)
- 2020年8月(62)
- 2020年7月(65)
- 2020年6月(63)
- 2020年5月(64)
- 2020年4月(63)
- 2020年3月(62)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(35)
- 2019年12月(62)
- 2019年11月(60)
- 2019年10月(59)
- 2019年9月(54)
- 2019年8月(51)
- 2019年7月(53)
- 2019年6月(52)
- 2019年5月(53)
- 2019年4月(51)
- 2019年3月(48)
- 2019年2月(42)
- 2019年1月(38)
- 2018年12月(65)
- 2018年11月(59)
- 2018年10月(53)
- 2018年9月(48)
- 2018年8月(57)
- 2018年7月(47)
- 2018年6月(32)
- 2018年5月(48)
- 2018年4月(31)
- 2018年3月(49)
- 2018年2月(49)
- 2018年1月(42)
- 2017年12月(45)
- 2017年11月(33)
- 2017年10月(28)
- 2017年9月(26)
- 2017年8月(25)
- 2017年7月(43)
- 2017年6月(27)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(24)
- 2017年3月(20)
- 2017年2月(21)
- 2017年1月(23)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(24)
- 2016年10月(22)
- 2016年9月(17)
- 2016年8月(18)
- 2016年7月(20)
- 2016年6月(21)
- 2016年5月(22)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(34)
- 2016年2月(40)
- 2016年1月(41)
- 2015年12月(45)
- 2015年11月(52)
- 2015年10月(52)
- 2015年9月(53)
- 2015年8月(56)
- 2015年7月(53)
- 2015年6月(54)
- 2015年5月(45)
- 2015年4月(32)
- 2015年3月(37)
- 2015年2月(57)
- 2015年1月(62)
- 2014年12月(62)
- 2014年11月(59)
- 2014年10月(59)
- 2014年9月(61)
- 2014年8月(62)
- 2014年7月(62)
- 2014年6月(60)
- 2014年5月(62)
- 2014年4月(60)
- 2014年3月(62)
- 2014年2月(56)
- 2014年1月(63)
- 2013年12月(64)
- 2013年11月(61)
- 2013年10月(59)
- 2013年9月(51)
- 2013年8月(45)
- 2013年7月(41)
- 2013年6月(36)
- 2013年5月(32)
- 2013年4月(20)
- 2013年3月(16)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(12)
- 2012年12月(15)
- 2012年11月(10)
- 2012年10月(19)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(18)
- 2012年7月(12)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(13)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(12)
- 2000年6月(1)
- 2000年1月(4)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
誕生日 | 1月15日 |
地 域 | 埼玉県 |
系 統 | いかつい系 |
血液型 | A型 |