女性活躍とやらの不都合?

皆さんおばんどす(o´・∀・`o)

Jillちゃんも『斉木楠雄のΨ難』好きな事が判明したのですが、如何お過ごしでしょうか?
これで俺が好きなミュージシャンは2人目かな。実稀ちゃんも好きみたいだし。他にもいたような記憶があるんたが、誰だったか思い出せないf(^ー^;女性Voなのは確かなんだがな…



女性と云えば序でにこいつ


森喜朗氏 女性多い会議は困る


「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困ると言っておられた。だれが言ったとは言わないが」と発言した。女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として述べた。

ココがポイント

なぜこのような発言をした?
JOCが女性の理事の割合を全体の40%以上にすることを目標としていることを受け、私見として述べた。
出典:スポーツ報知2/3(水)

JOCは現在、理事の大半を加盟団体からの男性が占め、女性理事は20%
出典:共同通信2020/11/6(金)

組織委員会については「女性が7人ぐらいいるが、みんなわきまえている」
出典:デイリースポーツ2/3(水)


以下、間違えて消してしまったので略(´□`; 三 ;´□`)

うん…云いたい事はなんとなく判る。女性は基本話が長いので、発言権がある人が上の方にいると、中々終わらなくて困るというパターンはあるかもしれない。しかし、公の場で云っていい事と悪い事の区別位は出来ないのか。 ま、森は元々失言癖があるから、じいさんになって磨きがかかったのだろう(苦笑)多分空気が読めない人でもある。ソチ五輪の時だったか、浅田真央批判したのも記憶に新しい。
でもよ、小池百合子に喧嘩売ってくスタイルなのかと思ったのは俺だけかしら?小池はJOCじゃないけど、五輪に深く関わる人物だからさ。仲良くしとかなきゃまずいんじゃないのWWW 小池にも意見を訊いてみたいものである。

俺個人は、男女関係なく『適材適所』ならいいと思うんだが、ここで女性を敵に回してもね。人の事は云えんがね、森さんよ、もうちょい 頭 を 使 お う か ってなるわな。こいつがどうして首相になれたんか、未だに謎である。安倍晋三名誉最高顧問並みの脳味噌ですよね。
森の発言を受け、ボランティアの辞退が更に増えたそうだ。そりゃ辞退したくもなるってもんでさ┐(´〜`;)┌

209御礼!


皆さんおはようございます=(;^.^)

昨夜hanakoちゃんに触れたが、Twitterに踊ってる動画あがってる(笑)
ダンス好きなら自身のチャンネルにあげればいいのにね。YouTuber目指そうかなみたいな発言していたのだが…ライブ近いから、最近はギターの練習してるらしい。という事は、普段はダンスの練習を優先してるんかな。彼女ならあり得る(((^_^;)


序でに此方

大量の「アベノマスク」どうなった? 市役所に贈られ一時は山積み 記者が調査

昨年、各世帯に配布された布マスク。この時すでにマスク不足は解消されていた

 昨年5月以降、政府から京都市内の家庭に届いた布マスク。マスク不足が解消された後だったこともあり、京都市役所に寄贈する動きが広がった。その数は約9700枚。当時、庁内に積み上がっていたいわゆる“アベノマスク”は有効に使われたのか。追跡した。
 22日、京都市伏見区の砂川小職員室を訪れると、「非常用」と記された段ボールがあった。中には約80枚の布マスク。寄付を受けて市役所から配布された30枚に、政府から届いた児童、教職員用の残りを加えて保管していた。中村理恵校長は「災害時の備蓄用に重宝しています」。  
毎朝、校門に教員が立ち、忘れた児童には不織布マスクを渡す。「寄贈された善意の布マスクは大切に使わなければ」と、備蓄しているそうだ。同小は災害時の避難所になっており、中村校長には「災害で供給が止まれば、繰り返し使える布マスクはありがたい」との思いもある。  
市は集まった布マスクのうち、約8千枚を「マスクを忘れた児童のために」と市立の幼稚園、小、中、高、総合支援学校に一律30枚を配った。だが、市教委はすでに計34万枚余の不織布マスクを各校に配布済み。布マスクは役立っているのか。市教委担当者は「使途は各学校に任せている。布マスクがどれだけ使われているかは把握していない」。  ということなので、現場に聞いた。「布マスクは小さく、子どもの顔にぴったり。在庫はほとんどない」とする幼稚園や「校内でマスクのひもが切れたりした場合に渡している」という中学校などから、感謝の声が聞かれた。一方、「機能面に劣る布マスクを嫌がる保護者もいる。児童には不織布製を渡し、布は残っている」とする小学校もあった。  
市内の小学校で担任を務める50代女性教員は、マスクが汚れている児童を見つけ、布マスクを手渡そうとしたことがある。だが児童に「いや、このままで大丈夫です」と断られたという。「子どもにとっては恥ずかしかったのか…。不織布製は何枚あってもありがたいが、アベノマスクはもういらない。その予算を生活に困っている児童の家庭支援に使えなかったのか」と嘆く。今は不織布マスクを渡し、校内でも布マスクはほとんど使われていないという。
 
業界団体の日本衛生材料工業連合会によると、昨年春に比べ、マスクの出荷量は2倍以上、生産能力は3〜4倍に増強され、「全国に緊急事態宣言が広がったとしても、マスク不足の心配はない」という。この状況下で、政府が“スガノマスク”を配布することはないだろう。  
全国への布マスク配布に費やされた税金は約260億円。有効活用する学校もあり、全て無駄だったとは言い切れない。ただ記者が、アベノマスクを着用する子どもの姿を街中で見掛けたことは、一度もない。


┐(´・c_・` ;)┌ヤレヤレ

いや、ハッキリ云おう。全てが無駄だったと。安倍晋三が仕事してる感を出すためにやっただけだぞ。誰だか忘れたが、マスク配っておきゃいいだろみたいな主旨だったよね。アホノマスク改めカビノマスク。確かに、着用してる人を見掛けた事は一度もないな。
恐らく以前にも書いてるが、安倍ちゃんが本気で国民の為に必要だと思うならば
、カビノマスクではなく不織布マスクを『定期的に』配っただろう。即ち、国民の事など関心ないんですよ。安倍ちゃんに限らず、自民の上の奴らはみんなそう。昨夜のエントリーと繋がるが、飽くまで自助なんでしょうね。
「コロナ禍?てめえらでどうにかやれや貧乏人どもが!」というのが奴らの基本姿勢であります。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
アーカイブ
カテゴリー