原因不明です


皆さんこんばんは( ゜д゜)、;'.・
昨夜から急に鼻水が止まらなくなったのですが、如何お過ごしでしょうか?
年に数回この現象が起きるので、もし外出中になったら厭だな。今んとこあまりないが、耳鼻科行くにしても耳しか診て貰わないからね。嚔もすげー出たが、今は鼻水だけでだいぶ治まった…筈。



此方をご覧ください


国土強靭化、5年で15兆円規模目指す 自公幹部

自民党の二回俊博、公明党の石井啓一両幹事長は、政府の追加経済政策について、防災・減災に向けた国土強靭化の事業は5年で15兆円規模を目指すとの考えで一致した。



少なッΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
そういやあ意外にも、2F俊博と公明党は公共事業賛成派だったな。あれれ〜?おっかしいぞ〜?と江戸川コナン久々の降臨ですよね。当初は10年200兆円の予算付けるという公約じゃあなかったか?おかしいな。俺の記憶違いか(すっとぼけ)要はケチっているのだが、年3兆はいくらなんでも嘗め過ぎやろJK(怒)

本来の国土強靭化の生みの親である藤井聡教授を追い出した(正確には藤井教授から辞めた)時点で、もっと云えば最初の担当相の古屋圭司議員を外した時点で、やる気はないと云ってるようなもんだ。今の内閣官房参与で、その道のエキスパートはいるのか?いねぇよな。多分有識者の中にもいない筈。だから2Fみたいな奴でも仕方ない。
あと、これも以前書いたが、国土強靭化を恰も公明党が最初に提案したかのような話。手柄のようにするのは図々しいよな。公明党案は年間10兆だけどね。
 ま、目指すと云っておいてやらないパターンをしょっちゅう見るので、国土強靭化もそこまで力入れないだろと予想しておきます。

そういやあ(本日2度目)嘗て時計泥が云っていたんだが、予算付けるのが面倒臭いらしいね。しかし、面倒臭いというのは単に言い訳だ。やりたくないからやらないんだろ。その積み重ねが、現在の我が国の脆弱なインフラストラクチャーを作り出したって気付けよ!





人を不快にする笑顔のHEYZO



皆さんおはようございますΣ(・∀・|||)

ベースの日は終わったが、今朝はMireiちゃん貼るわよ。うむ…Mireiちゃんがマジサガのメイクすると、たまにこれじゃない感が出るのは童顔だからか?特に宣材がf(^_^;
尤も、俺も例の動画観るまではさほどいいとは思ってなかったからな。



ところでこれ↓


元経済財政担当相でパソナ会長の竹中平蔵氏が8日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。松井一郎大阪市長に国政へのラブコールを送った。  維新が提唱してきた大阪都構想は住民投票で再び破れ、2023年4月の市長の任期満了をもって政界を引退すると表明している松井氏。しかし、菅義偉首相のブレーンとされる竹中氏は「ぜひ、私、松井さんにお願いしたいんだけど」と切り出し、「政治家としてのケジメっていう言葉がありますし、今回、市長をひかれる、っていうのはそれはそれで理解できるんですけど、私は、政治家としての能力、これは菅総理を含めて、みんなものすごく高く評価してるんですよ」と持ち上げた。  そして「私ね、少し期間おいてね、国政に出ていただきたいんです」と訴えると、松井氏は一瞬、『いやいや…』という表情をしたものの、思わず口元が緩み、この上ない笑顔を浮かべた。  竹中氏は続けて「そもそも(大阪のように)政令市、っていう制度がおかしい。政令市が明らかに都道府県とダブるわけで、政令市の制度を変える、それは国政でしかできないので、政令市の制度そのものを替える、その先に、道州制を実現する、そういう大きな選択に挑戦してほしい」と国政への進出を訴えていた。  松井氏は竹中氏の呼びかけに対し、具体的に答える場面はなかった。


何を仲間同士でちちくりあってんだこいつらwww寝言は寝て云えダッホwwwどうせ松井組長もまんざらではないんだろ?
政令市が一番ランク高いのに、何が悲しくてわざわざ特区なんて一番下のランクにしなきゃならんのよ。HEYZOの政令市がおかしいというのは、『朝生』での正規雇用批判に似た発想だな。
道州制に拘っているように、奴らの目的は金儲けの前に分断だからね。これ以上、国民を競争させて何が面白いんだか┐( ̄ヘ ̄)┌
新自由主義者の発想を保守だなんて云ってる層(特にDHCシアターの面々)がいるが、やってる事は革命だろ?おかしいと気付けよいい加減。奴らは元々保守だったのが新自由主義に傾倒したのか、それとも新自由主義が先にあるのか定かではないが、危険視するべき思想なのは間違いないでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイブ
カテゴリー