玉石混淆


皆さんこんばんは!

いつ振りか記憶にない位に、久々に米を食ったのですが、如何お過ごしでしょうか?
実は貰いものです。カレー食いたかったが、残念ながら今の俺には贅沢品であります(苦笑)糖質ばかり摂っているので、もしかしたら糖尿病まっしぐらかもしれんぞ。カネあったらサプリメント摂りまくるんだが( ´Д`)=3
因みに、昨日は三食パスタ( ̄ー+ ̄)v

閑話休題




「大阪都構想」2度目の住民投票実施決定



政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編するとしたいわゆる「大阪都構想」の協定書が、大阪市議会で賛成多数によって承認され、大阪市の有権者による住民投票の実施が決まりました。
住民投票が行われるのは、5年前の平成27年以来、2度目です。


いわゆる「大阪都構想」の協定書を審議する大阪市の臨時市議会は、閉会日の3日、本会議が開かれ、市議会の5つの会派が、賛成、反対それぞれの立場で討論を行いました。

このあと、記名投票による採決が行われ、協定書は、大阪維新の会と公明党の賛成多数で承認されました。

一方、自民党と共産党などは反対しました。

協定書をめぐっては、先月28日に大阪府議会でも賛成多数で承認されていて、これにより、大阪市の有権者による住民投票の実施が決まりました。

住民投票が行われるのは、5年前の平成27年以来、2度目です。

大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は、11月1日に住民投票を行うことを目指していて、新型コロナウイルスの感染状況や国政をめぐる情勢などを見極めたうえで最終決定したい考えです。

都構想 何がどう変わるのか



いわゆる「大阪都構想」は、東京23区をモデルに政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編し、この特別区が子育てや福祉など住民に身近な行政を担う一方、成長戦略や消防などの広域行政を大阪府に一元化する構想です。

大阪府と大阪市の協定書では、現在の大阪市を廃止して、新たに「淀川区」「北区」「中央区」「天王寺区」の4つの特別区を設置するとしています。

特別区への移行日は、「大阪・関西万博」が開催される年の令和7年1月1日としています。

4つの特別区には、淀川区に新大阪、北区には梅田、中央区はミナミ、天王寺区には天王寺と、それぞれ拠点となる商業地などが含まれています。

また、大阪市役所をはじめ現在の24区の庁舎を、特別区の本庁舎や行政窓口などとして活用し、住民の利便性を維持することとしています。

財政面では、住民サービスを安定的に提供できるよう、最初の10年間は、大阪府から毎年、特別区に一定額を支出するとしています。

また、4つの特別区のすべてに児童相談所を設置するほか、大阪府に、特別区との調整業務を担う「特別区連携局」や、消防を統括する「消防庁」などの新しい組織を新設するとしています。

さらに、特別区ごとの区議会議員の数は、「淀川区」が18人、「北区」と「中央区」が23人、「天王寺区」が19人としています。

一方、特別区への移行にかかる当初のコストは、システム改修費に182億円、庁舎の整備費に46億円、まちの案内表示などを変更する費用などに13億円の合わせて241億円を見込んでいます。

これに対し、反対派からは、大阪市の廃止によって、福祉や教育などの住民サービスが低下するおそれがあるという意見や、特別区が財政的に成り立つのか疑問だといった指摘も出ています。

官房長官「関係者間の真摯な議論期待」

菅官房長官は、午後の記者会見で、「『大阪都構想』は、大阪市を廃止して特別区を設置することにより、二重行政の解消と住民自治の拡充を図ろうとするものと認識している。特別区設置の成否は、法令の手続きに沿って地域の判断に委ねられることになっている。関係者間の真摯(しんし)な議論を期待している」と述べました。


…┐(-。-;)┌マタダヨ

これまた我ながらしつこいが、維新よ。お前ら俺並みにしつこいな。そこまでして大阪市解体したいのか。輩の集まりだぜ。また、大阪市民もちっとは反対しねぇのか不思議なんだよね。
まあ、例えば俺が住む街がスーパーシティなんて云い出しても、俺1人の意見じゃ反対出来ないからもどかしいし、判らなくもない。
恐ろしいのは、吉村が未だに支持率が高いところなんだよ。確か70以上あった。もう訳が判りません。あれだけ醜態さらしたのに。テレビの力は絶大ですわ。

そりゃ上のように白猫ちゃんも悪そうな顔してスイカ泥棒しますよね(?)菅ちゃんに睨みを利かせる感(笑)

続・ネオリベ路線


皆さんおはようございます(。・。・)ノ

充電ヤバいのですが、そろそろ復帰しとなかいとマジで更新しなくなってしまいそうなので、軽めにやってみます(*´・ω・`)b








安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査



オンライン閣僚級会合にビデオメッセージを寄せた安倍晋三首相(環境省提供)



 朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。「評価しない」は、「あまり」19%、「全く」9%を合わせて28%だった。

 第1次政権時、安倍晋三首相が辞任を表明した直後の2007年9月調査でも同様の質問をしているが、当時は「評価する」が37%で、「評価しない」の60%の方が多かった。
 安倍首相の政策の中で、評価する政策を選んでもらうと、「外交・安全保障」の30%が最も多かった。「経済」24%、「社会保障」14%、「憲法改正」は5%だった。「評価する政策はない」は22%だった。



フム…評価している方々の目は節穴か(爆)

ま、仮に辞めるからという御祝儀としてもだ、散々国民を苦しめた政権を評価しようなんて誰が思うんかねwww
逆に評価しないが22というのも少ないとは思うものの、見る目がある人もいるんだなと。

あとあまり関係ないかもしれんが、「安倍さん辞めるからお疲れ様でした位云えないのか」という主旨の意見を目にした。
俺はおとなげないから、お疲れ様などと云いたくないね。理由は先に書いた通りです。駄目な安倍ちゃんにお疲れ様なんて言葉は甘過ぎる。
その安倍ちゃんを引き継ぐと宣言する男が次期首相というのが、我が国の凋落を物語ってますよね。闇しか感じねぇのですが、如何お過ごしでしょうか?
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年09月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー