2022/1/13 Thu 00:31
日本プロ野球で伝説的な成績を残した投手ビクトル・スタルヒンが死亡した1月12日★ロシアから日本に亡命するも生涯を通じて無国籍であった理由…の巻





話題:プロ野球







1957年1月12日は、ロシアから亡命し、生涯無国籍のまま黎明期の日本プロ野球で伝説的な成績を残した大投手、ビクトル・スタルヒンが死亡した日である。

日本プロ野球初の外国生まれの選手でありながら、歴代6位の通算303勝、稲尾和久と並び歴代最多のシーズン42勝等、そして歴代1位の通算83完封勝利という爆発的な成績を残したスタルヒン。

しかし華々しい活躍の一方で、多くの影がその生涯にはつきまとった。

まずロシア革命で迫害され、両親と共に1925年に満州国経由で北海道旭川に亡命。

9歳の頃には小学校に通っていたために日本語も堪能で、ほとんど全ての生活を日本人として送っていたが、あまりに日本人離れした白系ロシアのルックスのために、生涯日本に帰化することはできなかった。

つまり、生涯通じて無国籍であったのである。

さらに、父親が自営していた喫茶店の従業員を殺してしまい、少年期に“人殺しの子”という負い目まで背負っていた。←なんでよ!(´д`|||)

そのことがプロ入りに関しても大きく関わり、国外追放をチラつかせた読売新聞のオーナー・正力松太郎の意向で中学を中退して半ば強引に東京巨人軍入りすることとなった。

プロ入り後は持ち前の速球でノーヒットノーラン、シーズン42勝を達成するなど大活躍をしたものの、1939年にソ連との「ノモンハン事件」を受けて須田博に改名。

しかし日本が第二次大戦へと向かう中、敵性人種と見なされて軽井沢に軟禁され、球界追放の憂き目に遭う。

驚くべきことに、スタルヒンのその伝説的なキャリアは、30代の全盛期に中断されての成績なのである。

そして戦後にパシフィック(後の松竹ロビンス)で球界に復帰、金星スターズ(後に大映スターズ)、高橋ユニオンズ(後にトンボユニオンズ)と渡り歩き、1955年に300勝を達成し、その年に引退した。

紆余曲折を経て豪腕で栄光を掴んだスタルヒンであったが、その最期も大きな影に覆われている。

現役引退から二年後、自らの運転する自動車で、前方の車に追い越しをかけた際に東急多摩川線に正面衝突、交通事故死を遂げたのだった。

中学校の同窓会に出席するために同級生を乗せて走っていたはずであったが、スタルヒンの運転する車は同窓会の会場とは全く違う方向に向かっており、事故の直前に同級生を電車で会場に向かわせていたという。

友人らによればスタルヒンはその時飲酒状態であったというが、果たして、孤独の大投手は、自らの意志で自殺を選んだのであろうか。

(覚醒ナックルズ発)














飲酒運転はダメ、ゼッタイ!

しかし、正力松太郎は腹黒いやつだよ。

正力松太郎賞なんか、実は誰も欲しくないのかもよ。

あまり称えたくない野球殿堂入りの超大物。



■正力 松太郎(しょうりき まつたろう、1885年(明治18年)4月11日 - 1969年(昭和44年)10月9日)は、日本の内務官僚、警察官、実業家、政治家およびCIAの協力者。

1940年(昭和15年)の開戦時は大政翼賛会総務であったために、戦後A級戦犯の第三次戦犯指名となり、逮捕されたが、起訴はされず、巣鴨プリズン収容者の1人となった。

このためしばらく公職追放処分を受けた。

戦後は、MLB選手を日本に招聘して日米野球を興行するなど野球界で尽力したが、一方で長期にわたるアメリカ中央情報局(CIA)への協力(非公式の工作活動)をおこなっていたことが、アメリカで保管されている公文書により判明している。

日本へのテレビ放送の導入と原子力発電の導入について、正力はCIAと利害が一致していたので協力し合うことになった。

また、自由民主党総裁の座も狙っており、渡邉恒雄を参謀の中曽根康弘との連絡役にしていた。


↑日本のフィクサーやんか、松太郎は!

とりあえず、大投手スタルヒンの冥福を祈る。



(^-^)/(^-^)/







コメント(0)




back next

[このブログを購読する]



このページのURL

[Topに戻る]

-エムブロ-