『びじゅチューン!』
「祖母のコロッセオハット」
胸を張った自分でいられる帽子。
若い頃のふみちゃんが非常に美人でした。
昔の写真にこういう人いる感がありました。
旦那さんとは別居中?一緒に特急三日月宗近に乗っていましたが…。
コーラスでアイーダを入れてくるのに笑いました。
『空からクルージング特別編』
「ヨーロッパの街や村」
うっかり録画してしまいましたが、前にも見たことがありました。
さておき、忘れていたこともあったのでセーフ。
異郷の街並みは物珍しく楽しいです。ちょっとした旅行になりました。
『コードギアス 反逆のルルーシュ』
一気に観たのでまとめての感想です。
かぐや様の感想をまとめたことを反省し、視聴話数で区切って行きます。
リアルタイムで観てはいなかったものの、当時話題になっていたから色々知ってはいる状態で、R2だけロロ目当てで観ていて、それでも10年以上前の作品だから記憶が薄れているという塩梅。
当時第三皇子の評判を聞かなかったのはそういうことですか。
とりあえず三話まで見て思ったのは、キャラデザが細長いのが気になって話に入り込めないということ。R2も観ていたのに、こんなに違和感ありましたっけ…。
メカデザも今のところモブみたいなナイトメアには惹かれないですね。ランスロットは主役機みたいなデザインですがまだ出番が短くて。
これからもっと色々なロボの登場に期待しています。
ストーリーについては上記の理由で入り込めていないため様子見。
とりあえず自分の中にフックがないのが辛いです。
『びじゅチューン!』
「土偶迷路」
脱出ゲーム?
さゆりさんわりとレギュラーですね。
いつになく怖い縄文土器先生かと思えばガチすぎて怒られた模様です。
『ねこねこ55』
「〜タマの巻〜」
猫まみれになりたい時に妙に、猫の映像を耳に残るメロディーと共に摂取できる番組。
平井さんと猫がチョビの巻と同じだったのが残念でした。