2023-6-4 16:15
コスメ
キャンメイク久々に買った。
たぶん限定のやつ。
色合いがかわちいー。
アイシャドウは、いやリップとかもだけど、
青みよりも黄みよりも赤み重視です。
たぶんわたしは赤みがないと血色出ないタイプなんだと思う。
このアイシャドウ、赤み少なめで発色も薄そうだけど、
見た目が可愛いからつい買ってしまった。
プチプラはパケ買いしがち。
デパコスはシュウウエムラのペコちゃんのアイシャドウパレットが気になってる。
ラズベリーロリポップのほう。
うーー欲しいなぁーー。
全色かわいい。ラメがめちゃかわいい。
2023-6-1 19:41
邪魔ばっか
義親、花ちゃんが心配なのは分かるけど
一日に何度も様子見に勝手に家に入ってこないでほしい。
具合悪くて寝てるんだからそっとしておけよ。
お昼も一緒に食べようとか言い出して
仕方なく連れて行ったら沢山遊ばされて39.5℃、、、。怒
ああもう本当に嫌だ。
ほっといて欲しい時に限ってめっちゃ絡んでくるの何なの。
花ちゃんの看病と義親の相手でめっちゃ疲れた。
なのにうみちゃんからは
「仕事休んでゆっくりできていいねー」
だって。
くそが。
2023-5-31 19:43
しんど
花ちゃん発熱して2日、、、。
熱が下がらない、、、。
会社を3日連続休むのはキッツ!!!
同僚や上司に申し訳なさで死ぬ!!
精神的にしんど!!!
義母が頼ってくれて良いと言ってくれてるけども、
心配だからそばに居たいと思ってしまう、、、。
こういうとき、
ポキっと心が折れそうになる。
家事育児と働くことの両立が全然上手くいってない。
働きたい気持ちと花ちゃんと一緒にいたい気持ちが、
上手く折り合いをつけられない。
うみちゃんには
「うちの親がみてくれるって言ってんだから、預けて仕事行けば良いじゃん」
って言ってくるけど、
熱あってしんどそうな娘を他人に預けて働かなきゃいけないこの辛さがお前にはわかんねーかな。
親としてそばに居てあげたいとか思わないのかしら、、、。
2023-5-27 13:30
ふぃー
義姉たちが義実家に来てるので、
一人で出かけてるんだけど、田舎だからどこも行くところがない、、。
すっぴんで出てきちゃったし帰りたい、、、。
けど家にいたら義姉の子達の子守りを押し付けられると分かっているので嫌、、、。
義実家が隣だと休みの日も休まらない。
今日は朝8時になる前にピンポンしてきやがったよ。
余裕で起きてるけどさ、
常識的にどうなのよ。
いつもはピンポンもせず勝手に入ってくるしさ。
本当嫌だ。
2023-5-23 21:24
ねむい
よく電車でさ、
眠気でこっくんこっくんしては他人に寄りかかったりしてる人を見て、
電車で寝るなよ迷惑過ぎるだろって思ってた。
でも今、わたしも電車で座ると意識失っちゃってるからね。
なんでこんなに眠くて疲れが取れないんだろね。
時短勤務だし、仕事はそんなに大変じゃないはずなのに。
うみちゃんは「花ちゃんのことみてるからたまには一人で出かけてきて良いよ」って言うけど、
出かけるよりも一人で家でダラダラしたい。
寝たい時に寝て、食べたい時に食べて、
ひたすらゴロゴロしていたい、、、。
もちろん叶うことはないんだろうけど。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(14)
- 2023年2月(18)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(5)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(8)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(16)
- 2022年4月(7)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(17)
- 2021年12月(18)
- 2021年11月(15)
- 2021年10月(21)
- 2021年9月(13)
- 2021年5月(17)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(12)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(8)
- 2020年12月(5)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(18)
- 2020年7月(27)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(25)
- 2020年4月(16)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(13)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)