「サイレント」は



静かな意味なのに



「サイレン」になると



うるさい



おそらく「サイレン」には



音に関する共通の意味があるのかと調べてみたら



全くそんな事は無く



たまたまだった



「サイレン」の語原は



「セイレーン」



神話に登場する女神



航行する船に



美しい声で船員を惑わし



難破させてしまうという



一方の「サイレント」は



無音、音を発しない事を言うそうだ



「レ」のスペルも



"l"と、"r"で違うので



両者、全く関係なかった事が判明



これに似た事例として



台所で使う「アルミホイル」と



車のタイヤにはかせる「アルミホイール」がある



「ホイール」には「丸い」意味があるので



タイヤ、ハンドル(ステアリングホイールなど)に使われているが



アルミホイルの「ホイル」は



包み込む意味の「フォイル」が正しい(スペルもF)



またひとつ



知識が増えました