私の好きな小咄2

ワニは人を襲う場合



テントで寝ている人間を後ろから羽交い締めにして



後ろ足と尻尾で立ちあがり



ずるずる川まで引きずり



溺死させるそうです



途中人間は目を覚ましますが動けず



恐怖のまま沈められていくとのこと



そのワニ



単独ではあまり行動せず



7、8匹になると円を描くように踊るように同じ動きをするそうです



ワニなだけに



輪になって踊るそうですよ

私の好きな小咄1

デイサービスで働いていたので



皆さんに喜ばれる雑学や笑い話に長けてしまった事もあり



いつでも笑ってもらえる話を二題お届け(一部創作あり)



渡哲也さんといえば石原軍団の長で西部警察他代表作多数



その渡さん、一時は直腸がんの大病を患い、人工肛門を余儀なくされた事もあり、以降健康管理に余念がない



自宅では毎日長い廊下を往復して運動に心掛けているそうですが、因みにその廊下を



"渡り廊下"と言うそうです

ゆんの知らなかった事

クルマにダッシュボードってあるけど



ダッシュボードは



メーターやエアコンの吹き出しが付いている部分



どうしてダッシュボード?



吹き出しがダッシュ?



物を入れる所はグローブボックス



これは助手席の人が点検の為の手袋を入れていた事から付いた名前



今時"助手"って言うのもね、まぁそれは置いといて



グローブボックスは理解



知りたかったのは"ダッシュボード"のほう



調べたら



元々は馬車に乗る人が馬に走ってもらう(つまりダッシュ)時に足を踏ん張る為の板(ボード)があったそうで



馬の跳ね上げる小石とか当たるのを防ぐのにも役立っていたらしい



つまりエンジンが馬(出力を馬力と言う)で



そこから、運転席とエンジンルームを隔てる部分をダッシュボードと言っていたのが



今は運転席のメーターなどを包んだ上の部分を総称して使うようになったようだ



なるほどね〜


〜地震有り。震度3〜

〜拍手、コメントありがとうございます〜
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ
カテゴリー