スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

三段リーグ

永瀬さん、悔いが残らないよう、精一杯の将棋を指してくださいね。

あせらず、油断せず、自分を信じて。

頑張ってください。 

森下システム

将棋を指すようになって、まだ1年。 しかも、振り飛車しか指さないものですから・・・

最近まで「森下システムって何??」という状態でした^^;  どうも矢倉の戦法らしい、くらいの認識はありましたが。

・・・今も正確に理解しているかというと、ちと怪しいのですが・・・(笑)

森下システムとは・・・現代矢倉の正統派。先手番でありながら、相手の出方を見ながら指し手を決めるバランス重視の戦法。 ・・・とのことです。

確か、大崎善生さんだったと思います。森下九段に「森下システムとは、つまり何ですか?」と聞いたところ、それに対する森下さんの答えがいいですねぇ・・・

こう答えました・・・
「相手がどのように攻めてきたとしても、それを受けて立つ心構え」と。


「何が来ても受けて立つ、心構え」ですよ!

「心構え」っていう戦法は、他にありますか? ないですよねぇ、きっと。


私も森下システムの心意気で、振り飛車を指します。   いえいえ、将棋だけではなく仕事も方も、そうありたいですね。


出社前に水浴びで気合を入れて・・・

・・・というのは、ちょっとできませんけど(笑)

竜王戦 第4局

竜王戦第4局が始まりましたね。

また難しい将棋になりそうですが、どちらがいいのでしょう? 羽生さんがペースを握っているように見えるんですが。。。

どうですか、永瀬さん?

渡辺竜王の守りは、バランスは取れてますけど、なんだか薄くて・・・作戦負けした時の私みたいです(失礼しました)。


さて、封じ手は何でしょう? 候補手は△9五歩、△4五桂、△5五銀左だそうです。

分かりやすいのは△9五歩ですけど、一番変化がおとなしいんですかね。

それだと面白くないから・・・残り2つのうち・・・△4五桂は攻めが成立しますかね? 無理な気がするんですけど。。。

う〜ん、難しい。良くわからないので、封じ手予想は、「なんとなく△5五銀左」としておきます(笑)。


相掛かりって、指したことがないんですよねぇ・・・難しそうですけど、勉強したらもっと将棋が楽しくなりますかね・・・?  

羽生名人の研究会

羽生さんが主催する研究会のメンバーって、凄いですね。木村八段、松尾七段、村山五段とのこと。

強い人ばかりじゃないですか! 四人の平均勝率は7割くらい?? 羽生さんがメンバーを選ぶんですよね、きっと。

でも・・・振り飛車を指す人がいないような気がしますが・・・って、余計な心配ですね(笑)

これも余計な心配ですが・・・羽生さんと木村さんは同じA級だし、この間はタイトル戦もあったし、手の内をさらして、大丈夫なんでしょうか?


・・・もしかして二人とも、研究会では飛車を振ってたりして(笑)・・・

JT杯 郷田九段の解説

JT杯決勝での郷田九段の解説で、面白かったところを書いておきます。 この前の記事の補足です^^

いつもの口調で、いい味出してました。


両対局者の印象は、と振られ・・・

深浦王位は多彩な変化球を駆使するタイプ。 森下九段はストレートとカーブしか投げないタイプ。

「現代流」対「男気流」ですね。


・・・場内、爆笑でした。「男気流」!!


あと、親友(悪友?)の先崎八段についてのコメントもあり、会場を沸かせてました。

その内容は・・・


・・・そこはオフレコにしておきます(笑)。
前の記事へ 次の記事へ