私は大学を辞めたあと就職したのですが、その会社が東北の震災の影響で経営不振になり(取り寄せてる部品などを作っている工場が被災して取り寄せられなくなった)リストラ?みたいな感じで辞めました。
正確にはリストラじゃないのかもしれないけど、当時事務の仕事をしていて年配の方から引き継ぎをしてもらってたのですが覚えることがいっぱいなのでゆっくり引き継ぎをしていて いずれ年配の方が辞める予定だったのですが、急なことだったので私がまだ完璧に仕事を覚えていなかったのと、そのときにその方が辞めてしまうと会社が困るからということで私は「まだ若いんだからほかにも仕事あるでしょ」みたいなことを言われて事前にこの日まででって言われて。
まぁリストラみたいなものですね。
ハローワークに相談したけど、リストラ扱いにはならなかったのは納得いかなかった。

そのあともいくつか職についたのですが、人間関係などに悩んだり仕事内容が合わなかったりですぐに辞めてしまって、仕事が長続きしませんでした。

2年前に仕事やめてからは、職に就いていませんでした。
それで2年前に病院で就労について相談して担当のワーカーさんも決まったりして、就労の話を進めていました。
デイケアや作業所を見学したりしました。

そして昨年3月に作業所の施行(お試しみたいなやつ)をして べつのところを4月に施行して、どっちにするか迷ったんだけど、4月に施行したほうに通うことを決めて、1年前の5月からB型作業所に通っています。
そのとき病院の先生からは、一般就労で頑張れそうだって思えればいいけどあんまり思えてないでしょ?だったらちゃんと作業所からやってみて体力と自信をつけて次のステップに進んだほうがいいみたいなことを言われました。

今の作業所に通い始めて1年くらいたちます。
週3日の半日で通っていて、1日できるときは1日で行っていたのですが 昨日からは行く日は1日作業しています。

1年前に作業所に通い始めたときは、1年後くらいには就職できたらいいなぁと思っていたのですがなかなかで。
でも今まで基本的に半日だったのを昨日から1日にしたのは一歩前進できたかなぁと思います。
ここに通って一般就労してちゃんと続けられる体力と自信をつけたいです。

今は週3日だけど、これから日数も増やしていきたいです!
作業所の悩みもあるけど、スタッフさんがいい人ばかりなので助けてもらっています。

私はもともと就労支援をする側の職に就きたいと思っていました。
だから大学では心理学と福祉を学んでいて。
まぁ大学は途中でやめちゃったんですけど。

作業所の話が出たときにワーカーさんから、支援する側の職に就きたかったのに支援される側になる葛藤とかは大丈夫なのか何度も聞かれました。
正直、葛藤みたいなものは少しありました。
でもそれ以上に今をなんとかしたかったんです。

将来はちゃんと職に就いて続けられるように今のところで頑張っています。

またブログにも作業所のことを書くと思います。
とりあえずお仕事の話はこんな感じで(*´ω`*)