スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

とんすいってどんな字?

お客様に聞かれまして…無知な私は絶句!道具の呼び名で単純にとんすいと思ってた…鍋の物を取り分けて入れる器、小さな手がついてるあれです…私の顔見て「豚水?」コラー!と笑ってられません。「呑水」で水をすくって飲んだことからきてました。昔、甕から大きな柄杓で水を飲むのは男、手付きの器で水を呑むのが女とか。ナルホド、ちなみに呑水からすくうしゃじみたいなのががレンゲー蓮華である。蓮の花びらが散った形に似てて「散る蓮華」と言われていた…。お客様との会話が勉強の場です。林親方はモチロン知ってました。歴史や地理にもことわざにも強く知識人何ですよ、友ちゃんはスマホでシャーシャーと人名探すの早いし!楽しい職場ですよ(^^ゞ寒い中街はずれまでわざわざ来てくださる方々に楽しくお返事ができるように勉強いたします。いやーお客様のほうが物知りで教えていただく事が多いんですよアリガタイアリガタイ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー