話題:方言


生まれ故郷F県某所風に方言ブログを書いてみるの巻。


今日も寒いない!こうも寒いとぬぐい格好してねえといらんね。

おれげは冬でもあんまし雪は降んねーんだけども、山の近くだから都会よりもいくらか寒くて嫌んなっちまう。

ちっと外出っとすぐ体がしゃっこくなっから、冬の晩はゆっくり湯さ浸かってから寝てえもんだない。

だけっじょ、おれげ昨日からガス調子わりぐて、今ぬる湯しか出ねえんだ。風呂どうすんだって母ちゃんに聞いても『しゃあねえばい』って言わっちゃし。しゃあねえばいっておめ、この寒いのにぬるま湯では凍えちまうぞよwwww

今朝ガス屋に電話したっけ、晩になるんだど。早く来てくっちぇうまいこと直してくれっといいんだけどない。


そういえばこないだおれのバッパが餅送ってきたんだけども、それがおれげじゃとても食いきんねーほどだったんだ。それで余してもしゃあねーから、食う分だけちっと残してあとは冷凍しようと思ってたんだけども。


そったらまあ、うちのおっさまがまあ食べる食べる。夕げの前にあらほど菓子だのなんだの食べて、そっからまだパクパクパクパク人の餅まで食うものだから、おらぁたまげちまった。人が食い始めた側から『もっと焼け、もっと焼け』てうっつぁしのなんのwww

そんだけバッパとジッチの野菜と米はうめえんだわ。もう三年ほど行ってねえから顔見さ行きてえなあ。春と夏と冬になったび、こって言わっちぇるんだどもなかなか。

……っとまあ、だらだら書いてみたけんちょ、だいぶ読みづれーかもしんねえない。普通のも書いとぐから適当に見比べてみてくんちょ。ありがとない!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


意味不明ですか?いつもの感じにするとこんな感じです↓


『今日もさみーなー!こうも寒いとあったかい格好してないと耐えられないです。

私の所は冬でもあまり雪は降らないんですけど、山の近くだから都会よりも寒くて嫌になります。

ちょっと外に出るとすぐ体が冷えるから、冬の夜はゆっくりお湯に浸かってから寝たいものですね。

けど昨日から私の家のガスの調子が悪くて、今ぬるいお湯しか出ないんですよ。お風呂どうしようって母に聞いても『仕方ないでしょ』とか言われちゃうし。仕方ないって、ちょwwおまwwwこの寒いのにぬるま湯とか凍えるわwwww

今朝ガス屋に電話したんですけど、来るのは夜になるんですって。早く来てうまく修理してくれるといいんですけどねー。


そういえばこないだ私の祖母がお餅を送ってくれたんですけど、それが私の家だけじゃとても食べきれないほどだったんすよ。余らせても仕方ないから、食べる分を少し残してあとは冷凍しようと思ってたんですけど。


そしたらまあ、うちのおっさんがまあ食べる食べる。夕飯の前にあれほどお菓子とか色々食べて、それからまだパクパクパクパク人の餅まで食べるものだから、私唖然としましたよ。人が食べ始めた側から『もっと焼いて、もっと焼いて』って鬱陶しいのなんのwww


それだけ祖母と祖父の野菜と米はおいしいんだなあ。もう三年ほど行ってないから、顔を見に行きたい。春と夏と冬になるたび、来なさいって言われてるんですけどなかなかね。

……っとまあ、だらだら書いてみましたけど、だいぶ読みづらいかもですね。普通の文も書いておきますから、適当に見比べてみて下さい。ありがとうございました』

以上。

ある程度丁寧なブログの文体と、口語体っぽい文体とじゃ比較しにくい気もしますが、ちょっとぶっきらぼうな感じになっちゃったかな。わりと年配な方の喋り方かも。若い子はベースは東京の若者言葉風で、イントネーションで訛る感じだった。そこへ部分的に方言っていう。


この文をブログに載せることは伏せて、母にチェック入れてみて貰ったところ『ちょっと年寄りっぽいかも』とのことでした。ああー、やっぱりそうなんだ。
そんな母曰く『うちの所はそんなに訛ってない方だ』だそうです。そうかなあ。



ところで訛り的なものを文章にするのって結構難しいです。本当はもっと濁点が付いてたり、字面通りではなく口を閉じ気味に発音するから字で表しにくい言葉とかあって微妙にこれじゃない感があったり。


でもやってみっとおもしーから、あんたも方言ブログ書いたらいいばい!