やばいなこの間、健康診断の結果が戻ってきてしまった。。‖出口‖ヽ(^^ゞ。。。。デハ、、シツレイ

結果は・・ちーん。| ̄ω ̄、|グスン

まあ食事制限か運動をしないといけないので
あー。ダイエットか〜(‥、)(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)。゚(T^T)゚。

食事制限はストレスになるから
運動するかヽ(´・`)ノ フッ

何が私に適してるかな?(・・;)
楽に始められるスポーツといえばゴルフでしょうか
私にとっては(>▽<;; アセアセ

さりとて、独りだと継続できる自信がないXx(゚〇゚*)ダ!Xx(゚◇゚*)メ!!
誰か一緒に頑張ってくれる仲間を誘うべきだな川 ̄┏ー┓ ̄川ニヤリ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ここ最近映画にハマりまくっているので映画の感想を紹介していきたいと考えています!!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ

はい!?あなたの紹介文じゃないの?
なんてツッコミはスルー(ё_ё)キャハ


今日は「ジェイコブス・ラダー」の感想を紹介しようかと思っています!!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪


この映画の製作年は1990年です!!!

監督はエイドリアン・ラインで、脚本がブルース・ジョエル・ルービンです!!!!_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!

この映画の主役はジェイコブ演じるティム・ロビンスです!!なんだっけ?(゚〜゚)ヾ

この映画の他の俳優さんを列挙すると、エリザベス・ペーニャ、ダニー・アイエロ、マット・クレイヴン、プルート・テイラー・ヴィンス、ヴィング・レイムスって感じですね( ´艸`)ムププ

ウーン。
これ微妙にあざとくないですかね?なんか最後の最後に
なって、本当のジャンルはこうだよ、
って言われてるみたいな。

そういう映画だと思ってなくて、真面目なミステリーと思って観てたらガチョン。
な映画でした。


オチの寸前までかなり盛り上がってて楽しく観てたのに
脱力しました。

じゃあつまんないのか、って言われたらそうとも言い切れないところが
私も甘いですが。

良く出来たネタ物って、爽快なヤラレタ感が
あるものなんですが、この作品には
「ほー。

そう来るか」って敵意がメラメラしただけで
した。


やるならやるで、正々堂々と正面からかかって来い!と思いますね。
でも最初からそう言われてたらわざわざ観なかったかも。

やっぱりずるいよこれ。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

麻雀の役って一杯ありますよね〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は四暗刻に焦点を当てたいと思います!!!(・x・)ぷっ


対々和(トイトイホウ)の上位役ですが、
対々和(といといほう)が明刻でしょうか暗刻(アンコ)でしょうかを問わないのに対し、
四暗刻(すーあんこ)は4面子(メンツ)全てを暗刻にしなければならない。

そのため必然的に面前(めんぜん)役となります。

だけど、多くの役満役が使う牌を限定しているのに対し、
四暗刻(すーあんこ)は使う牌に関して一切の制限がなく、34種どれを使っても構わない。


そのため役満の中では比較的出現しやすく、大三元や國士無双(コクシムソウ)とともに初心者が最初に目撃する、
もしくは最初に和了りする役満のひとつとなっている。

また、大三元や国士無双(コクシムソウ)が比較的警戒されやすい役満であるのに対し、
四暗刻(すーあんこ)は役の性質上捨て牌に偏りが出にくく、副露もすることがないので、
四暗刻狙いですねことが極めて露見しにくい\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


テンパイ形はシャンポン待ちか単騎待ちに限定されちゃう。

シャンポン待ちの場合は自摸和了しなければ四暗刻(スーアンコー)にならないフレー♪~~ヽ(∇ ̄* 三 * ̄∇)ノ~~フレー♪

シャンポン待ちをロンあがりした際は4つ目の刻子(コウツ)が明刻(ミンコ)扱いとなるため、
ただの三暗刻(さんあんこー)+対々和(といといほー)でマンガン止まりである。


単騎待ちの際は手の内に4つの暗刻(アンコ)が確定しているので、
ツモ・ロンにかかわらず役満となります。

また、難易度の高さから単騎待ちの四暗刻(スーアンコ)を「四暗刻(すーあんこ)単騎」として
ダブル役満にするルールもあるが、こんにちのプロ団体やフリー雀荘では採用していないところがない゙☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪

役満となります役の多くが対々の形になりやすい、あるいは必ずその形になりますので、
理論上は國士無双(コクシ)と九連宝燈を除く様々な役満と複合可能である。

だけど現実的には、難易度の高い役満を門前(メンゼン)で成立させることが必要となるんですので、
四暗刻(すーあんこー)が他の役満と複合するのは極めて稀であるどろん!! |ω-) |-) |) ※パッ


ちなみに雀球では、釘調整によっては平和(ピンフ)よりも完成させやすい
非常に明白な役でしょうから、役満とはみなされず、
通常の機種では2点という非常に低い配点とされています(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

四暗刻(出現割合:0.049%)
役満は基本的に狙いに行ってできるものではないが、狙わないとできないのが役満の特徴。
対々和を睨みながら打つものの、なるべく面前で残したい時に出る役満。
DORA麻雀では四暗刻単騎のダブル役満は採用されておらず、単騎上がりも通常の役満となって計算される。もちろん単騎以外のロン上がりは通常通り三暗刻、対々和となる。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。「(ーヘー;)え〜と...


今から8時間後には待ち焦がれた麻雀タイムだよ♪
楽しみだなあ〜〜(-ι- ) クックック

麻雀ブログ




おすすめ記事