ちょっと愚痴っぽい話

メイクすることは身だしなみとかマナーとか言われてるじゃないですか。私、アイシャドウで瞼がかぶれるとか口紅で口の周りが痒くなるとか…。自分では覚えてないけどアトピーあったらしいからその影響?色付きリップもダメ。普通のリップクリームなら痒くはならないけど感触の気持ち悪さで落ち着かない。前の職場では真面目に働いてたからか何も言わないでいてくれたけど、ノーメイクで働いてるって後ろめたさはあった。テカリ防止にフェイスパウダー塗ることはあるけどそのくらい。眉は抜いて整えるだけ。プライベートで1人で出かけるだけなら全然気にしないけど、働くとなるとこんなんでいいのかって思っちゃうよね…。我慢してメイクしても痒みと感触の気持ち悪さで仕事に集中できない。メイクしない女性に対する世間の声って、女子力低い・ズボラ・お金無いの?とか…。どの製品にも『お肌に合わない場合は使用を中止してください』ってことは書かれている。証明写真撮って「うわ、顔汚ねえな」と思った時にはさすがにメイクの必要性も感じたけど…。口紅塗ってなくてもとやかく言われないマスク生活はずっと続けたい。
この化粧水と乳液すごくいいなと思って丸ごと1本使い切って2本目に入ったらかぶれ始めたこともある。シャンプーとコンディショナー変えたら職場の人からも驚かれるくらい綺麗になったけど、2年くらい使ってるうちに実感できなくなった。スキンケアもヘアケアも劇的な変化を経験しちゃってるから、それからは『何を使ってもパッとしない』状態。良さを実感できればちゃんと使う…と思う。お高いのならいいやつも知ってるけど、金額が負担で続けられなかった。こうなると美容に手間かけることは楽しくないし、最低限だけでいいやってなっちゃうんだよね。求めるのはお手頃価格と時短。表面上だけ見て『ズボラ』って言われる人にも、いろいろ理由はあるかもしれないんですよ…。

女の子はだいたいメイクに憧れる時期はあると思う。母親とか芸能人とか、他人がメイクしている姿を見て興味を持つのは、視覚からの情報。自分の顔に塗るとにおい(嗅覚)と感触(触覚)がダイレクトに来る。保育園の頃、親戚の結婚式でドレス着せてもらってメイクしてもらって、メチャクチャ臭かったし感触も気持ち悪い。昔の製品よりはだいぶマシになってる気はするけど…。気持ち悪い顔に塗りたくられてすごく嫌なのに、「ほらかわいくなった」って言われたのは生涯残るトラウマ。子供の頃の1番強烈な記憶がこれ。褒めるとか感想を言ったりするのも本当に本人は喜んでるのかって考えちゃうし、他人とのコミュニケーション苦手にもなるよ…。
マカロンを「何でこんな不味いものが流行ってるんだろう」って思ってた時期がある。たまたま初めて食べたやつが不味かっただけで、上手い人が作るとちゃんと美味しいって知って誤解は解けたけど。化粧品もそういうあれなのかどうなんだろう…。


この5年でいろいろやってきたけど、前の職場で活かせるものでもないし兼業禁止って話もあったから、どのみち辞めるのが無難だったけど。本当にただ普通にテレビ見始めただけのはずだったのに、なんかとんでもないことに巻き込まれちゃったと思ってるよ…。もう1つ別の作品っていう向こうでもいろいろ経験させてもらったけど、いやそもそも何の説明もされずに振り回されたわけだからねこっちは。困ってるっての、ずっと。ある作物の育て方を人材育成に応用したらしいことは理解したし、手間もものすごいかかってるけど、何の説明もされてないから信じる人自体がほぼいない状態だと思う。講座やオーディションとして告知して参加者を募集してたわけでもない。向こうでも何か変だなと思っていた部分をああだこうだとガチャガチャやってるうちにカチッと填まっちゃって、そのまま強制参加って感じ。アホすぎるだろ自分…。プロを目指すとかそういう志があったわけでもなく運がいいんだか悪いんだか相性だけが異常に合っちゃったらしくて、よく分からんままここまで来ちゃったけど、製作側の仕事を本格的に勉強するかっていうとあくまで客側にいたい気持ちもあって、でも何らかの仕事は必要だしお金も無い…って所で困ってる状態。これが『優柔不断』なんだろうけど、無茶言うな。これからどうするかっていうより、今まですでにいろいろしてきたよね!?というところではある。
コオロギ食べさせられたくないから、放置状態の畑…とも思うけど、今そんなこと考えてる余裕も無い。世界的な食料不足が予測されてるなら、家で少しでも足しを作れる方がいいと思うけど、それも結局『余計なことを考えている』状態になっちゃってる。

いろいろ思うところはあるけど、ごちゃごちゃ考えてても終わらないんで、とりあえずここで…。
拍手くださってた方、ありがとうございました。

お久しぶりです、長いです

放送から5年になるけど、いまだにようやく気付くことが出てきたりして書き終わらない。

このドラマ、何がどうおかしいのかってことを事細かに挙げていくと、仕掛けが出てくるわけよ。全く何も気にならない人・首傾げてても「まあ気のせいか」くらいで流せる人には見付けられないと思う。
客として物を言いすぎるとカスハラになる。ただ、普通は『客に販売や公開をする前にチェック作業するはず』と思うので、妙に抜けが多い点が気になる。チェック作業をしてから販売や公開をしていれば、こんなにおかしい点も無いだろうと思うので。客として見ているのは『チェック作業をした後』のものがほとんどのはずなので、突っ込む部分とかあんまり無いと思うよ普通は。何も無ければごちゃごちゃ言わないよ。
出版業界では校正・校閲、ゲームの開発だとデバッグ、あと業界によって違う呼び方とかあるかもしれないけど…。そういう、誤字や内容の間違い、バグなどが無いかをチェックする仕事をしている人達がいるから、客としては完成度の高いものを手にすることができるわけで。
その仕事、本当に大事だと思うよ。『印刷した後で』間違いに気付いたとしたら、作り直しになるか間違いがあるままで販売しないといけなくなりますね。そういえばドラマ内でもチラシのミスが印刷後に見付かった話あるね。作り直しなら大損だろうし、誤字とかって分かりやすいおもしろネタにされたりもする。『作り手側が自分達が損しないように』必要だと思う。何重にもチェックを入れてても何故か見付けられなくて、読者から指摘されて初めて…ってプロの世界でも起きてしまうようだけど。例えば、ドラマ版公式本で部長の嫌いなものが蝉(セミ、本では旧字表記だけどここのブログで表示できないらしい。公式本で確認してください…)なんだけど、これがどうして劇場版公式本でハエになっているのか。こういうのを印刷前に見付けないと読者から指摘されるわけで…。これって謝罪とかは無かった気がするし、わざとなのかな?記憶喪失で嫌いだったものを忘れて別のものを嫌いになったっていう可能性が無くはないから…。虫が出てきて嫌がるようなシーンそのものが無いから正解を確認する方法が無いし、出版社に対して「これ間違いですよね?」とはっきり言える状態でもない。セミ嫌いだからそういう意味では共感あったけど、そもそもセミもハエも出てこないんだから、わざわざ設定を変える必要も無いと思うしこんなことでごちゃごちゃ言いたくない。虫取網とカゴが置いてあるあたり、ハエよりはセミでシーンが作れそうなサイズ感。
ちなみに旧字の方は人名に使用OK、『蝉』の方は人名用漢字でも常用漢字でもないので出生届には使えないんだそうだ。使える漢字かどうか名字には特に制限は無く、下の名前が対象のよう。ついでに人名に使えない漢字を調べてみたら『檸檬』はどっちもダメらしくて、室川檸檬って芸名だろうとは思ってたけど芸名なんだろうな。
『蝉』って書かれることが多い気がするけど、何で旧字で表記されてるのかって違和感があって調べてみたらこれ。思いがけない所に繋がったな。どうでもいいような細かい所をいちいち突っ込む人には、何かしらのヒントになるように作られていたりする。気になったことは調べてみるっていう習慣をすでに持っている人向けだけど、教材の作り方として合う人にはすごく合うと思う。この表記の違いの話書いててまさかここで対応してないとは…。

…何でこんなに誤字とか気になるのか、自分が文章書く人間だからだと思っていた。
長年レジ業務やってきたけど、お客さんから出されたクーポンの確認を山程やってきたからか…。『パッと見がそっくり』だから他店のを間違えて出しちゃうお客さんも結構いる。有効期限切れとかも機械は判断してくれないから『目視での確認』が必要で、使えないものはお断りして大丈夫なやつ持ってたらそっちを貰う。
…これ自体が校閲みたいなことか。山程やってきたなあ。お客さんから領収書頼まれることもあるけど、誤字書いちゃうわけにはいかないから緊張する。元の値段より高い値引きシール貼られてるとか、値札と登録金額違ってるとか諸々…。そういう確認と打ち直し対応するのとかも何度やったかって状態だし(あと不良品が無いかに気付ける最後のチャンス)、細かいこと気にしてしまうというよりそういう仕事してたのか…。…実際結構あるね、何重かのチェックでようやく見付かるとか、お客さんから指摘されること…。

1人で書いて自分でチェックもしてると、『自分が言いたいことはこれでちゃんと伝わるのか?』ってことを気にしても分からないからね…。書いて読み返して消して書き直してを何度も繰り返してしまうから時間がかかる。趣味レベルで書いてるだけだと他人から読んでチェックしてもらうってことまでは無いけど、書く人はガーッと書いて第三者にチェックしてもらって、また書き直してって方が早いのかね…?
利用条件が複雑なやつとか、細かい文字でごちゃごちゃと注意事項書いてあっても読まない人は何も読まないし、店員としても確認は大変。「こちらに○○と書かれておりますので」って説明することも多かったけど、要するに『書いた人の言いたいことは相手に伝わっていない』わけか…。「こちらお支払い方法は○○のみとなりますがよろしいでしょうか?」「はい」→「△△では支払いできないの?」みたいなお客さんもいるけど、どうやって意思疎通したらいいんですか…。面倒くさい条件とか付けないで『パッと見て分かりやすいように作る』って大事だと思うよ。条件が複雑だと説明はごちゃごちゃしがちだし、ミスが起きやすくもなる。会社には会社のやりたいやり方があるだろうし、私はもう退職したけどね…。

昔と今の教育で何が1番違うかっていったらプログラミングでしょうか?ロボットやコンピューターを作るのがプログラミングって印象だけど、『プログラミング的思考』を養うのがひとまずの目的らしい。○○思考っていうのがいろいろあって、ちゃんと習ったわけじゃないので自分がどれに当てはまるのか正確には分かってないけど…。
AまたはBをそれぞれ単独で使う分にはまだいいけど、AとBを組み合わせて使いたい時には相性最悪で困り事が起きる状態とか…。何がどう良くないのか、どういう問題が起きているのか、どういう仕様に変えてほしいかetc
…っていうのとかもプログラミング的思考でいいのかな?元職場でそういうあれが…。「○○がああでこうだから□□にしたらいいんじゃない?」とか考えてたら、同業他社にそんな店があることに気付いてびっくりした。元職場で働き続けたい気持ちは消えてしまったし、バンドやアイドルの解散や脱退で『方向性の違い』ってよく言われるけど、まさしくこういうことかな…。また別の店の話で、こういうのが必要だろうなって考えてたことを導入している店があることを最近ネットニュースで読んで、丸ごと共感した。小売業界も多様化してるから、会社と現場の従業員の考え方が合わなくなっちゃうこともまああるかもね…。同業を続けたいかどうかはよく分からないけど。

AまたはBをそれぞれ単独でならいいけど、組み合わせるとっていうのは例えばこういうやつ。
春田さんの悪いところ10個に『好き嫌い多い』がある。好き嫌いが多いってキャラクター設定として分かりやすく使いやすいですね。
公式本のキャラクター設定を見ると『好きな食べ物:から揚げ 嫌いな食べ物:ピーマン』。他の人達より好き嫌いは少ないですね。
『好き嫌い多い』と『嫌いな食べ物はピーマンのみ』が組み合わさるとおかしなことになりますね。多いの?少ないの?不味いとかいろいろ言ってるのは鉄平兄の作る個性的な料理に対してだけ。好き嫌い多いなら嫌いな食べ物の項目にいくつも書かれるはずだし、映像の中でピーマンは出てこない。嫌いな食べ物の設定が書かれたのはドラマ版公式本が最初だったはず。ここで『バグが発生している』状態。33歳の設定で書かれているけど、春田創一が33歳の時期は4話の途中までという僅かな期間。ドラマだけを1回見て終わりの人はここまで細かいことは言わないでしょうね。
元が全7話という中途半端な話数なので『シーンを追加する』という方法で補足することができるだろう所はいくつかある。『修正パッチ』ってことか。修正パッチについて分かりやすく解説してくれてる記事があったので、『修正 ピヨピヨ』でググってみてもらうと出てくるかと思う。棒人間の絵で解説してくれてるやつ。私のイメージあの記事そのもの(笑)
当時撮影した映像はおそらくあるんじゃないかと思うけど、例の『ファンの熱意』の件があるから(少し前にまたTwitterで拡散されてた)、視聴者側からは何かできるわけでもないので…。考え方は合ってると思うけど、確認する方法が無い。

1クールをフルに使えばあと5〜6話は使えるっていう解決策があったんだけど、話がブツブツ途切れて安っぽい作りに見えてしまう。これが何でなのかってことで、意図されてるのかな?言葉としてはよく聞くけど、意味はイマイチ理解できてなかったのが『わびさび(侘び・寂び)』。これについて調べてみると『質素』『不完全さ』『余白』のようなワードが挙がってくるし、寂びは『時間が経って古くなったもの』を言うらしい。古くなると汚れや傷が出てくる。その汚れや傷なども含めて趣と感じる心…みたいなのが侘びのよう。言葉として説明しづらい感覚のようで、記事によって少し違う説明をされていた。翻訳できない言葉って書かれてたから、アンティークやヴィンテージとは違う?
このドラマ『何度か見ているうちにおかしい所に気付く』という特徴があるんですよね。ドラマ→公式本発売、ドラマ版公式本→劇場版公式本とか、時間が経つことで『おかしい所(=汚れ)』が出てくる所も。放送から5年になるけど、1回見て終わりの人は特に何も気になっていないだろうから、古くなっただけで汚れは無いかも。

鮮やかなものより質素なものを好む人もいるだろうし、古くなったものを長く大切に使うことも大事。昔は今みたいに簡単に買うことができないから修理して使うのも当たり前だった。…ここまでは分かる。「でも金継ぎがありますよね…?」ってところで引っかかる。
黒1色で作られた茶碗→分かる
割れてしまう→仕方ない
修理する→分かる
派手な色で装飾→???
質素を好んで傷もありのまま受け入れるなら、修理だけして派手な色の装飾は無い方がいいんじゃないの?装飾が欲しいなら最初から入れておいたらいいんじゃない?この矛盾した感覚が分からない。極楽(死後)→華やか、現世→質素の対比?加齢で老いていって死んで極楽に行く様子を、割れた茶碗を修理装飾することで見ている?
恋愛ドラマからわびさびって話が飛躍してるように思われるかもしれないけど、『話が途中で分からなくなる』ってあたりそっくり。どういう順番で話を聞かされるか、構成順の問題なのかな…?話のモデルはこれか?春牧も別れて復縁してを繰り返してるからな。

建築物にしろ工芸品などにしろ、適切に管理維持されてるものは価値として残っていくけど。不動産屋の話だから、空き家問題とかの方かな?老朽化して『錆び』になっちゃってる設備や放置状態になってる廃墟とか、日本中に山程あるでしょ。今も使われているものなら錆び付いたままじゃ危ないし、修理とかも必要になる。放置状態になっちゃってる廃墟なら取り壊すか何か…。どうするにしても多額の資金は必要になるし、難しい問題ですよね…。
そういえば、錆びたものって上手く動かなくなる。このドラマ、『脳が変な動きをする』。通常時とは違う方法で無理矢理動かしてるから、疲労とストレスはひどい。脳年齢85歳の診断で『適度に運動』を勧められてるのがこれなんだろうけど、適度って何だよクソが。


『マガーク効果』
聴覚と視覚の情報が一致していない場合、視覚の情報に引っ張られる人が多いよう。世界一受けたい授業でこの間やってたけど、「まめ(豆)」って言ってる映像と「あね(姉)」って言ってる音声を合わせるとどう聴こえたかに「あめ(飴)」って皆解答してたね…。答え知ってもあの「あね」はよく分からなかった…。その前の問題は聴き取れたんだけど。こういう、映像・音声とは違う『存在しない第3の音声』に聴こえてしまう現象。
おっさんずラブの場合は『さっき聴いた話』と『今見ているシーン』のように時間差で起きるのが特徴。1回見て終わりくらいなら少し前に聴いたセリフのことまで覚えていないだろうから、気にならない人も多いのかな?3話で「居酒屋で待ってるお」って話(聴覚情報)からあのオシャレな店内に入って(視覚情報)、「えっ、これ居酒屋っていうの!?レストランでしょ!?」って思ったのがまさしくそれですかね…。ロケ場所の店名にカフェって付くけど、正直言って「カフェで待ってるお」って話からあの店内見せられても同じ反応するような気がする。すみませんね田舎者で。3話って居酒屋・カフェ・レストランの3種類の飲食店が出てくるので、狙って作ってるだろうな。どれも広義で『飲食店』と見れば一緒だから、「店」とだけ言っておけば不一致は起きないかも。
マガーク効果に、2つ前の追記で書いたプライミング効果の合わせ技って感じ?プライミング効果は『先に見聞きした情報』にその後の行動や思考が影響を受ける現象。ピザって10回言った後に「ここは?」ってひじを指指されると「ひざ」って答えちゃうあれもそうらしい。この遊びも最初に言った言葉・視覚情報(正解の言葉)・誤答で3つの言葉を使うのが共通か。用語さえ分かれば調べるのは簡単だけど、そこに辿り着くまでが大変なんだよ。
さっき聴いた話と違っているのは分かるけど、「えっ、そんな説明どこかにあったっけ?」って探しても無い(これによりブツンと話が途切れているように感じる)。他の作品だと公式サイトや関連本などで補足されていたりするけど、この作品そういうのが無い。あっちこっち探す、ということをうっかりしてしまうと解決しないモヤモヤ感が溜まっていく。聴覚情報と視覚情報が上手く繋がらないので、『それぞれ別々に情報処理して整合性を持たせる』という合成をしているって感じですかね。二刀流状態。
※普通の作り方をしている作品なら起きない※


少し前にTwitterで上がっていた『自転車は直進して下さい』の看板。
正:『自転車は直進不可 右折して下さい』
→赤字で書かれた『不可』『右折』の文字が日光で退色して見えにくく
→黒字で書かれた『自転車は直進 して下さい』が残って違う意味に
…という、案内看板としては非常にダメな状態になってしまっている(ただし謎解きやミステリー系ならこういうの使えそう)。作った時には問題無くても、インクの色や種類ではこんなに変わっちゃうんだなっていういい例だった。
…おっさんずラブの作りってまるっきりこんな感じでは…?上海転勤の話に直進するか、生活のすれ違いが原因って話から迂回を考えるか…。


変な所はいろいろあるけど、1番問題なのは4話のキッチンから出てくるスリッパでは。日本人の一般的な感覚では玄関に置いてあると思うけど、キッチンから出てくると「え、そこから!?」と思ってしまう。お笑い芸人の児嶋さんが出演されてることもあるし、これは『ツッコミ待ちのボケ』なのか?それとも実際こういうご家庭がある程度存在するなら、「変だよ」と言ってしまうのはただの偏見かもしれない。とはいえ、来客用のスリッパを玄関ではなく別の場所に置いているかとか、そういうアンケート結果みたいなのも見たこと無いから分からないし…。こういうのが『脳にゴミが溜まる感じ』で、余計なことを考えてしまうことで疲労とストレスになる。あんな堂々と放送されてると、自分が変なんじゃないかっていう感じになる。
結構な時間モヤモヤしてたけど、今更ながらにシナリオブックを確認してみたら『牧がスリッパを持って来る』とだけ書かれていて『どこから』という指定は無い。じゃあ一旦ダイニングから廊下へ出てスリッパを持って来るっていう行動でいいんじゃないかな!?スリッパがどこに置かれているかが映るシーンって少ないけど、2話で玄関にあることが確認できる。ちずちゃんがスーツケースを玄関から中に上げるシーンでちょうど体で隠れているけど、そこ。あのアングルで撮影して、役者スタッフが誰も知らないってことはあり得ないと思う。むしろ狙って撮ってる気が。公式本の春田家間取り図で確認すると、ちずちゃんが入ってきた背後の廊下へ出て突き当たりに置かれている状態。キッチンの奥の方へスリッパを取りに行くのは、『逆方向に向かっている』。これがどういうことかっていったら『方向音痴』か。変なのは見てすぐ思ったけど、どう変なのかようやく説明できるようになった…。そもそも、あれだとちずちゃんが外から鍵を開けて勝手に入ってきたように見えるから、なんかすごく違和感がある。ピンポン鳴った時点で春田母以外の誰かが来たわけだから、春牧どっちかは玄関に行くはず。泊めてほしいっていう事情説明はその時点でされるだろうし、スリッパも玄関で出せる(内見のシーンもあるからスリッパを出すことは身に付いていそう)。外を歩いてくればスーツケースのタイヤって汚れてるから、拭かずに他人の家に勝手に上がり込むことはできないだろうし、やっぱり玄関で時間がかかる。武川さんが押し掛けてきた時は手許が映ってないけど、おそらく荷物は手に持っていて地面に接していない(=汚れていない)から、靴を脱ぐだけで上がり込める。ここがだいぶ違うか。
細かいこと言ってるように思われるかもしれないけど、これをどうやったら不自然じゃないようにできるものか興味ある。これ本当にプロが作った作品か?って首傾げたくなる違和感は3・4話が強い。アニメの話だけど、『3話まで見てつまらなければ、そこから先おもしろくなることはほぼ無いから切っていい』とかいうことを書いてバズってた人がこの間いたな。このドラマ、仕掛けが動くのって最終話まで見終わった後の2周目、しかも6話なので、3話で切る人には100%見付けられない。3・4話に変なシーンを入れることで、3話までしか見ずに切る人を切ってるのか?それが目的だったとしたらカモフラとしては強いね。


この間書いた倍速視聴もそうだけど、私がごちゃごちゃ突っ込んでることって去年今年で話題になってることとかなり関連してる感じがする。
・セミとハエ→昆虫食。
公式本ではすごく小さいけど、劇場版わんだほうのメニューにイナゴ。世界的には2050年頃に人口増加による食料不足が懸念される…とのこと。これに対して注目されているのが昆虫食のよう。セミの幼虫、美味しいらしいですね…(食べたくはない)。コオロギの飼育は環境負荷が低いとか、言ってることは分からんではないんだけど。長野生まれで子供の頃にイナゴの佃煮食べたことあるけど、それでもコオロギは『ゴ○○○に似た黒い虫』っていう拒否感が大きい。ゴを嫌いな人は多いんだから、よりによって似てる奴を選んだらいくら価値をアピールされたところで拒否感にしかならない人も多いと思う。虫も食べたい人は食べればいいけど、絶対必要なのは国内での『食料自給率を上げる』ことでは?38%って低すぎるでしょ。世界的に食料不足が起きることが懸念されるなら、食料の生産者さん達ってすごく大事な存在のはず。農家さんの多くも対象になるらしいインボイス制度の強行で負担増を強いてしまうのは如何なものかと思うけど。…何だろうこの矛盾してる感じ…。
・人名用漢字
→蝉の旧字かなとググってみたら、違いとして出てきたのが人名用漢字の話。人名といえば、『読み方』に制限をかけるって話が今年出てきた。親としてはこだわりの名前を付けたい気持ちもあるんだろうけど、読みにくい名前の人が増えたので、ある程度の制限は…と思う。地元では珍しい名字の人を先生が呼び間違えてることがあったな。要するにそういうことが下の名前で多発しちゃってるわけでしょ…。正義と書いてジャスティスはありなのか?蝉って書いてハエって読むのはダメだろ。

部長の嫌いなものがセミかハエかなんて、映像に出てこないんだから正直どっちでもいいんですよ。『そのうち話題になりそうなこと』を仕込んであったって感じがするな。脳年齢85歳の診断で『読書』も勧められてるけど、こういうのとか。スマートニュースとTwitterとググるのとYouTubeくらいなので、ちゃんとした読書をしてるわけではないんだけどね…。こういう、関連した話が次々出てくるから、まだあるけど書いても書いても終わらない。すごく話があっちこっちに逸れて、気が散るし速度も上がらないし…。
スローリーディングのことはざっくりとは途中で知ったけど、それでいいのか。最近になって改めて調べてみたら、某有名進学校の名前が出てきて驚いた。
私がやってたのって脳年齢85歳の診断のアドバイス…ってことでいいのかな?あっちこっちに話が飛ぶ→『適度に運動』。『十分な睡眠時間を確保し』とあるのは、放送から5年『寝かせていた』のか?いつまでかは知らんけど。

仕事辞めてから何してるかってくらい、本当に何もできていない。ただの引きこもり状態。次どうするのかとか何の勉強してるのかとかいろいろ聞かれたけど、説明できることなんて無いし、濁し続けるのも疲れた。私も知らん。そろそろ本当に次の仕事探さないといけないけど、いろんなことで『脳にゴミが溜まる感じ』っていうのがすっきりしない。ニュースアプリ読んだりは毎日してるけど、それが余計にモヤモヤするような。どうせ国民の声なんて聞こうともしないで世の中勝手に動かされていくから、あまり見ないようにした方がいいのかね?自分はこう思うっていう意見をはっきり持ってても、空気を読みつつ角を立てないように意見を言うってことはすごく神経使う。
インボイス登録すると個人情報ばら蒔かれるっていうのが嫌すぎて、フリーランスってのも…。個人情報保護教育を毎年受けさせられてた人間から見たら、信じられない制度。出生数減少で危機的状況っていうなら、まずは仕事と生活のしやすい国でないと子供なんて増えるわけないと思うけど…。

ところでニュースアプリは毎日何度か覗いてるけど、人名が間違ってるとか、見出しから誤字ってるのもあるし、文脈からして『○○してはいけない』のはずが真逆の『○○しなさい』になってたとかetc.流し読みしてるだけでも結構見付かる。web媒体の場合って内容の確認よりも早さの方が優先されるんですかね…?そういうのを見てるから、余計神経質になっちゃって書く速度上がらんのだろうな…。

とりあえず一旦ここで。
拍手くださってた方々ありがとうございました。

大晦日

1つ前の記事で追記の方で書いたけど、今の仕事を辞めることになったのでこれが今の職場最後の年末年始…。


最初に問い合わせ送ってからもう4年以上になるよ。4年半もこんな状態続いてると『脳にゴミが溜まる感じ』っていうのが解消されないことでイライラしやすくなったり、心身への影響は大きいですね…。
まさか別の作品でも同じようなことやる破目になるとは思わなかったけど、普通の仕事は普通に行きながらのオーバーワーク状態は体力的にも無理…。どのみち今の職場は騒音のストレスもひどいので、長く働き続けられる状態でもないけど。音や匂いなど感覚過敏がある人は職場環境本当に大事…。

まだ書き終わってないこともいろいろあるけど、とりあえずこの辺で…。
拍手くださってた方々ありがとうございました。

お久しぶりです

今は別ジャンルにおりますが、こっちのこともようやく分かってきたことがいろいろ。1年半更新無しだったものの、見に来てくださってる方もいらっしゃるようで、まだ需要はあるかな?あいかわらず長い文章でまとめていたりします。

詳しいことは過去記事を参照していただくとして、この作品、見る人によって全く違うものになるんですよね。この奇妙な作りが何なのか、モデルになってるのはこれなんじゃないかっていうのを見付けて、物理学の勉強をすることになっていたりします…。いや、男性同士の恋愛ドラマを見ていただけのはずが、どこに向かうんだ…。そういう所が『方向音痴』なんだろうよ…。

武川さん&牧君誕生日おめでとう!

昨日の武川さんと今日の牧君、誕生日おめでとうございます!武牧の過去編待ってるのでよろしくお願いします。よーーーく話を聞いてると結構詳しく分かるようには作られてるので、やりますよね!?武蔵の部屋の武牧verみたいな感じで、若牧の写真など撮り溜めておりませんか武川さん…!



元々BL系作品好きでいわゆる腐女子っていう人達は、男性同士の恋愛作品そのものには慣れてるけど、黒澤武蔵ほどの年齢の高いキャラに慣れてない人も多いと思う。武蔵だけビジュアル的に年齢が一気に上がりますからね…。サウナシーンでの狸穴さんや、skyで銭湯シーンのシノさんは、年齢感じさせないいい身体してたのとかもあって、年齢高めでも全然抵抗は無いんですけど。
シリーズ通して、春田創一を好きだって言ってくる人達って、そんなに身体には触ってこないじゃないですか。だからわりと見やすいんだと思いますよ。部長は手を握ったり背中撫でたりっていうのがわりと生々しいというか…。あと大量の隠し撮り写真も、要するに見られてるわけですし…。『おじさんが若い人に対して』というシチュエーションそのものに抵抗ある人も多いだろうし。しかも職場の上司っていう断りにくい人ですからね。武牧とマロ蝶は年齢差は大きいものの、若い方から積極的だから全然抵抗無いんだけど。
春牧はむしろベタベタしててくれ。春成もベタベタしててくれ。ただ、武蔵が今頃辛くなってきてしまった…。武蔵はいらないとか早送りするとか、そう言う人達の気持ちが、失礼でしょって思ってたけど、うん、今はよく分かるわ…。お仕事物の上司としてとかコメディ要員としてはいてほしいけど、恋愛要素は…。
大人で虫が苦手っていう人の中でも、子供の頃は虫捕まえて遊んでたはずなのに…っていう人多いじゃないですか。私もそうなんだけど。なんかその感覚に似てるような…?おっさんずラブの場合は若い人物からいきなり最年長の武蔵への振り幅の広さがショック大きいのよ…。武川さんも牧君から武蔵へ行くわけだし…。武川さんは武牧だけ見たい。今、別作品(2次元)の推しCPが10代なのでかわいいかわいいって愛でてたら武蔵の年齢の高さが辛くなってしまった…。

あと、『ファンの熱意』の話でイベント運営側が内情暴露して炎上した件が劇場版おっさんずラブだってあっさり特定されてたけど、あの話が今になってじわじわ効いてきてる。要するに要約すると、作り手側にとっては『発表のタイミング』ってものが大事だから、ファンが凸して邪魔してくんじゃねえよって話だったじゃないですか。公式も何かフォローのコメント出してくれたりとかしたわけでもなかったですし。問い合わせや要望を送ったりするのも勇気いるんですよ?そういう1歩前進したファンが邪魔者扱いされたりバカにされたりするような世界なら、頑張ることなんてただの時間と体力の無駄なんですよ。あの話とは別件で公式に問い合わせやら要望やら送ったりしてきたけど、どうせ発表のタイミングが来るまでは動かないんだろうし、少し力を緩めていこうかなと。
武牧の誕生日にテンションが上がらないというくらいには、いろいろ下降中かな…。

拍手くださっていた方々ありがとうございました!