スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

家庭訪問(小2)

今日は家庭訪問でした。

今年の担任は、私より年上であろうベテラン先生(女性)。
怖いことで有名です笑
そんな先生から「家ではどんなお子さんですか?」と聞かれました。
「言うことを聞かない、困った子です」と即答しました。
家族との約束、自分で決めたルール等が守れない。
注意されると逆ギレする。
息子もその場にいたので、先生は息子に言い聞かせてくれました。
「キミはまだ小学生。習い事とかやりたい事をやらせてもらってる事に感謝しなきゃいけない。中学生になったら、悪い事をすれば逮捕される。自己責任だから。でも、今は親に感謝して、ルールはきちんと守りなさい。言われた事に『わかってるのに!』って逆ギレしちゃうのは、親からすれば『わかってるなら言わせるな(♯`∧´)』ってことだ」って。
親の気持ちも汲んで説教してくださいました笑

それから、先生から二つの事を勧められました。
ひとつは漢字検定。
先生曰く、「この子は漢字博士です。私は高学年を受け持つ事が多かったけど、小2でここまでできた子は今までいません。受験料がもったいないから小2レベルなんて受けなくていい。もっと難しい小学生卒業レベルを受験するといい」と。
算数も、6年生レベルの計算問題を解いてることを褒めてくれました。
「これからが本当に楽しみです」と。

そしてもうひとつ勧められたのが、まさかのジャニーズ入り。
「キミはイケメンなんだから。第二の櫻井翔くん目指して。まずは応募から!」と、食い気味に言われました。
実は、ジャニーズを勧められたのは今回が初めてではありません。
先月だったか、国語の授業で息子が音読をした時に、先生から「キミはジャニーズに入りなさい」と言われたそうで。
家庭訪問でも言われるとは思いませんでした。
…ってか、先生ってそういうの勧めるもん?^^;
私がポカンとしていると、「そういうとこに入れば、規律とかルールが身につきますから」って。
まぁ、確かにそうだろうけども。
息子、間違いなく落ちますぜ。
で、ルール等を身につけさせるためにもミニバスを始めたことを報告しました。


そんなこんなで、今回先生が息子に残した言葉は、「勉強しかできない人間になるな!」でした。
勉強しかできない人間に魅力はないと。
そのとおり!!
先生が帰られてすぐ、紙に大きめに書いて壁に貼りました笑
格言ね。
先生に書いて貰えばよかったなぁ。
なかなか意義のある家庭訪問でした。


話題:家庭訪問

授業参観と保護者会

昨日は授業参観でした。
算数の授業で、二桁の繰り上がりのある足し算の仕方を考える、というものでした。
考え方には数パターンあって、そのうちの一つを息子が前に出て発表してました。
ちゃんと声も出てて良かったです(^^)

そのあとは保護者会。
定番のPTA役員決めですが、手をあげたら案外立候補者が少なくて、ジャンケンで勝ってしまいました^^;
立候補したくせに「ひぇー勝っちゃったー」とか思っちゃいました笑
クラスに2人なんですが、その場で保護者会の進行をすることになってビビりまくりました_| ̄|○
保護者会のあとは、各クラスの新役員が集まって、旧役員さんから簡単に仕事の説明を受けて、役員の中でも誰がどんな仕事をする…と割り振りをしていきました。
やはりなかなか決まらなかったのは「長」ですが、これはもうみんな尻込みしてて。
結局ジャンケン勝負で私は切り抜けられました( ̄▽ ̄)
私の割り振りも決められたけど、正直やってみないことにはよくわからない^^;
その時になったら頑張ります。はい。

で。
話は若干それますが、今日自転車を買いました。
もともと、学校に行くときとか公会堂に行くときとか「あったらいいなー」と思っていたんですが、今回PTA役員になって決心がつきました。
学校に行くときは小、中でまだまだ使うしね。
小学校まで歩くの、微妙に面倒臭いと思ってたし笑
今日のバイト後にその場で買いました(自転車も売ってるので)。
車に乗せて持って帰ってきたので、まだ一度も乗ってないんですが…。早く乗ってみたいです(^^)


一年生終了

ちょっと間があいちゃいました。
あっという間に年度末です。
息子も無事3学期の修了式を終えて、引き出しやら学校で作った作品やら、通知表やら色々持って帰ってきました。
通知表は、「よくできる」「できる」「がんばろう」の3段階で、「がんばろう」はなかったのでまぁこんなもんかなと。先生からの言葉は「これからも文武両道で頑張ってください」でした。
春休みは学校からの宿題がないので、息子遊び放題です。
唯一やらなきゃなのは公文の宿題だけ。
公文の算数も始めてから10カ月ですが、分数の次の小数点の問題に取り掛かってるのでなかなか頑張っておりますね。

今度は2年生なので、ランドセルの黄色いカバーも外して、なんだか裸のランドセルが寒そうです。
一年生ならではの大きめの名札も、もう付けないんですよね。
一年早かったなぁ。
この春休みに、この一年の作品やらプリント類やらを整理しなくては。

………バイト、毎日入れちゃった。
少しずつやらなきゃなぁ。

授業参観

授業参観、行ってきました。
今回の授業参観は、この一年でできるようになったことの発表会。
一人ひとり、縄跳びや音読、腹筋やピアニカなどを発表して、原稿も読まずに二年生になることへの抱負を語っていきました。
息子は「けん玉ができるようになった」と発表して、見事に一発で成功させてました。
その時のドヤ顔が面白かったです。

そして、授業参観のあとは保護者会。
来年度の役員決めがあって、予想どおり立候補多数でジャンケンになり、いいとこまでいったけど最終的に負けました(T_T)
あうぅ…気合いが足りなかったか…orz

そして解散したあとは、ママさんからの「おたくは塾かなにか行ってるんですか」「うちの子が、◯くん(息子)が計算も漢字もできてすごいって言うんですけど」「うちも!」「うちも!」という口撃。
囲まれて困る母。
「い、、いえ何もっ…、算数は公文やってるだけで、漢字は息子が勝手に漢字辞典好きで見てるだけなので…!」と、しどろもどろに言うしかない母。
前の懇談会の時もそうだったけど…秘訣があるならともかく、何もないから受け答えに本当に困る(ーー;)
今度から、少しは答え方を考えておくべきか。

ともあれ、一年生で親同士が集まるような行事はこれで終わり。
名前と顔が一致しないまま、クラス替えになります…。

子供を守ろう

今日の昼間、息子の通う小学校から不審者情報のメールが届きました。

警察もパトロールを強化しているとのことだったけど、ちょうどテレビでも小学生が連れ去られたような事件を報道してたので、怖いなぁ(>_<)と思って下校時刻に学校へ迎えに行きました。
学校でも一人で下校しないように配慮しているけど、下校班1年生だけだし、班が解散したあとは息子一人になるし。
息子が一人になったあとの通路は、河原沿いで木がワサワサ生えてて見通しも悪いので、怖いんです。
学校に向かう途中、地域のパトロールをしているオジサマたちにも会いました。
すんごく暑かったけど、結果的には何事もなく帰ってきたけど、やっぱり心配だし迎えに行って良かったです。
先生にも「迎えに来てもらえると心強い、助かります」と感謝されました。
先生たちも帰り道付き添ってくれるんだけど、当然児童の数には追いつかないしね。
今日は私以外にもチラホラ親御さんが迎えに来てました。

明日はもともとスクールガードの日で、保護者が学校に迎えに行くことになってるのでまた行ってきますが。
この◯ソ暑い中、不審者出るんじゃねぇよ!と叫びたくなります(ーー;)
皆さんも気をつけてくださいね。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30