話題:大学


まだ夏休みの神田でーす(笑


さて今日のお題は大学研究@。番号をふったのは、字数の関係で続編を書くことになると思うから。


テーマ1
『大学生は何故遊べるのか』

これは答え一発!
暇があるから。

何故暇があるか。
高校までと違い、単位数を計算しながらほぼ自由に授業を選択できるから。

寝坊派や通学に時間がかかる人は、毎日は無理だけど1時限目の授業をパスできる可能性がある。

あとは、課題があまり出ない、授業中寝てても大丈夫そうな先生の情報を先輩が運営しているサイトや先輩自身から入手して、なるべく辛くない授業をとる努力をする人が多いね。

ちなみに神田の学校はほとんどの授業で出席をとらない。なので授業に出なくても試験で基準以上の成績がとれれば単位が貰える仕組み。


それから、夏休みや春休みが圧倒的に長いな。

これはどうしてかって言うと、大学の先生は学生に授業をすることが一番の仕事じゃないから。彼らの一番の仕事は、大学から出る費用で自分達の専門分野の研究を進めることなんだな。なので学生と接する時間は無駄だと考えるから休みが長くなるのだろう。
そんなんだから授業は適当な先生が多かったりする(^^;)
試験も別に難しくない。教科書は担当の先生が書いた本の場合が多いので、試験も毎年同じような内容なんだよね。これも先輩から情報を入手するだけで対策バッチリ。

以上のことから、学生生活を円滑に営むためには先人達の知恵が有効なんだよね。先輩という立場の人は進級も経験してるから上手な遊び方も知ってるんだよ。だから先輩とはなるべく仲良くしといた方がいいような。そういう意味でも部活動やサークルに属する人が必然的に多くなるわけ。





遊んでる大学生ってのは、こういっちゃなんだけど、おそらく中堅以下の私立大学の文系学部の学生が多いんじゃないかな。
彼らは学問は習わないから(^^;)
それを学問と呼んでいいのかというような雑学的な知識を主に教わってるんじゃないかと。

聞いた話では…、都市伝説の研究だとか、街にある看板が意味することは何か調べる、etc.

教わることがその程度では真面目に勉強しろと言うほうが無理でしょ(>_<)



神田の周りでは派手に遊んでる奴はあまりいないような感じだな。酒はやたら飲むけどね(^^;)
何故かはよくわからないけど、国立大学の学生ってのは優等生気質を捨てられないのか、外でワーワー騒ぐより内で楽しむ奴が多いような気がするなあ。
勉強をし続けないと就けない職業を狙う奴もいるから、まあ基本は真面目な奴が多いね。

だからこの神田も実は凄く真面目なんですよ。
なんか不真面目な野郎に思われているような…
まあ仕方ないか(笑






Aにつづく