あけましておめでとうございます。
新年早々今更な話ですが、恋次・ルキア結婚おめでとうございます!
この二人が好きな人間として、二人の祝言の話だと知って購入しない手はありませんでした。
正月休みのお供に購入して読んだので感想です。


最初に、表紙のルキア美人さんですね。
色鉛筆使って柔らかい雰囲気にしてるのがすごくいいなと感じました。
ピンナップとか中に挟み込まれてたカード(栞?)の表がルキア、裏が恋次の恋ルキ仕様になってたのが嬉しいです。
絵はこの本の表紙絵と単行本73巻表紙の使い回しでしたが、今まで恋次とルキアは作中で行動を共にすることは多くてもこういうのでセット扱いされることはあまりなかった印象なので嬉しくなりました。
(BLEACHは全編通してリアルタイムで追ったわけではないので実際のところどうなのかはわかりませんが)
題字の配色が淡い青と濃い赤という恋次とルキアを連想させられる色合いというところも好きです。
赤字になってる『knot』には結ぶという意味があり、結婚というテーマによく合ってるのでお祝いらしさを思わせていいですね。

内容は、二人の結婚式を巡ってみんながわいわいしてる話でした。
時間軸としては最終決戦から三年後、復興頑張ろうとする尸魂界の様子が丁寧に描かれてて、思ったより多くのキャラが出てました。
大変な時期だから恋次ルキアとしては籍だけの形にしたい→周囲は大変な時期だからこそめでたいことはお祝いしたいと説得→じゃあ式挙げよう、の流れは読む前からなんとなく予想してました。
でも実際読んでみると思った以上に皆が全力で祝いたがってて、しかも白哉兄様が率先して式挙げたがってて、胸が暖かくなりました。
率先といいますか、入籍手続きが大変なのを知ってるから結婚式の準備はこっちで全部やっておくという兄様の心遣いには心打たれました。当人達置いてけぼりでしたけど。
ファンの中には「妹さんを下さい」「ならぬ」のお約束問答を期待してる方もいましたが、個人的に兄様は断らずむしろ応援しそうなイメージだったので、本当にそんな感じで嬉しかったです。

知り合いに結婚報告する恋次の「おっほん」が面白かったです。そして挿絵の二人が可愛すぎてニヤニヤします。
というか約一名を除いて結婚報告にさほど驚いてなかったことから、結婚しても何ら不思議でない仲だと周囲に認識されてた事実にもニヤニヤさせられます。
恋ルキはすれ違い期間中のギスギスした空気は何だったのかってくらい和解後は親しげでしたけど、恋ルキ好きの贔屓目ではなかったんだなぁと。
それと花太郎の言葉に同意したいです。
最終回で結婚して子ども出来たと知ったとき『ありがとう』って言いたい気分になったのです。ありがとうお二人さん。
そしてお祝い下手な兄様が微笑ましいですね…
日番谷が一時的に成長したあの姿の名称について大喜利始まったのは笑いました。というか檜佐木が本当に公募企画実行したら大喜利コーナーになりそうな予感です。
乱菊・弓親・清音と一緒になって恋ルキの出会いから求婚までを根掘り葉掘り聞きたいです。
いや出会いは本編でやってますけど、お付き合い始めた時期とか求婚とかそのあたりをですね…まぁ明かされないというのもこれはこれで妄想膨らんで楽しいですけどね。
檜佐木さん瀞霊廷通信の阿散井・朽木両副隊長御成婚特集号一部下さい。
……そういえばネットでの噂によると、ジャンプの公式イベントで本当にそういう雰囲気の新聞出したらしいですね。地方住みで該当イベント行ってないので所持してませんが。
一部書店でこの小説の発売を祝して招待状配布したとの情報も見ましたが私は入手できてないのでよくわかりません…

ここであとがきのネタに触れると、小説の作家さんは告白及びプロポーズは原作者が漫画で描くべきだと考え、敢えて告白や求婚の描写省いたらしいんですよね。
私個人としても、そのあたりは原作者に描く気がないならいっそ何も描写せずに読者の胸の中で自由に思い描く形のほうが楽しいと思ってるので有り難い措置でした。
まぁそうなので、もし告白・睦み合い・プロポーズなど恋次とルキアの直接的な恋愛描写を求めて読んだら期待はずれだと思われます。
私は恋次とルキアが原作終盤くらいの距離感で仲良くやってれば恋ルキだと捉えてしまう思考回路してるので充分恋ルキだなって思いました。

長いので以下追記。