スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

発達障害とうまく付き合うのは自分のため


話題:発達障害について



この話題を見てると発達障害の人と関わってる人はほんまに大変やって、私といっしょやって感じた


私もまあまあ発達障害気味やけど、弟はモロやからなぁ…


ほんまになんにもできんのにイライラしっぱなし、怒鳴り散らしっぱなし


私はひとりで抱えんとあかんので、おとんもおかんも理解しようとせずにほったらかしたから、弟は、周りから理解されず、気持ち悪がられ、人と付き合うこともできずに孤立してました


今、神戸新聞で、発達障害の子供を抱えたお母さんの経験を漫画にして、発達障害ってこんな感じで、やからこう理解して接していかんとって自分なりに考えたことを優しく書いてます


発達障害って、ひとつのことに執着して、それがずっとで、止めてもそればっかで、簡単に端折った言葉を理解できず、具体的に言うて初めて理解できるんですよね


今回の漫画も、そこに座ってって言われた発達障害の子供は「そこ」がわからず、オロオロしてます


普通やと椅子に座るのが当たり前やけど、それさえもわからんのです


以前にやかんに火をかけとるから火を見とってって弟に言うても、沸騰しても止めずに、ただただ見てる


簡単な当たり前のことがいまだにできません


それが発達障害なんです


もう具体的に説明することが億劫でストレスになるから、私は自力でした方が早いし安全やと思て、誰にも頼れんようになった


そらしんどい
でも、人がちゃんとしてくれへんことの方がごーわくんですよ


相変わらずおとんは晩までパチンコして家のこととおかんのことを私に丸投げして、私は外出することさえままなりません


昨日は昼から8時までパチンコしてました


その上会社では、休みの日にどっか行くんかって言われるのがほんまに苦痛で、休みの前日はなるべく人を避けてます


もう返答することが自分を追いつめていくので、もうほっといてくれと毎日思てます
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2014年04月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ