今日友人とアキバの某中華料理屋で昼飯を食ったのですが、そこでのことを書こうと思います。
昼飯といってもカラオケ行ったあとだったので時刻はPM4時で店内はすいてました。
適当に席についてメニューを見る。
でもって二人とも日替わりメニューに決め、スタッフを呼んだ。
ここまではよかった。
注文を聞きにきた店員にセットメニューを頼む。
が、伝わらず。
スタッフみんな中国語メインな方ばかりで言語的な意味でもうまく伝わらない。
それでも試行錯誤しつつ伝えると、そのスタッフが一言。
『ワタシ夜ノ担当ナノデ、ワカラナイ』
日替わりセットメニューは昼間のみで、察するにこの店員は普段夜間で働いてるといいたいらしい。
・・・だから何?
昼だろうが夜だろうがこっちはそんなこと知らんて(´・ω・`)
結局その店員には伝わらず別の男性スタッフが注文をとってなんとか完了。
友人と共に苦笑。
これで終わりかと思いきやまだ終わらない。
先に友人が頼んだものが届く。
し
待つ。
さらに待つ。
・・・こない。
ウチより後に来た人がもう食べてるのに何故ウチの塩ラーメンライス付(仮)がこない。
とか思ってたら店員の一人がウチのほうを見て呟いた。
『アノ席の人、キテナイ?』
忘れてたのかよ!!
ええー・・・('A`)
なんか華麗にスルーされたようで。
もう水だけ飲んで帰ろうかとすら思ってしまった。
そしてようやく塩ラーメンがきた。
店員『以上デヨロシイデスカ?』
・・・いやいやまてや。
ライスないでしょうが!
・・・(´A`)
なんというグダグダ。
これはひどい。
これで料理までイマイチだったら二度と来ないところだったけど、幸いにも普通に美味かった。
まぁ作ってる人は別なのだから当たり前なのだけど。
料理くるまで散々だったけど、料理自体は美味しかったから五分五分ってところかな。
そんな昼食でした。
PS:天神乱漫マスターアップおめ!!!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
今日はもはや定例のアキバ行ってきましたー。
今回は珍しくラノベとかコミック以外の目的も持って行きました。
この前の記事で書いたPC掃除の話。
あれ以降もしばーらく「やらなきゃなー」と思いつつ月日が経ってたのですが、いい機会だったので道具を買ってきました。
エアダスターとマスク。
ホコリをプシューっと吹き飛ばして掃除機で吸引。
もうもうと舞うホコリから呼吸器をガードすべくマスク。
こんなものかな?
後はラノベ2冊買いました。
今回はあまり出費せずにすんでよかった。
あとたった今、ゆずOHPの天神乱漫店舗特典確認してきました。
オフィシャルとあともう一つどこで買うか悩んでましたが、ベッドシーツ+お風呂ポスター+エコバックという豪華三大特典に引かれ祖父に決定しました。
特典が全部書き下ろしっていうのがまたポイント高い!
明日予約してこよう・・・。
ウチが天神乱漫で一番好きなキャラは佐奈ですが(前置き
特典イラスト見てて紫先生からすごいエロスを感じた。
Sっ気な視線に思わずゾクゾクしちゃ(ry
まひろさんはおっぱいだね(ぇ
天神乱漫発売まであと19日!
>タイトル
電撃姫表紙のルリが持ってる大きなお菓子
フォアグラ味ってどんなのだろう・・・(ここまで挨拶
天神乱漫OPムービー公開!!
キャラクターがぬるぬる動くぞ!
ひゃっほう!!
携帯用のエセ着作ってムービーPSPに入れて音声抽出してレッツエンドレスリピート!!
OPムービーでは今回初参加となるセレビィ量産型氏のSDイラストも多数使われていたけども、みんな個性が前面に出ていて可愛かったw
・・・とかはしゃいでたら29日付で『天神乱漫』の体験版が公開されてました。
なにやっとんだ俺はorz
ってわけで今早速DLしてます。
予想残り時間:1時間19分。
気長に待ちますか。
ゆずソフト様の体験版をやるのって実はこれが初めてなんだよなぁ・・・。
wktkが止まらないZE☆
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
今日はアキバ行ってきましたー。
ちょっと油断してたらCDが二枚も発売されてて絶望した!
てなわけで購入物
・電撃G'sマガジン
・電撃姫
・ナツメブラザーズVol.4(初回版)
・LOVE BULLETS U
・とある魔術の禁書目録C
ナツブラは4店巡ってようやく見つけた。
発売が25日だったし場所がアキバだしねー。
人気商品はすぐ品薄になるw
今月の電撃姫の表紙は実にいい。
//img.mblg.tv/upload/s/shakusou/material/42.jpg
フィアッカ様!!
その眼差し!。
ふつくしい・・・。
身体はリースと同じはずなのに纏う雰囲気が全然違うw
リースは幼い無垢な印象だけど、フィアッカ様は大人の色気のような感じが・・・。
しかしフィアッカ様の実際の年齢は・・・おや? 誰かきたようd(ry
話変わって天神乱漫。
数日前だけどオフィシャル通販予約しましたw
明日振込みしてくる予定ですー。
オフィシャル通販特典もいい感じw
でもって価格が8000円だった。
定価より800円安くなってる?
オフィシャル通販ってどれもこうなの?
よくわからないけど。
自称ゆず信者としてはオフィシャルで買わなければならない気がしたw
他の店舗特典でいいのがあったらヤフオクかな。
発売日に買って速攻ソフトだけ売るって手もあるけど。
正直どっちが安くすむのかわからない。
今のところヤフオク使ってるけど・・・。
うーむ。
しかし佐奈かわいいな(ぇ
電撃姫に新着CGがあったけど。
控えめな胸をかわいく覆う純白が眩しいッ!!!(←変態
佐奈は俺の妹。
あんなにかわいい妹がいたらもう我慢できなi(ry
ふぅ・・・。
いい時間なのでそろそろ寝ます。
ではー。
昨日FHと電撃学園購入ー。
発売日延期は知ってたけど正確な日付確認してなかったせいで気付いたら発売してたよ(´・ω・`)
FH買ったはいいけど夜明けなMC終わってないから積み確定。
夜明けなMCは翠ルートまで無事終了。
残すはさやかと菜月(前作要プレイ)
やっぱり既存の全員をクリアしないとフィーナルートは出ないのか。
でもってフィーナが終わったらようやくシンシア?
道のりは長い・・・。
でもって電撃学園やりました。
キャラゲーは大体クソゲーになるけどこれはどうか?
ウチとしては「まぁこんなもんじゃね?」って感じ。
戦闘は横スクロールで通常攻撃(最高3回)、強攻撃、特殊攻撃の3種。
通常攻撃から特殊攻撃へ連携可能。
後は「電撃カード」という一言で言えばRPGの魔法みたいなやつもある。
通常×3→特殊攻撃→電撃カード→通常攻撃→(ry
っていうループ攻撃も可。
暇つぶしにはちょうどいいかも。
あとカードの強さより気に入ってる作品のカードを使いたくなる。
しかしそれやるとデッキがかなりひどいことに・・・orz
電撃文庫好きなら暇つぶしに買ってみてもいいかもしれない。
あくまでキャラゲーなので過度の期待は禁物(←ここ重要
需要はソフト本体よりねんどろいどのほうが高そうだけどね。。。