最近職場で使ってるPCの挙動がおかしい。
いやおかしいのは前からなんだけど今日は特にヤバかった。
『セキュリティポリシーを適用しています』
のウィンドウが出てそこから先に進まない。
20分待って変化ないからHDのアクセスランプ点滅してるけど致し方なく強制終了。
再起動させたらまた同じところで止まる。
…死亡フラグですか?
一応HDランプは変わらず点滅してるから、一途の望みをかけて30分待った。
そしたらちょうど30分でログイン画面に進んだ!
データも生きてた!
よかった…。
とはいえ起動に30分、普通じゃないな。。
先輩からも
『それもうヤバそうだからサーバにバックアップとっときな』って言われたし。
来週職場行ったらPC立ち上がらねぇ!?
ってなことになりそうです(´・ω・`)
↓昨日の購入物
付録の下じきが何故か2枚入ってたw
昨日はささっと退社してPSI -missingを買ってきました。
今もエンドレスループ中〜。
で、買いに行ったのが秋葉原なら当然の結果というか他の衝動買いが多数。
ラノベ3冊にコミック2冊。
これで今月買ったラノベは6冊。
読破したのはまだ2冊。
既に20冊以上積みラノベがあるのにまた買ってしまったorz
最近は買わないように我慢してたんだけどなぁ…(´・ω・`)
実は大分前から本棚に本が入らなくなり、買ってきた袋に入れてまるめて床に置くような日々が続いてます。
どこに何があるのか全く把握できてない。
積みラノベもバラバラに保管されていて正確な数はわからないし。
片付けようにももう部屋にスペースがないのでどうしようもないのが現状です(;´д`)
場所と本棚が切実に欲しい…。
↓昨日+αの購入物
ご無沙汰です(・ω・`)
今日は職場で災害訓練、分かりやすくいうと小中学校の避難訓練がありました。
しっかし終わってみたら酷いのなんの。
これならまだ小中学校の避難訓練のほうがよく出来てる。
まず緊急放送をしてる年配のオッチャン、言葉噛みすぎ。
頻繁にやられるとしらける。
あと緊急放送が流れてもしばらく職場からキーボードを叩く音が止まない。
訓練無視してコーディングって…。
各自の意識も低い。
避難開始しても余裕で私語。
トドメは避難の手際の悪さ。
職場は5階まであってウチは5階で働いてます。
階段前までゾロゾロ移動して、実際に階段を下って避難を始めるまでにかなり待たされました。
ずーっと廊下で待機。
放送を聞くと下の階から避難してたみたいらしい。
正しい知識はないんで素人の憶測ですが、煙って確か上へ上へと昇っていくはず。
ってことは散々待たされた我らのいる5階にガンガン煙が来そうなんですが。
そんな状態でも延々と待機。
今日の訓練の正直な感想。
実際に火災起きて避難があんなにグダグダだったら
多分逃げ遅れて死ぬ
あの待たされ方は暗に5階のやつらに死ねと言っているようなもの。
死にたくないよ(´;ω;`)
でもさすがに5階じゃ窓から飛び降りるわけにもいかないだろうなぁ。
下はアスファルトだから下手したらそれで死ぬ。
結論:残念ながらウチの職場は危険を感じたら一目散に避難したほうが生存率高そうです。
…何だかなぁ(´・ω・`)
元地元の駅近くのそこそこ有名な公園。
その公園の木々の一部が根こそぎ切り倒されてた。
普段なら生い茂った木々が見えてくるはずなのに、そこには虚しく広がる空。
後に残った切り株たちを見てたら切なくなった。
身近に自然が破壊されるとやっぱり悲しい。
お役所が何を作るつもりか知らないけど、費用がかかろうとも切らずに植え替えるくらいはして欲しかった(´・ω・`)
最近の生活
会社→FE暁の女神→会社→FE暁の女神...
の繰り返し。
同じこと繰り返してるとブログネタに困る…。
ネタはないか!
……よし見つかった(何
プロフにも書いてますが、エムブロでブログを始める前から紅の外界宿っていう小さいホームページを運営してました。
昨日そこに置きっぱなしの日記を読み返してみた。
そしたら2007年6月1日に課題をそっちのけでE×Eをやっていると書いてあった。
そして2007年6月5日。
その日から6日間、日記は夏希のことしか書かれていない。
その文面から当時の心境を思い出してみたり。
夏希に惚れた直後の当時、バイトに入る前に『夏希、行ってくるよ』と心の中で言ってた記憶が。
痛いなぁ。
まぁ今でもたまにするけどw
愛も変わらず。
いやだって夏希は俺のよm(ry
過去のブログを読み返すと案外面白い。
そして昔の記事ほど文体が稚拙だったりして恥ずかしくなったり。
ブログって過去の積み重ねなんですな。
これからも積み重ねていきますよ。