昨日、佐賀県に行ってきました!

最近、妖怪の伝承地巡りをしてないな、久しぶりに行きたいなと思って、九州で有名な妖怪がいるところ…と思って調べてたら、佐賀県武雄市の潮見町というところで、ひょうすべの伝承が残ってる潮見神社があるとの情報をwikiでゲットしました。
色々調べてたら確かにそういう伝承があるらしく、ネットでも実際に行った人たちの感想が上がってて、面白そう!と思ったので、今回はそこに行くことに。

ちなみにひょうすべとはカッパの一種です。

潮見神社のアクセス方法調べがまず難航しましたね。
潮見神社はメジャーな神社じゃないので、公式ホームページとかないです…なので、ひたすらグーグルストリートビューで調べました。
駐車場とかどうしようと思ったんですが、先に行った人がご自身のブログで、六角川の川岸に広くなってるところがあってそこに停めてから神社に行ったとあったので、私もそこに停めようと思って、これまたグーグルの航空写真機能で場所調べた。
ただね、これ現地についてからわかったんだけど、神社の前もちょっと広くなってて車停めれるし、神社の道路挟んで向かい側に、カッパ伝承を紹介する碑文があるスペースがあるんですが、そこに停めても良かったわ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
川岸の広いところは神社の入口までかなり歩かないと行かないからオススメしない!
まあここもね、実は目の前に、神社の上宮に通じる階段があって、ここからも神社に行こうと思えば行けるんだが、初めて行ったら絶対わからん!w
だって人家と人家の間にある階段だもん、あれがまさか神社に通じてるとは思わんわw
私も全部参拝終わって、近くにあった階段を下りてから、気づいたもん。

今後、潮見神社のアクセスで検索した人がこのブログを見たときに参考になるように…


ではまずは、カッパ淵の石碑の写真。
六角川のほとりにありました。
右手の山に潮見神社があります。
山一帯が潮見神社みたいな感じです。