スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

賽と狂犬、希望と亡霊27


「貴様ならば当然の働きだ」
三成と合流し、事の次第を報告した左近にかけられた言葉はそんな言葉だった。
三成らしいといえば三成らしい、だがたしかなその誉め言葉に、左近はにやにやと笑みを隠せていないでいた。三成はそんな左近の締まりの無い顔をペチリと持っていた指揮棒で叩いた。
「あいだっ」
「そのだらしのない顔をやめろ左近。あの程度やって当然だと言っている」
「…へへっ、そうっすね」
「聞いているのか左近!」
「聞いてますって!俺は当然のことをしただけで、別に誉められることじゃない」
「……その通りだ。分かったらさっさと動け左近」
「はいっ!」
三成は左近の返答にふんと鼻を鳴らすと、隊に移動の指示を出すべくさっさとその場から立ち去ってしまった。
三成に散々な言われようであった左近であったが、その顔はまだにやついていた。
「…やって当然だっつー、その信頼が嬉しいんだけどなァ……」
どうにも三成に、左近とにやにやの本意は伝わっていなかったようだ。
まぁいいや、と左近は跪いていた身体を起こす。別にその程度のことは三成に知られていようがいまいが重要なことではない。寧ろ知られていない方が都合がいい。
「さぁて、信頼に応えるべく働くとしますかね!」
左近はそう言いながら、自分の隊の元へと戻った。


「…ほほう。左様な反応をするとはな」
そんな二人のやり取りを離れたところから見ていた吉継はぽつりとそう呟いた。
「ヒヒッ、あれを誉め言葉と取るとは、相も変わらず面白き男よなァ」
楽しげにそう言う吉継ではあったが、その目は常通り冷めていて、まったく楽しげではなかった。
ふとそんな吉継を目敏く見つけたらしい、三成が不可解そうに眉間を寄せた。
「何をしている刑部」
少し離れた距離からそう声を張り上げる。近寄ってくる気はないらしい。吉継は体ごと三成に向き直る。
「ナァニ、大したことではない。気にしやるな」
「…?ならばぼやぼやするな刑部、秀吉様率いられる本隊と合流するのだ、左近がしたような策を用いられるようなへまは出来んぞ!」
「ヒッヒッヒ、我がおる限りその程度の策に嵌まりなどせぬわ」
「当然だ」
三成は不愉快そうにそう言って歩みを再開させ、どこぞへと消えていった。
吉継は、ふむ、と小さく呟く。
「…信頼が嬉しい、となァ……」
呟いてから、はた、と気が付いたように我に返り、ふるふると首を振った。
「…何を呟いておるのやら」
そう言って、ふよふよと三成が去った方向へと歩を進めるのだった。



その後、三成の言ったとおり、彼らの隊は本隊と合流するべく移動することとなった。左近は先の作戦の事もあってか、殿を任されていた。
「…重要っちゃあ分かってるけど、一番後ろは面白くねぇなぁ……」
ぽつりとそう呟く。殿からでは遠くに三成の背中が見える程度だ。左腕に近しいとは言えない距離であろう。
「ちぇー…」
ぶつくさ文句を言いながらも、左近はなんだかんだ命を守り、殿を勤めていた。

賽と狂犬、希望と亡霊26

「…なぁ、アンタ」
左近はじ、と勝家を見据える。左近の言葉に視線をあげた勝家の目には、先程の光はもう大分失せていた。
抜け目なく左近を観察し、警戒しながらも隙を探り続けている。それでいて全く熱のないその視線に、今まで散々見てきたその視線に、左近は今更になってそれがひどく不愉快に思えてきた。
「自分の主のこと、どんな風に思ってんだ?」
「…問い掛けの意味が謀りかねる」
「そのまんまの意味だ。アンタ、なんで第六天魔王、織田信長に従ってんだ?」
勝家はそんな左近の問い掛けに、ぴくりと眉を動かして不愉快げそう眉間を寄せた。そんなことは聞かれたくないとでも言いたげだ。
勝家は答えることをしないまま、勢いよく地面を蹴った。
「…無視はひどくねーかなァ…」
左近はおどけたようにそう言いながら、勝家と対峙するべく向かい合い、構えを直す。答えてもらえなかったことはさして気にしていないようだ。
ーそんなことより、そろそろ潮時か…退き時を間違えないようにしねぇとな
勝家の攻撃を受け流しながら左近は辺りに目を配る。織田が体勢を立て直したら、信長本人が出てきたら、この作戦は成功したとは言えない。ギリギリまで粘りながらも、退き時を誤ってはならない。
「…ま、いいけどさ。どうせアンタとは、きっとまた会うだろうからよ」
「…………」
勝家は興味無さげに左近を一瞥した後、ガィン、と音をたてて左近を弾き飛ばした。勢いを無理には受けず、そのまま身体を流すことで左近はその勢いを殺す。
数メートルほど宙を切って、足から慣れたように着地する。ずざぁっ、と勢いよく土埃が舞った。
「…」
左近は再び視線をさっと周りへ飛ばした。織田側の勢いがやや優勢になりつつある。
「…そろそろ退くか」
簡単に退かせてくれるとも限らない。そろそろ限界だろう。
そう判断した左近は撤退を決めた。近くにいた配下の一人に、手でサインを作って密かにそれを伝える。配下の兵が頷いたのを確認して、左近は勝家に向き直った。
「今日はここまでだ」
「…何?」
「だから、ここまで。俺も最後まで斬り込むほど馬鹿じゃないさ。じゃあな、アンタに会えて楽しかったぜ!」
「………ッ!」
楽しかった。
その左近の台詞に、勝家の顔が大きく歪んだ。

不快だ、不愉快だ、お前の何もかもが気に入らない。

そうとでも言いたげな表情に、左近は驚くどころかただ不適に笑うだけだった。
「撤退!」
そしてもう勝家に用はないとでも言いたげに背を向け、そう声を張り上げた。予めサインで伝えられていた彼の部隊はその声を引き金に直ぐ様戦闘を放棄し、我先にと戦場を離脱していった。
そのあまりにもあっさりした撤退に、織田方は戸惑ったのか、ぽかんとしたまますぐには動けないでいた。
「っと!」
一番深く切り込んでいた左近は、そんな彼らを弾き飛ばす勢いで地面を蹴った。大分距離を稼いでから、ちらり、と後ろを振り返っても、勝家が左近を追ってくることはなかった。
「……………」
左近はそこで漸くつまらなそうな表情を浮かべたが、そのまま地面を蹴り続けた。



 「……っはーーーァ」
織田の追っ手を振り切ったところで、漸く左近隊の面々は息をついた。
さしもの左近も息切れしており、どさりと近くの木に背中を預けると、乱れたそれを整えるように何度か大きく息を吸った。
「…失敗はしてねぇ、と、思いたいけどなァ………お前らー生存報告ー」
「うぃー」
左近同様、疲れた声が返事を返す。
確認したところ、大小負傷者はいるものの死者は出ずに済んだようだ。
左近はほっと息をつく。これで人質にでも取られていたら、作戦が全くの無意味に終わるところだった。
「ま、初陣にしちゃ上出来っしょ?」
「なぁーにが初陣だ、無茶な作戦しやがって」
「でも失敗はしなかっただろ?」
「…まぁそうだけどなァ」
少数でもあの織田に一泡ふかすことができた。
傷の痛みよりも、その充足感が上回っているようで、左近に対し憎まれ口を叩きながらもその声色は明るかった。

2014年

こんばんはみなさま。

2014年、最後の日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今年も残り30分をきりました。

今年は最後の最後で、更新が不定期かつほぼ止まった状況になってしまい、申し訳ありませんでした。

今年は実質、三作品をあげることになりましたね。去年から続いたふざけた現パロに、久し振りのCP、家康の明るさの少ない夢小説。
最後の左近の話は、ぐたぐだになってしまいましたが、多忙は一旦1月で途切れますのでいましばらくお待ちいただけますと幸いです。

さて。
来年ですが、私受験勉強がまた始まります。というより、正確にはもう始めておるのですが、再来年の7月にある試験を受けます。
こういってしまうと分かってしまう方も多いかと思いますが、まぁそれはそれで。

そういうわけで、来年の夏で再び、試験が終わるまでの一年、更新を止めさせていただきたいと思っております。
その間に今の話を終わらせ、1つ2つ、作れたらいいなぁと思っています。

試験が終わった後どうなるのかはまだ分かりませんが、うまくいけば更新は続けていきたいと思っています。

またその時は再度ご報告させていただく所存です。

今年一年、本当にお世話になりました。
しがない文ではございますが、お付き合いいただけて本当に嬉しく思っております。
来年も、よろしくお願いいたします。

皆さま、よいお年を。

賽と狂犬、希望と亡霊25

左近達の隊は、慎重に織田の別動隊を囲むように、その後ろと側面についた。
タイミングを誤れば左近達の存在はばれ、別動隊にすぐさま攻撃されることとなる。この作戦は、攻撃するタイミングが非常に大事なポイントとなっていた。
「ーーーー」
重ねて言うが、左近は近接戦闘タイプだ。飛び道具はろくに扱ったこともなくその扱いにはなれていないし、得意でもない。それ故に、今回の初撃、もっとも大事な一撃は配下の兵に任せてある。
下手をすれば隊の命運をも握ることになる初撃に、緊張を見せる配下に左近は笑ってこう言った。

ー最悪失敗してもいいって。お前らを簡単に死なせたりしねーし、帰ったら三成様には俺が怒られっから
たとえ失敗したところで負ける気はないし負けなどしない。だから下手に気負わずに一発勝負に向かっていけ。
左近は暗にそう言っていた。その言葉に嘘が見えないのだから大したものである。

そうだからか、左近は側面にいるその兵の側にいることはしなかった。後方についた部隊の先頭にいた。
まさに斬り込み隊長。その自負と、実力。
左近のその大一番を前にした落ち着きと自信に、周りの兵が不安を抱いている猶予などあるはずもなかった。
織田の本隊と、小隊が合流して動きを止める。将の一人が隊を離れ、明智光秀とおぼしき人影に近寄っていく。

「ーーー行くぜ!」

左近がそう言うのと、銃弾が本隊に撃ち込まれるのはほぼ同時だった。
「なんだ!?」
動揺が瞬く間に織田の軍隊に広がっていく。その動揺を押し潰すように左近達が踏み込んでいく。
「…………!」
大騒ぎの中、一人動揺すら見せていなかった勝家が抜け目なく左近の姿を見つけ、その顔をようやく歪めた。
驚愕に慌てふためく他の兵を弾き飛ばすように、ブォン、と音をたてて勢いよく逆刃薙を振り回す。
「!!」
左近もその音に勝家を見つけ、にっ、と笑った。軽々と付近の兵を斬り伏せると、勢いよく地面を蹴って勝家に迫った。勝家もそれに応えるように逆刃薙を振り回しながら地面を蹴った。
ガィン、と鈍い音と激しい衝撃を伴って二人が衝突した。勝家は刀の隙間からぎろりと左近を見据える。暗い瞳に漸くうっすらと光が宿っていた。
「よっ、驚いたか?」
「……………」
勝家は左近のおどけた問いには答えず、左近を弾き飛ばした。左近は飛ばされた宙でくるりと一回転し、勢いを殺しながら着地する。直後、槍のように逆刃薙を構えて突っ込んできた勝家の攻撃を、刀を振り下ろして弾く。
勝家は勢いを自分の足で殺し、叩き落とされた逆刃薙をそのまま斜めに振り上げた。左近はその場で跳躍し、空中でバック転して再度それをかわす。
「…ッ」
勝家はそのまま手首の内で回転させて、逆刃薙をぐるぐると回転させながら踏み込んだ。器用に自分に当たらないように回すものだ。
「っ、」
左近はそれを前に組んだ刀で受けながら後退する。しばらく攻撃を受け続け、回転の隙間を見切るとその隙間目掛けて刀を突っ込んだ。
「くっ!」
左近に見切られると思わなかったのか、胸元の鎧にモロに攻撃を食らい、数歩よろめきながら下がった。
左近も無理な攻撃で少なからず攻撃のダメージを受けたか、追い込みはせずぷるぷると腕を振っていた。
「…なるほど、貴様……」
ぽつり、と勝家が呟く。その表情は苦々しげで、左近の目的を見抜いたようだった。
左近はやはり、それに挑発的な笑みで返す。
「さすがに織田の本隊となると、この面子じゃ勝ち目がないに等しいからな。そんな損害も出したくねーし?」
「……………」
「あれっ、卑怯だー、とか、言わねぇの?」
「その程度の策を労することは当然だ…信長様に勝てるはずなどないのだから」
「……………」
左近は勝家のその言葉に笑みを引っ込めた。
勝家の言葉が、自軍の大将を誉るものではなく、どちらかというと恐れるような声色であったことに、違和感と、不快を覚えたからだ。
左近はくるくると刀を手で回し、ぱん、と掴み直した。

賽と狂犬、希望と亡霊24

そのまま三者はお互いを追いたてることなく、それぞれで撤退していった。ただ一つ豊臣は、それ以外の軍に斥候をつけることに成功していた。


ー貴様は織田の尾を叩け。
三者の衝突があった翌日。左近は三成にそう指示を受け、自分の隊と豊臣の隊いくらかを連れて織田軍の後を追っていた。三成達は同様に伊達の後を追っているはずだ。
三成と共に行けないことは不服ではあったが、「私の信頼を裏切るな」と言われてしまってはそうも言ってはいられまい。左近は意気揚々として、一翼を任せられたこの作戦に向き合っていた。
「隊長、織田の隊は本隊と合流するようだ」
「…ち……そいつァ面倒だな」
だが、左近のところへ飛び込んできたのは、斥候からの悪い報せだった。
相手は織田の一小隊に過ぎないからと、左近の手勢は少なかったのだ。だがそれも織田の本隊と合流するとなると話が変わってしまう。相手はただの一小隊ではなく、豊臣と互角に渡り合う大軍勢なのだから。三成がいたとしても厳しい相手だ。
「どうする隊長?」
左近は隊の進行を一旦止めた。

左近が連れている兵は皆足は速い方だ。だが、短い時間で本隊と合流する前に叩き潰すだけの攻撃力はない。だがみすみすと本隊と合流することを見逃しては三成の信頼を裏切ることになってしまう。

「…今から仕掛けたとして、そう数を減らせるとも思えんが」
左近の配下のなかでも、比較的頭の回る男がそう口にする。何人かは賛同するように頷いて見せた。仕掛けるのは無謀だと、そう言っている。
それくらいは左近でも分かっている。左近は薄く目を細めた。どうしたものかと、短い時間でしばし思案する。
「…いや、仕掛ける。だけど叩くのは本隊の方だ」
「なっ!?それは尚の事無謀だ!」
左近の言葉に、他の面子はざわざわとざわめく。当然だろう、ただでさえ今打って出るのは危険だというのに、この男はそれ以上に危険な本隊を叩くというのだから。
ざわめくなかで、左近はぽんと手を叩いた。その顔に無謀の色など一つもない。むしろ、いいことを思い付いたとでも言いたげなくらい、にこにことしていた。
「いや、仕掛けるには最高の機会だ。あの隊が合流した直後、遠距離から仕掛ける」
「…?」
続いた左近の言葉に、やはり隊はざわめいた。近距離戦闘のスタイルを取りそれを得意とする左近が遠距離戦闘のスタイルを提案したというのも、彼らの混乱を助長していた。
そのざわめきを止めたのは、仕掛けるべきでないと提案した男の、「あ。」という間の抜けた声だった。
男は左近を見、にやりと笑った。
「なるほど?」
「?な、なんだよ」
「つまりアンタはあの隊が合流するのと同時に攻撃を浴びせることで、あの隊が“裏切ったのかもしれない”っつー混乱を起こすつもりなんだな?で、混乱のどさくさで俺たちは逃げる、と」
左近はそれに、にっと笑って返した。
おぉ、だの、あぁ、だの、どよどよとそれぞれの反応が上がる。左近は刀を抜き、肩にかついだ。
「反論のあるやつは?」
左近の部下は、時の声を上げる事でそれに返した。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30