blogtop  entrytitle  twitterbot

スポンサーサイト




この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

絆創膏だらけ


気が向いたので(早)

リンク切れとサイズの小さい画像を徐々に直してるんだけど意味のない作業に思えてきたなあ
自分のためにやるけども…

だから何


ブログ生きてた

古い記事を整理しました、画像リンク切れがいくつかあると思いますがご容赦ください
サーバーを再びレンタルしたのでとりあえず繋げてます

tengusu.hacca.jp

また気が向いたら投稿しますね

年賀2011


バニおとバニ本

遅くなりましたが年賀状のイラストです!
これでようやくみなさんに新年のご挨拶が…あけましておめでとうございます!21日ですが!

今年は到着遅延とか無くてほんと良かったです。
リクエストお答えしてうさ耳っぽい棚本でした。わまが描いてますが(笑)
こないだ割り箸ペンを使ってから、楽しかったので後ろの梅の木は割り箸ペンで描きました。
割り箸って偉大だよ…。なんとごはんも食べられるんだよ…。

以下年賀企画のお返事です、遅くなりまして申し訳ございません!
続きを読む

年賀企画


ギリギリっぷりに定評のある私ですが、今年もギリギリに年賀状企画、一週間急募です。
せっかくお越し頂いているのになかなか更新出来ないので、せめてシーズンだけでも!

元日到着は難しいのですが、よろしければご参加頂ければと思います。
空気的には「棚本?ああ…」みたいな感じだと思いますが(笑)棚本で年始のご挨拶をさせて下さい。


(12/26※終了しました)
以下決まった事だけ
・バニー的です
・わまなも居ます
・和服です
おそらくこんな感じになると思います。

バニー棚本が多かったので、ちょいとやってもらうことにしました(笑)
リクエスト漏れてしまった方はすみません、またブログで描きたいと思います!
2011年も棚本をよろしくお願いいたします。


続きに拍手のお返事です。遅くなってすみません!
続きを読む

splash


加工前の元絵をPCサイトのトップにしようと思ったんですが、気乗りしなくてボツに…。カラーシャツ棚本

LINE


微流血注意

お神籤を外しました、完っ全に忘れてました(笑)。お楽しみ頂けましたでしょうか。
共岐神籤は近日まとめたいと思います。

年賀2010


遅くなりましたが、年賀企画の年賀状をアップしておきます。

サイトに掲載して頂くのは構わないのですが、リンクは繋がないで適当に誤魔化して下さい(すごい無茶苦茶)
本年も孤島扱いでよろしくお願い致します。

書き初め


「健康」

明けましておめでとうございます!

昨年はブログへお越し下さり、本当に有り難うございました。
更新が少なくて申し訳ないです。
が、棚本への熱が引いたわけではないので(苦笑)、今年もお付き合いの程、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

私の机の前に、昨年の夏ぐらいからずっと付箋で「棚本脱・マンネリ」というメモ描きがあるのですが(笑)、今年は達成出来るでしょうか。
折角キャラクターを掘り下げるブログをやっているんだから、性格や人間性についてもっと触れて行きたいと思います。

ドライでポーカーフェイスかと思いきや、むっとした時はつい顔に出るとか、わりとかわいいところもあると思うんです…。

続きに年賀企画の発送のご連絡です。

続きを読む

ん…


メリークリスマスです!

なかなか棚本まで手が回りませんでした、本当は一番手をかけたかったんですが(苦笑)。
99logを放置しすぎなのでそろそろ何か構いたい、ということで年賀状とかどうでしょうか。

募集が遅いので元日に到着は難しいと思いますが、それでもいいよという方はぜひ下記からご参加下さいませ。(終了しました)

傷は首筋



ご無沙汰しております!

年末までは予定の隙を見て更新する状態になると思います。よかったら下部の更新通知使って下さい。

この間の台風(18号)で、事務所の窓が軒並み吹っ飛んだら棚本の反応はいかに…、という話を妹としました。
皆さん大丈夫でしたか…。
prev← 99log →next