00:51

久々の土日連休だったのでやりたいことやったよ。昨日は裁縫、今日は明け方から掃除してたよえ子です。
なんかバイタリティに溢れすぎてて反動が怖い(笑)。


着物作った話。
赤地に直径1.5cmの白い水玉が並んだプリント綿だったんだけど、地直しの際ぬるま湯に浸けたら案の定水玉がうっすらピンクに。
赤で綿じゃもうしょうがないよね。移染しないわけがないよね。
数秒じっと見つめられるとバレるけどぱっと見は白っぽいし余裕で許容範囲。

あと、これ確かミ●ーちゃんリスペクトで買った布なのよ。着物に仕立てたからにはミ●ーちゃんコーデもしたいよね。
帯を黒地にして頭にリボン?黄色い履物…は難しいか。あんま見ないもん。黄色は帯揚げか帯締めに持ってくるとか?
なんか明るくて楽しげ。
ナウなヤングに於いては「ミ●ーちゃんヘア」なるものも流布しているようだ。
それを見ると「ラジオ巻き」と言いそうになるおばあちゃん子の自分に昭和のノスタルジーを感じ、まあミ●ーちゃんて昭和の女だから…と変な言い訳してみたり。

今は細かめのクロスステッチで洒落紋もどきを入れたくて図案漁ってるとこ。
でもどれも可愛くて決めらんない。助けて餅神様。


着物って縫う所多いけどミシン手縫い併用で単衣物なら素人の私でも半日で上がるよ。
地直しが済んでいればの話だけど。
洋生地の時は洋裁着物の型紙使った方が楽だと思う。ただ和裁と比べると余り布は出る。
洋生地でも和裁と同じように縫いたい人には和裁の形に型紙作るのがオススメ。柄合わせしたり裁ったりしやすいよ。
「ミシン 着物 作り方」又は「ミシン 浴衣 作り方」でググるとブログ等色々出て来るので是非。



top

-エムブロ-