スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ダムよ〜、ダムダム。

話題:ガンプラ







シールドを持たせる時は差し込み式ではなく腕に挟む方式なので、手に持たせながら腕に上手く挟まないとすぐひっくり返る。

ディスプレイさせるだけなら大丈夫だけど、ガシガシ遊びたい人は背中に固定させた方がいいかも。
(いるか?)

それとバーニア噴射口内のパーツが光りもしないのに何故かクリアパーツで、もの凄く違和感があったのでゴールド&シルバーで色分けした。







指は全部曲がるので表情豊かで、バンダイの今まで蓄積されたガンプラ技術の結晶が詰まっていると言えるだろう。

ランナーから外した時は固かったが、少し馴染ませればポロリもし辛くなる。

少し強く曲げてもいいんじゃないの〜?

ダムよ〜、ダムダム。
(アレ風に)







左からVer1.5、2.0、3.0。

1.5は流石に古臭さが漂うし、足底がデカい。

当時のガンプラはポリキャップやプラの材質、パーツ構成でどうしても足底を大きくしないと自立し辛いってのもあったのだろうけど。

3.0を作った後に2.0を見たら、スゴいツルンとした印象。

アニメ的なガンダムが好きならVer2.0、リアルな雰囲気が好きならVer3.0を作ったらいいんじゃないの〜?

ダムよ〜…(削除)

もちろん、両方作る財力と手間と罪プラにしない自信があるなら両方!

ガンダム武器

話題:ガンプラ



ハイパーバズーカ







コレもグリップ以外はVer2.0と同じパーツ。

ジムとVer2.0のバズーカもあるのでフル装備を再現出来なくもないが、手とグリップの凹凸が合わないのでVer3.0のグリップじゃないと、しっかり保持できない。


ビームサーベル







コレもVer3.0のはしっかり保持できる。

MGのビームサーベル史上、最多パーツ(1本4個)を使用していると思うけど、そうだよね?







パンチ!

ガンダムはパンチも脅威の武器だ!


もう一回つづく。

ガンダム2号機3番目

話題:ガンプラ



でけたよ〜。







RX-78-2

ガンダムVer3.0




ガンダムがアムロの反応速度に追い付けなくなり、関節部分に負担がかかるようになってしまった。

その問題解決と新技術の検証する為に、モスク・ハン技師が提唱する「マグネットコーティング」を施した。

それにより関節部の物理的抵抗が無くなり、運動性能の向上と強化が可能となった。

油注すようなモノだ。
(ブライト)






キットとしては、RGやお台場ガンダムのデザインを踏襲した「解像度を上げた」のガンダム。

パーツ分割が多いのでRGほどではないが、ポロッと外れそうになる。

ガシガシ動かして遊ぶ人向きではない。

ズギューン!ドカーン!
(アラフォー)







ビームライフル。

グリップ以外はVer2.0と同じ。

グリップがホワイトなのは、最近のガンダムのトレンドか?


つづく

堀川くん

ガンダムがあまり進んでないので、サザエさんの話題でも。

ワカメのクラスメートである堀川くんが、たまにおかしい。

卵を磯野家におすそ分けしたのは良いが、卵かけご飯で絶対食べて!と念押し。

専用の醤油まで強烈にプッシュし、翌日にはわざわざ感想を聞きに来るし。

さらに貰ったヒヨコに「わかめ」と名付け、ワカメちゃんにドン引きされ、そのヒヨコが大きくなったら卵を産んでもらって食べるんだ!と展望を語っていたものの、見事にオス。

食肉処理されるのがイヤで飼う事にしたが、かわいいのはヒヨコのうちだけだぞ、堀川くん。

ガンダム参12

話題:ガンプラ


画像ないよ…

本体シール貼りがあと4カ所…

かすみ目がスゴい事に…

そして武器とコアファイターも貼るのです…

それでも、今日までにトップコートは吹けそうだね。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2014年07月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31