2019-9-21 23:38
2019-9-21 05:41
雨
バイトから帰る時ちょっと雨降ってました。雨の降り始めってなんでこんないい匂いするの??
雨の匂いすごいいよね!
雨と地面の匂い!
くんくんくん!くんくん!
秋雨の香り!!!
香りに肌ざわりがある!!
しっとりとしてなめらかな…いい女の肌ざわりだ!!!!
ウホッ秋雨いい女!
2019-9-21 04:08
顔(追記)
眉毛タトゥーをしたいな。そしたら24時間眉毛があるじゃんね!
でも眉毛の形を変えるの好きだからな…コンシーラーで潰して変えればいけるけど、タトゥー迷いますな〜〜
台湾行った時はそこら中に眉毛タトゥー屋さんがあって真剣に入れるか迷ってたけど入れずに帰ってしまった。
今のわたしの流行りは真っ直ぐ太め眉毛
ちょい前は潮みたいな三角のもっさり眉毛してたけど、髪の毛が伸びるとなんとなく太眉が似合わなくなってくるから髪の毛切りたいですね…。
絵うまくなりたいから、写真を模写するんですけど、昔一緒に住んでた頃は妹や弟にポーズとってもらってそれを撮って、それ見ながら模写したりトレースしたりしてたんですけど、一人になってからは寂しく自分の顔とかを自撮りしてそれをトレースしたり、アナログ模写しています。
たまに奇跡の盛れ具合があるとメッッチャ嬉しいからもし私が突然死したらこいつを遺影にしてくれって思っていくつか残してる。
そういえば、私は自分の顔をうまく認識できなくて、覚えていられないんですよ。人の顔は覚えていられるのに。
私の想像の中では私の顔は首からよく見えなくてマグリットの絵みたいに煙に包まれてたり歪んでたり、すっぽりなかったりで見えない。
首から下は普段よく目にするから覚えてるんだけど、首から上って鏡とか写真でしか見れないから実感が無くて
だから自撮りしたり、人のモデルになった時に写真を見て、オヤッ?こんな顔だったのか〜…って毎回驚く。
みんなそうなのか、わたしだけなのかわからないけど、
本日はなかなか盛れたので写真を一瞬だけ載せるですみてみて〜
ほほ〜こういう顔の人なのか〜
下からの角度付いたアングルって難しくて写真とかみながらじゃないと変になります。うまくなりたい。
気が済んだら下げます。
(盛れているというのは一般的にではなく当社比多少盛れたという意味です)
追記
気が済んだので下げて自撮りをクソトレスした潮に差し替えました〜〜〜〜〜〜〜〜
<<prev
next>>
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(37)
- 2019年10月(37)
- 2019年9月(78)
- 2019年8月(86)
- 2019年7月(53)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(4)
- 2016年9月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(2)
- 2015年9月(20)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(9)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(36)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(169)
- 2015年1月(27)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(11)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(16)
- 2014年5月(24)
- 2014年4月(25)
- 2014年3月(29)
- 2014年2月(38)
- 2014年1月(28)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(9)
- 2013年9月(10)
- 2013年8月(24)
- 2013年7月(13)
- 2013年6月(20)
- 2013年5月(14)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(33)
- 2013年1月(35)