サイト内記事検索

スポンサーサイト

2024/4/20|カテゴリー:仕事|comment:



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

朝のラッシュに乗るのはバカ 私は4時に起きて仕事を始め、8時に家を出て喫茶店で仕事し、11時に出社

2012/11/20|カテゴリー:仕事|comment:4件

1 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/18(日) 01:28:52.47 ID:E1rpavfe0● ?PLT(12001) ポイント特典

通勤時間をムダにしないためには? 
「仕事が忙しい!」の9割は思い込みだった【5】

私は満員電車で通勤しないことにしています。なぜか。電車に乗るのは通勤のためですが、ファンクションを考えれば、
朝のラッシュに無理して電車に乗る必要はないとわかるからです。

通勤のファンクションを分析してみましょう。オフィスへ移動するのは、人や書類などを1カ所に集めたり、オンとオフを切り替えて
モチベーションを高めるためです。またオフィスでは上司や部下と言葉を交わしますが、それは情報を伝えたり、相手の体調を察するためです。

それらのファンクションは、「業務効率を上げる」「業務作業を促す」「業務停滞を減らす」という3つに集約できます。
この3つを達成できるなら、通勤のカタチにこだわる必然性はない。みんなと同じ時間帯に電車に揺られてオフィスにいくという
一般的なカタチから離れて、時差通勤してみたり、場合によっては会社にいかずに家で仕事するという選択肢もありうるはずです。

では朝に通勤せずに、本当に業務成果を出せるのか。私のケースをお話ししましょう。私は毎朝4時に起きて仕事を始め、
8時に家を出て近所の喫茶店に向かいます。電源と無線LANが使えるので、喫茶店でもオフィスとほぼ同じ環境で仕事ができます。

その後、電車が空いてきて余裕で座れる10時台になったら、いよいよオフィスに通勤。いわゆるノマド(遊牧民)式なワークスタイルなので、
電車に乗っている間も仕事をしています。

会社に到着後は、オフィスでなければ達成できない仕事の指示や報告、打ち合わせなどの作業を片付けます。
定時の17時になればいったん仕事を切り上げて帰宅。家で2時間ほど残業して、20時になったら家族とのだんらんを楽しみます。

ノマド環境で移動中も仕事をするなら、結局、会社で働くのとたいして変わらないと考える人もいるでしょう。
しかし、実はオフィスにいないことに大きな意味があります。

(>>2の続き)

president.jp

2 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/18(日) 01:29:11.52 ID:E1rpavfe0
>>1の続き

私たちが発揮している能力は「性能×稼働率」であり、能力のスペックが高くても、何か邪魔が入って稼働率が鈍ると、
パフォーマンスが低下します。残念ながら昼間のオフィスは、電話や来客、突発的な雑用といった割り込みが多く、
どうしても稼働率は70%前後に落ちてしまう。

そうした環境で企画を練ったり、集中して処理すべき作業をするのは得策と言えません。オフィスのファンクションは、
むしろ「割り込まれること」にあると考え、人とのコミュニケーションが中心になる仕事や細切れでもかまわない作業に充てるべきです。

ならば集中を要する思考の仕事は、どこでやればいいのか。役立つのが通勤中の車内、喫茶店などの時間・空間です。
車内や喫茶店で仕事の割り込みは起きないし、適度な雑音や揺れは、集中力を高めてくれる気さえします。

オフィスに何でも詰め込むのは非効率。ノマドなワークスタイルを確立して、場所と時間帯で仕事を切り替える工夫をすれば、
パフォーマンスはグッと高まるはずです。


●ファンクショナル・アプローチ研究所 代表取締役社長 横田尚哉(よこた・ひさや)

改善士。世界最大企業であるGE(ゼネラル・エレクトリック)の価値工学に基づく分析手法を取り入れて、
総額1兆円の公共事業改善に乗り出し、10年間でコスト縮減総額2000億円を実現させた。
「30年後の子供たちのために、輝く未来を遺したい」という信念のもと、そのノウハウを潔く公開するスタイルは
各種メディアの注目の的となっている。全国から取材や講演依頼が殺到し、コンサルティングサービスは約6カ月待ち。
また、「形にとらわれるな、本質をとらえろ」というメッセージから生み出されるダイナミックな問題解決の手法は、
業務改善にも功を奏することから「チームデザイン」の手法としても注目が高まっている。


4 :チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/11/18(日) 01:30:51.32 ID:EjUmIUCtP
完全に遅刻じゃねえか

21 : マーゲイ(茨城県):2012/11/18(日) 01:41:01.78 ID:Yoed2QQr0
上司「11時だぞ?どういうつもりだ?」

>>1「4時に起きました」

上司「は?」

>>1「4時に起きました」

59 : キジトラ(catv?):2012/11/18(日) 02:01:28.87 ID:zP45nSb30
>>21
いるね そう言う奴
ワロタww

219 : シャム(チベット自治区):2012/11/18(日) 09:48:22.89 ID:0cRz2u2Y0
>>21
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251 : ベンガル(やわらか銀行):2012/11/18(日) 11:14:18.56 ID:SAWrKplN0
>>21
これは面白い

359 : ハバナブラウン(静岡県):2012/11/19(月) 09:38:18.67 ID:Muq1iD800
>>21
極端だが、こんくらい強気で意見し戦える根性が無いヘタレが多いから、日本には社畜が多いんだよ

365 : ソマリ(dion軍):2012/11/19(月) 10:29:16.20 ID:N8mPHrRc0
>>21
クソワロタwwwww

374 : ラガマフィン(西日本):2012/11/19(月) 21:03:27.76 ID:6t8K/xJa0
>>21
大事なことなので2回言いました

【絶望】正社員でも40歳年収280万円の時代 絶望の時代へ

2012/11/6|カテゴリー:仕事|comment:1件

1 : アビシニアン(WiMAX):2012/11/06(火) 14:23:25.48 ID:+sKXjWe40 ?PLT(12003) ポイント特典

10/23発売の週刊SPA!「40代年収200万円台時代の衝撃」特集では、40代・年収200万円台の人々を取材したところ、
正社員で勤続年数が長い場合でも例外ではなかった。

 自動車産業一筋20年の大沢修さん(仮名)は、8年前から現在の工場で勤務。最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。
昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121025-00000503-sspa-soci

5 : セルカークレックス(庭):2012/11/06(火) 14:24:46.87 ID:6Tr/Ulis0
>>1
自動車業界なんて将来性のない業界だらかだろーが

18 : ジャガー(埼玉県):2012/11/06(火) 14:39:33.26 ID:m7ZWrdmm0
>>1

こんな風になってしまうなら、大学までの教育費無料とかにしないとだめだな

19 : ラグドール(青森県):2012/11/06(火) 14:40:31.51 ID:mzUUqVm6P
>>1の元ソースは
nikkan-spa.jp
肝心の家計簿が削除してあるな
年収ではなく年間手取りが280万悲惨でしょ?という話

大沢さんの家計簿 

書き出します。
月収 21万5000円
--------------------------------------
家賃      3万5000円
食費      4万5000円
光熱費     1万円
通信費     1万円
車の維持費   2万5000円
子供の積み立て 2万円
パチンコ代   1万円
雑費      6万円
--------------------------------------
支出計 21万5000円

24 : ヒマラヤン(千葉県):2012/11/06(火) 14:47:44.78 ID:lispPHCR0
>>19
雑費(GREE、モバゲー)

30 : ピクシーボブ(千葉県):2012/11/06(火) 15:03:45.23 ID:qeDCTuqJ0
>>19
この厳しさでパチンコ屋に毎月一万払ってるのは何なの?
頭の病気?
パチ屋からたまに小銭貰って喜ぶのが娯楽と言えるの?

34 : 猫又(京都府):2012/11/06(火) 15:13:51.21 ID:PiDMWAwx0
>>19
雑費、車の維持費に使いすぎだろ

23歳職歴1年「ジャカルタで就活したら余裕の5社内定ワロタw物価4分の1で手取り16万ウマ過ぎワロタ」

2012/9/8|カテゴリー:仕事|comment:11件

1 : ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/09/07(金) 17:20:34.41 ID:zxNDwosN0 ?PLT(12100) ポイント特典

「海外で働く」と聞くと、複数言語を操り、超絶スキルを持った「スーパービジネスマン」を想像する人が多いと思います。
もちろん、そのような人は欧米を含め、世界中の多くの所に働き場所があり、軽々と国境をまたいで活躍します。

しかし、そんなスペシャルな人でなくとも、海外で働くという選択肢を選ぶことができます。
「日本人であること」を生かして、海外にある日系企業で働いたり、日系企業相手に海外の外資系・ローカル企業で仕事をしたり、
現地在住の日本人相手に仕事をするという選択肢です。
物価が4分の1のジャカルタで、手取り16万円

このような仕事は2012年現在、欧米では少なくなってきていますが、アジアにはまだまだチャンスは多くあります。

「もうアジアしかないのか…」
とため息をつかれた方、写真はどこの国だと思いますか?


答えは、インドネシアのジャカルタです。日本の倍に相当する約2億4千万人の人口を抱えるこの国は、豊富な内需と安い労働力、
そしてリーマンショック時も経済成長に歯止めがかからなかったという実績から、多くの国の企業が次々と参入しています。

その中には当然、多くの日本企業も入っており、それらの企業が日本人現地採用人材を求めているため、求人がたくさんあるわけです。

待遇も日に日に良くなっており、2012年8月現在、20代中盤の若い人の給与の相場が1700〜2000ドル(14〜16万円)とも言われています。
実際、日本での職歴1年の男性(23歳)が、手取り約2000ドルで現地採用されました。
なお、インドネシアには所得税が会社持ちという慣習がありますので、給与額がそのまま手取りになります。

彼は日本での職歴がたった1年の23歳でしたが、現地に赴いたところ10社から面接のオファーがあり、
そのうち6社を受けたところ5社から内定を得ることができました。
現地の物価は日本の3分の1から4分の1程度ですので、金銭的に充実した生活を送れますし、その後の昇給も見込めるようです。
www.j-cast.com

6 : ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/09/07(金) 17:23:58.87 ID:SHcPzRvP0
ジャカルタがある島は世界一人口密度が高いんだっけ

9 : バーミーズ(神奈川県):2012/09/07(金) 17:25:51.21 ID:D4ifaXMu0
もうすぐ50歳で日本語しか喋れない俺でも大丈夫なんか?

10 : バリニーズ(山口県):2012/09/07(金) 17:27:42.30 ID:GEJwkc3o0
2年くらい住んでたわ
いい国だけど津波が怖いね

14 : サバトラ(庭):2012/09/07(金) 17:31:17.84 ID:XEgEQPyW0
ジャカルタは世界一ホモが多い国
これ、マジだからな
急げ!

15 : ヒョウ(東京都):2012/09/07(金) 17:31:21.08 ID:8Hs+1PpD0
飯、治安、サービス、娯楽・・・・全てにおおいてグレードダウンするよね

121 : ピクシーボブ(福岡県):2012/09/07(金) 23:22:24.66 ID:BAqnS5jL0
>>15いえとネットさえ確保すればどこも変わらん

16 : チーター(山口県):2012/09/07(金) 17:32:22.05 ID:f+3Kz+190
ほんで現地で嫁さんもらって・・・
夢がひろがりんぐだな

17 : トラ(東京都):2012/09/07(金) 17:32:52.10 ID:OudqNWheP
ジャカルタな時点でうまくもなんともないな
しかも日本での職歴を捨ててって
東南アジア好きのアホだけで勝手にやってろ

18 : サバトラ(空):2012/09/07(金) 17:34:26.28 ID:iP61iYn80
マジか?
みんなスラムに住んでて、
墜落した飛行機が突っ込んでくるイメージしかなかったが。

19 : バーミーズ(東京都):2012/09/07(金) 17:35:50.77 ID:4iCYxeoM0
インドネシア語喋れなくてもいいんか

20 : イリオモテヤマネコ(長野県):2012/09/07(金) 17:36:23.58 ID:La57dhDN0
ジャカルタに骨を埋めるつもりならともかく
日本に帰ってきたら結局16万は16万じゃん
まあ生活費が安いからいくらか貯金できるにしても

ブックオフで本を買いAmazonで売る「せどり」、月30万稼ぐ主婦も

2012/7/8|カテゴリー:仕事|comment:5件

1 : シャルトリュー(埼玉県):2012/07/08(日) 14:40:28.65 ID:x1xWxfbU0● ?PLT(12000) ポイント特典

月30万稼ぐ主婦も 古本転売「せどり」にはまる人びと

ブックオフで古本を買い、アマゾンで売って利ざやを稼ぐ――。「せどり」と呼ぶすき間ビジネスを手がける人が
増えている。古本流通の一端を担う存在となった彼らの実態に迫る。

東京・千代田区にある新古書チェーン、ブックオフ秋葉原店。6つのフロアからなる大型店舗の入り口には、
朝10時の開店前から10人ほどの列ができている。スーツ姿の中年男性、バックパックを背負った学生風……。
顔ぶれはさまざまだ。

開店時刻。店内になだれ込んだ彼らはエスカレーターを駆け上っていく。向かうのは4階の隅にある棚。
単行本が105円で売られているお買い得コーナーだ。ただの本好きな集団でないことは一目でわかる。
古本を物色する彼らの手には、小型のバーコードリーダーや携帯電話が握られている。
みなカゴいっぱいに古本を買う。

ブックオフで仕入れた古本を持つせどらー。これでも「今日は少ない方」という彼らは「せどらー」と呼ばれる。
ブックオフなどの新古書店で古本を安く仕入れ、アマゾンの「マーケットプレイス」など中古品販売サイトで
転売する「せどり」で稼ぐ人たちだ。せどらーたちはブックオフの店頭で、バーコードリーダーなどを使い、
目の前の古本がアマゾンでいくらの値がついているか調べる。

手に入る利ざやが大きければその古本は「買い」となる。販売価格はせどらーが自由に決められるが、例えば
105円で仕入れた本が1000円で売れたとすると、アマゾンへの手数料と成約料を差し引いた685円が利益として
手元に残る。端末を手に大勢が棚に群がる光景は異様だが、ブックオフの店員たちは見慣れているのか、
粛々と品出し作業を続ける。

せどり歴2カ月の宮田勝氏(仮名)も毎日、ブックオフ秋葉原店に通うひとり。いま26歳。ネットで就職活動の
情報収集をしているときに知ったせどりの世界に飛び込んだ。

ネット上でせどりの手法を学び、約4万円のバーコードリーダーを買った。アルバイトのある日は4時間、ない日は
8時間、古本の物色に費やす。「会社勤めと違って人付き合いもないし、主体的に働けるのがいい」と打ち明ける。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0502W_W2A700C1000000/?dg=1


19 : スフィンクス(dion軍):2012/07/08(日) 14:53:15.81 ID:SDtivTEI0
214 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/06/24(日) 02:03:56.78 ID:auYn593a

むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る


↑という書き込みを以前見たので今日実戦したが周りの人全員に笑われただけだったぞ

22 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/07/08(日) 14:55:21.63 ID:WSWKoonE0
>>19
あれもうやめたぞ
評判悪かったらしい


84 : キジトラ(香川県):2012/07/08(日) 15:32:11.38 ID:M40nMEzV0
>>22
そういや、俺が最近行ったブックオフではやってなかったわ

57 : ジャガランディ(静岡県):2012/07/08(日) 15:11:25.71 ID:yzJ2SG/M0
>>19
居酒屋ならまだいける
ただし普段声出してないような高い声のキモオタがやっても何この人と思われて終わる

だいすけ(30)「やっと就職決まった」と同窓会で嘘つくが、実際は生活保護。3食抜いてジャンプを買う日々

2012/1/4|カテゴリー:仕事|comment:11件

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2012/01/03(火) 23:58:53.08 ID:aKrTbk/U0 ?PLT(12000) ポイント特典

リアル30’s:働いてる? (3)使い捨ていつまで

 「何とか就職できたよ」−−昨年秋の高校の同窓会。近況報告でとっさにうそが出た。
同級生は働き盛りの会社員や公務員。仕事の苦労も楽しそうに語り合っていた。

 横浜市で1人暮らしの31歳のダイスケさん(仮名)は今、生活保護を受けている。
派遣切りに遭い、仕事が見つからないままもう2年がたった。

 埼玉県の私立高を99年に卒業。家計が苦しく進学できなかった。フリーターになり、ファミレスで週5日のアルバイト、うち2日はコンビニと掛け持ちした。
多い日は1日14時間働いた。それでも月収約13万円。

 8年目、長時間労働がたたって体を壊し、アルバイト生活をやめた。だが、正社員の面接を受けても不採用が続く。
履歴書の資格欄はいつも「なし」。運転免許すら持っていない。

 専門学校に行く学費を稼ごうと、派遣労働者になった。製造業派遣が解禁された頃。
フリーペーパーの求人に「月収30万円!」「入社祝い金もあり」と景気のいい文字が躍っていた。

 初めての派遣先は自動車組み立て工場。1週間で後悔した。諸経費と寮費を引かれて手取りはわずか月10万円。学費などたまらない。
自分が何の部品を組み立てているかも分からず、やりがいを持ちようがなかった。

 働く仲間は40〜50代の元正社員。「バブルの頃はよかった」「パチンコ行くから残業代わって」と、だらしなく映った。
「俺が正社員だったらまじめに働いていたぞ」。生まれた時代を呪った。

 リーマン・ショック翌年の09年秋、派遣先を解雇された。年始に寮を追い出され、とうとう生活保護を申請した。月13万円を受け取る。

 ハローワークで職を探す毎日。履歴書の写真代や面接の交通費が響き、月に3、4日は3食を抜く。
面接までたどり着ける会社は多くて月に5社。「また『ご縁がなかった』という言葉を聞かされるのかと思うと緊張して眠れない。心はとっくに折れた」。
唯一の楽しみは子どもの頃から買い続ける「少年ジャンプ」。1週間、繰り返し読む。

前の記事|次の記事 

  

最近の記事一覧