01:15 2013/9/8 (0)
はい、先生質問!

「僕は恋をしなきゃいけないですか?」

答えは簡単。
「A.人の自由」

そう、これが、究極の答え。その筈なのに、世の中が求める模範回答は、この答えじゃ不十分らしい。

世の中は何でも複雑にしたがる。
これだけじゃ満足できないと、いちゃもんをつけてくる。
答えがあるのに、その答えが簡単過ぎると、つまらなくなるのか、もっと複雑で、難解なものに仕立て上げようとするんだな。

だから、
恋しないことをあたかも悪だとするような、
そんな無茶苦茶な考えまで出て来たもんだから、さぁ大変だ。


恋って素晴らしい!

若いのに恋してないなんて勿体無い

良い恋してるかい?

果ては、
最近彼女、綺麗になったよね。恋してるんだろうね。

ーーなんて、「恋する乙女は綺麗になる」なんて言う都市伝説もまことしやかに囁かれちゃう始末。


世の中は、私たちに恋せよと責めてくる

世の中は、世の中の答え(価値観)を私たちに押しつけて、強要してくる

野蛮だ

当人のことなんか、何にも考えちゃいない

あたかも、
恋してない人をかわいそうな人に仕立て上げて、恋せよと煩く責め立てて、無理やり恋をさせて、その経過を高みの見物して楽しむしか脳の無い人は
自分の生活に刺激がなかったり、不満を感じてる人だろうね

良い迷惑だよ


恋をしてないとつまらない

恋をしてないと寂しい


そんなふうに決めつける

でも、それってほんとう?



恋は素晴らしいもの?
でも、昔は仏教の中で禁欲のひとつだった
忍者の世界もそう
たまに部活の中でも恋しちゃいけないなんてルールもあるくらい
恋は人を狂わせるんだ

なのに現代の世の中では恋をしないことが悪という感覚が広がってる

変なの


恋なんて、してなくても生きていけるのに

適当な人と適当に交尾すれば人類は滅亡しない

なのに、ご丁寧に恋とか恋愛とか面倒なものをくっつけてきたから
恋煩いとか恋の病なんか
得体のしれない病が発症するんだよ


どうして、人は恋をするんだろう?




恋を忘れたら、どうしよう?

恋する段階がめんどう?
恋する段階が楽しい?

世代の感覚の差なのかな

しろと言われてするものですか?

いいえ、むしろ強要されると萎えます


深く考えちゃあかんていうけど、深く考えることにこそ意義がある
現代は深く考えなさすぎ
安易に行動するからあーゆー軽率な写真を掲載する輩が出てくるんだな



恋をしない若者は問題だって取り上げる現代の方がよっぽど病的だし。問題だよ。

どーゆー現代人の心理かな?

人類滅亡への危機感、焦燥感からくるもの?


西洋の概念が入って混じってるね

本来日本に恋なんていう言葉は存在しなかった

運命の人とか、赤い糸とか
必ず自分にぴったりの、
おあつらえむきのパートナーがいるんじゃないかって
考えてしまう
そうゆう考えが当たり前になりつつある

考察1
しろと言われると余計にしなくなる?
余計に恋へのモチベーションが下がる

恋せよと責めるこの街の基本構造は
いーじーらぶいーじかむいーじーごー

まさにこれ。
本気の恋ができない?

本気の恋ってなぁに?
教えて?
seiji.yahoo.co.jp


おやまぁ、お陰で良い卒論の題材が出てきたよ


恋せよと責めるこの街の基本構造とは
〜恋しないことを問題視する社会への懸念〜
〜恋しないことを悪とする社会から出てくる問題〜
〜恋しないことを悪とする社会の問題について〜







-エムブロ-