年間に1万kmという数値が、自動車業界が考えている標準の走行距離になります。


但し、この数値はあくまで目安ですから、旧型の自動車の場合には1年間の走行距離数は幾分短く考えられるものです。


車を買取専門店に査定に出すときにはあまり走っていない車の方がプラスの査定結果が出ます。


走行距離が短い方が有利ですが、機械は長い間動かさないでいると調子が悪くなってしまうのです。


走行距離数が年式に対してあまりにも不釣り合いだと、見積もり時にあまり大きく加点されないのが現実です。


自動車の年間走行距離というと、自家用車に限って言えば1年でだいたい1万キロというのが相場です。


走行距離が50000kmを超えたあたりで多走行車という扱いになって5万を境にどんどん査定は減点されていき、やがて10万キロを超えるようになると過走行車といってゼロ円査定などという可能性もあります。


その一方で、走行距離が短い車というのも問題です。


例えば年式のいった車の場合、走行距離があまりにも短いと稼働パーツが劣化していても気づかないことが多く、敬遠されることがあります。


ネットの車査定サイトで査定の申し込みをすると、相当しつこい営業電話の攻勢を浴びることがあるのですが、これも、仕方がないことだと思っておいた方がいいです。


こういった営業電話に対しては、話を延ばさないで淡々と断ってしまえば、それ以上かけてくるようなところは少ないですし、電話の設定で着信拒否をしてしまうことも可能ですから、それ程迷惑になることもなさそうです。


また、一括査定サイトの中には個人情報を打ち込まなくても査定額を出すサイトも存在しますから、申し込んでみるのも良いでしょう。


車の現物査定では、新品のタイヤに近ければ査定額の上乗せもできるので、痛んでいないタイヤであることが有利になります。


良い状態のタイヤでなくても、あえてタイヤ交換はしなくていいでしょう。


評価される額より、タイヤの購入費用の方が高いのです。


スタッドレスタイヤ、もしくは、社外アルミホイールに交換していたら、ネットなどのオークションで売るようにすると高値がつくことが多いようです。


車を査定してもらう際は、面倒かもしれませんが、スタッドレスタイヤをつけて出すのではなく、冬用ではない標準のタイヤにしておいたほうが良いでしょう。


一般に、スタッドレスタイヤはマイナス査定となるといわれます。


状態が良ければスタッドレスタイヤごと買取を行ってもらえる場合も出てきますが、溝がない状態になってしまっていると、処分の費用がかかるかもしれません。