2月11日の65列車:2024/2/11



衝動と野生の勘(?)が働いて、

新幹線でぶっ飛ばして撮りに行った甲斐がありました。


2つ前に紹介した大型コンテナも魅力ですが、

その後ろに連なるバルクやタンクの怪しいコンテナもこれまた良さげで。


このアングルだと、中途半端に編成中程に挟まる短尺のコキ200がよく見えますね…。




(東海道本線・逢妻駅〜大府駅)




養老620系524F:2020/1/19

1月19日の大垣遠征での撮影分さいご!


さて、多度から大垣へ戻る電車、果たして何が来るかなと思っていたのですが…。


あー、また君ですか(^_^;)



てなわけで養老線さいごの乗車は、午前中にも乗った620系524編成。

まぁ、これも今のうちにって感じでしょうから、ね??


途中駅の養老で、対向列車の交換待ちがあったので、とりあえず締めくくりに構内踏切から1枚パチリ(´Д`)

夕闇迫るなか、静かに発車を待っていましたね…。


そしてこの後は、大垣から『ひだ』、『スーパーはくと』とディーゼル特急を乗り継いで明石まで。

夜に無事に地元へ戻りました(´‐`)


なかなか訪れるタイミングを見つけられず、鉄活動引退間際にやっと記録することになった養老鉄道でしたが、おかげで譲渡車両7700系の回顧や冠雪した伊吹山の遠望などにも触れられてよかったと思います。


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

養老7700系7906F:2020/1/19

1月19日の大垣遠征での撮影分からー。


さて、あまり枚数はありませんでしたが、多度近くで捕獲した養老線の電車はこれが最後。


ここを訪れる道中に美濃高田で回送mblg.tvとして見送った7700系の2連ですが、夕方前から再び運用入りしたようで、桑名ゆきとしてまたまた登場(^_^;)

『歌舞伎塗り』の3連とは違ってシンプルな濃淡グリーンの帯だけですが、遠目にも区別しやすいのがいいのかも??



てなわけで、ここまで迎撃したところでぼちぼち帰宅の途に。

数分後に到着した対向列車で大垣へ戻ることにしました(´Д`)

養老7700系7912F:2020/1/19

1月19日の大垣遠征での撮影分から!


さて、多度のあたりでの偶然の出逢い、もう1本は多度川の鉄橋のたもとで…。


こちらも5年前の関東遠征では東急池上線で記録mblg.tvしていた、7700系の7912編成!

東急時代は前記事の7914編成と同じ赤い『歌舞伎カラー』でしたが、養老鉄道に移籍後はよく似た塗り分けの緑色の帯を巻くようになり、名前も見たまま『緑歌舞伎』と呼ばれることに(*´ω`*)


何はともあれ、狙っていた7700系の3連がどちらも過去に撮ったものだったのは、予期せぬ偶然!!

稚拙なブログながら、記録程度でもいろいろ残しておいて本当に良かったと思います(´‐`)

養老7700系7914F:2020/1/19

おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、1月19日の大垣遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、今回の鉄活動を振り返っていて、思わぬ偶然を発見してしまったのが、これからご紹介する2本…(´Д`)ノシ


まずは、この日のわずか4日前、1月15日から運用を開始した、7700系7914編成!!

東急時代に纏っていた通称『歌舞伎カラー』そのままにデビューしたということで、一際人気の高い車両ですねー(´∀`)

そして、前面には記念ヘッドマークも♪



ところで実はこの編成、過去の記事を掘り返してみたところ、なんと5年前の関東遠征mblg.tvの際に多摩川線でしっかり記録していたということが判明!

パンタグラフがシングルアームに交換されたり、スカートが追加されたりと、当時と同じ3連ながらも少しスタイリッシュに変身した気もしましたね…(`・ω・´)
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型