8872M『きらきらうえつ』:2016/5/3

2016年5月の新潟遠征での撮影分から!


さて、なんだかんだで時刻は18時を回り、ぼちぼち遠征3日めの鉄活動も日没タイムアウト…(´・ω・`)

締めくくりに捕獲したのは、羽越線の注目列車であり、変わり種のこの人、快速『きらきらうえつ』ですねー。


土曜休日を中心に酒田〜新潟間を1往復しており、こちらは新潟へ向かう復路での登場!


変わったデザインとカラーリングの車両が使われていますが、実はこれ、『糸魚川快速』の3000番台mblg.tvと同じく、485系特急形電車を改造したもの\(^O^)/

車内は団体利用にも対応しており、以前には京阪神エリアにも顔を出していた時期もあったとか…?



てなわけで、信越〜羽越へと割とダイナミックに動き回ったこの日の撮影は、長くなりましたがこれにて終了。

翌日はいよいよ遠征最終日、果たしてどんなクライマックスを迎えるのでしょうか…(´‐`)

828D:2016/5/3

2016年5月の新潟遠征での撮影分から!


さて、加治近くで捕獲したなかには、もちろん古参のこの車両なんかも…(´ω`)



酒田始発の新津ゆき普通列車に充当されていたのは、キハ47形とキハ40形がペアになった2両編成!

しかも前寄りのキハ47形は首都圏色、いわゆる『タラコ色』を纏った貴重な人♪


西日本にも同じカラーリングで活躍するキハ40系mblg.tvが多数いますが、こちらの東日本バージョンは体質改善工事を受けていないおかげで、外観がオリジナルに比較的近いのが有難い\(^O^)/



後ろに繋がった紺と白がベースの新新潟色と合わせての対比が興味深い1本になりましたねー。

1937M:2016/5/3

2016年5月の新潟遠征での撮影分から!


さて、加治近くの田園地帯では、こーんなカットも…。



越後線の内野始発、新潟から白新線、羽越線を経由して県北部の村上へ向かう普通列車に充当されていたのは、新鋭E129系の4両編成(´∀`)

ちょうど夕陽に反射してボディが輝くかな…と思いつつ、サイドから狙ってみたのですが、ちょっとぬるめの光線だったのが惜しいですかね(-_-;)



ちなみに背後に見えるのは、二王子山をはじめとする磐梯山系の高い山々。

もう5月に入ったというのに、峰のてっぺんあたりに白い雪を被っていましたね…。

833D:2016/5/3

2016年5月の新潟遠征での撮影分から。


さて、黄昏時になりつつある加治付近での鉄活動ですが、続いては辺りの風景なども交えて…(^_^;)


駅周辺こそ住宅地がそこそこあるものの、やっぱり米どころ新潟、少し歩けば広大な田園地帯となっており、高台や陸橋から俯瞰気味に狙えば、割と遠くまで見晴らせたり(´‐`)



ちょうどこの日は線路脇の田圃で代掻きが行なわれており、少し暗くなってきたにもかかわらず、農家の方々が忙しそうに作業中。

そのすぐ横を通過していったのは、キハE120形とキハ110形とがペアを組んだ、新津発米沢ゆきの普通列車でした(´ω`)

いなほ12号:2016/5/3

おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、2016年5月の新潟遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、新津、新発田と列車を乗り継ぎ、やって来たのは羽越線の小駅、加治。

時刻はぼちぼち16時半ということで、この日の締めくくりはこの近辺で迎えることになります(´・ω・`)


てなわけで、まずはここでも捕獲した、特急『いなほ』のE653系を。


随分前にちょっと小高い場所で撮ったmblg.tvものをご紹介していますが、今回は線路脇からローアングルで…。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型