広島電鉄1000形1011号:2017/8/9

8月の広島遠征での撮影分からー。


さて、広島港界隈でブラブラしているうちに時刻は18時すぎ、すっかり日も暮れて遠征1日めの散策はぼちぼち終了。

てなわけで、この日の宿へ向かうため、なにげに初乗車となる5号線で広島駅へ戻ることにしたのですが、そこに颯爽と登場したのが1000形の最新ロット、1011号車!!



実はこの車両、昨年の春から夏にかけて仕事で関わったもので、主に運転台周りの内装作業を担当。

特に、初めて路面電車の製造に携わったということもあり、個人的に一層思い入れがあったのですが、半日広島市内で撮り歩いてやっと最後のさいごで出逢うことができました\(^O^)/

まぁ、どーやら丸1日、5号線で行ったり来たりしていたらしいので、鷹野橋や広電本社前で見かけないのは当然っちゃあ当然か…orz



何はともあれ、これで久々の広電での鉄活動は一旦ひと区切り!!

わずか6時間ほどてはありましたが、新旧さまざまな車両を撮影できたのはとても有意義でしたねー♪

広島電鉄1000形1010号:2017/8/9

8月の広島遠征での撮影分から!


さて、前記事の3000形と同様、こちらも5号線運用で登場した3連接の人…(´∀`)



最新鋭の1000形『グリーンムーバーLEX』、これで1・5・7号線で活躍する姿はとりあえず記録(^_^;)

ちなみにこの5号線、1号線と同じく行き先は広島駅なのですが、紙屋町・八丁堀といった繁華街を経由せずに公園や史跡の多い比治山方面を通る系統で、混雑率も比較的低め?

沿線の風景もやや落ち着いており、ほかの市内線とは違った新たな発見も多いかもしれませんね…(´‐`)

広島電鉄3000形3008号:2017/8/9

8月の広島遠征での撮影分から!


広島港で次に捕獲したのは、レトロな3連接のあの人…3000形!!


全面ラッピングの3003号車mblg.tvとは違い、こちらはほぼオリジナル塗装に側面裾部の広告を貼った3008号車。

このクリーム地にピンクのV字ラインというのが本来の3000形の塗り分けで、これより旧形の車両でも宮島線で活躍していた2000形などは同じようなデザインだったそう(´ω`)

僕が幼い頃に乗った記憶があるのもまさにこのカラーリングで、実際に出逢うことができて非常に懐かしさを覚えましたね…(*´∀`*)

広島電鉄5100形5109号:2017/8/9

8月の広島遠征での撮影分から。


さて、広島港付近ではとりあえず日没までのわずかな時間ではありますが、1号線・5号線の列車をいろいろ捕獲(´∀`)

特に、隣の海岸通電停までの区間は芝生を敷いた専用軌道になっており、自動車の通行をあまり気にせず狙うことができるのがポイントですねー。



てなわけで、ここでご紹介するのは、やっぱり広島といえば…??


はいー、今年もリーグ優勝間近な『広島東洋カープ』のラッピング車両で御座います\(^O^)/

ちょっと前に広電本社前で出逢った『サンフレッチェ電車』同様、こちらも毎年運行されている名物列車、ホントに地元愛に溢れた電車で、今年もしっかり応援しておりました♪

広島電鉄5100形5107号:2017/8/9

8月の広島遠征での撮影分から!


さて、時刻は16時を回ってぼちぼち黄昏時になりますが、このあとはこの日の最終目的地である広島港へ(´‐`)


ここは元々宇品港と呼ばれていた場所で、現在も松山や高松といった四国方面へ向かうフェリーが出航している海路の要。

高速道路や新幹線が発達した今でこそそれほどですが、かつては多くの旅行客で賑わったようで、広電のプラットホームも割と広い造りになっています(´∀`)



まずはその電停からすぐ近くのポイントで、『グリーンムーバーmax』が出発するシーンを1枚。

ちょうど隣のホームには同じ5100形と『グリーンムーバーLEX』1000形とが停まっており、新世代の顔が並ぶ様子も見られましたね…。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2017年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型