EF210-143:2016/7/23

7月23日の撮影分さいご!


さて、『ゼロ様』やら『天神祭』やらと色々動き回ったこの日の締めくくりは、ふらり立ち寄った元町の歩道橋でのこの1本で(´‐`)


電車に乗っての帰り道、ふと時計を見ると19時ちょい前。


ん?このタイミングなら『あの人』を狙えるやん??



そんな流れで捕獲したのは、鷹取始発の9056列車を牽いてきた、鶴桃143号機!(・∀・)


昼下がりに北方貨物線で迎撃した9057列車mblg.tvの返しにあたる運用で、夜には吹田から56列車として東京へ向かうもの。

もちろん釜の後ろに繋がる編成も短いままで、復路をみてもやっぱり独特な雰囲気(^_^;)


時季的に夏至も過ぎており、露出はなんとかギリギリな感じでしたが、なんとか撮影成功ですかねー?



てなわけで、貨物列車に私鉄にとバリエーション豊富になった今回の鉄活動はこれにて終了!

今度こそ、ちゃんと帰宅の途につきました(-_-;)



最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

阪急8000系8105F:2016/7/23

7月23日の撮影分から!


川西市内の某所で捕獲した阪急宝塚線の電車ですが、もう1本だけご紹介。



急行宝塚ゆきに充当されていた、8000系の8105編成!

平日の朝夕には特急『日生エクスプレス』も担当するこの系列、子供の頃から好きな車両のひとつですが、いつの間にやらデビューから四半世紀(´Д`)

特にこの編成を含む前期形は神宝方にクロスシート車を連結しており、当時は阪急の車両スタイルに新しい風を吹き入れたのが衝撃的だったりしましたが…。



…などと蘊蓄を垂れているうちに時刻はぼちぼち夕方に近づき、線路脇の木陰もだいぶ目立つ位置に(´・ω・`)

ひととおりの列車を見送ったところで帰宅の途につくことにしました。

阪急5100系5121F:2016/7/23

7月23日の撮影分から。


さて、早々にお目当てのヘッドマークの人が来てしまいましたが、さすがに初めてここを訪れて2本だけってのも物足りなかったので、その後もしばらく居座ってなんぼか迎撃(^_^;)


前記事の5145編成のあとに現れたのも、なんと5100系!!(・∀・)


普通雲雀丘花屋敷ゆきで登場したこちらの5121編成、先ほどと違ってシングルアームパンタに換装されているのが最大の特徴…ですが、ちょっとこの向きだと確認しづらいのが残念ですかねorz

阪急5100系5145F:2016/7/23

7月23日の撮影分から!


さて、川西市内の阪急宝塚線沿線で狙う『あの人』は、なんだかんだで案外すぐに捕獲成功(´∀`)



はいー、7月下旬の風物詩、天神祭のヘッドマークですねー\(^O^)/


少し前には仕事帰りに『祇園祭』mblg.tvも撮影していましたが、そちらが終わればすぐにこちらの看板が登場するのは例年どおり。

しかも、今回抜擢された車両は、ここ最近になって支線や能勢電鉄へ行ったりして本線ではわずか4本のみが活躍する古参の5100系で、そのなかでも宝塚方に電連が付いている5145号車を含む編成とな(;´Д`)ノシ
コアなファンにはたまらないレア編成が使用されたこともあって、記録としては充分満足できる1枚になったと思います♪

阪急6000系6108F:2016/7/23

こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、7月23日の撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、遅れの鶴桃ちゃんから『つるぴー』へと転戦する最中、実は『ある人』が運用に就いているのを目撃しておりまして…(^_^;)

てなわけで、名神クロスからまたまた大きく移動、阪急電車に乗って大阪方面へ向かいます(`・ω・´)



途中で京都線から宝塚線に乗り換えたりして到着したのは、阪急を利用したことがある人なら必ず一度は聞いたことのある駅、雲雀丘花屋敷!

さらにそこから線路沿いを歩いていると、川西市の繁華街を望む丘陵から撮れるポイントを発見♪



ちと木陰が線路に掛かるのが気になりますが、日当たりのいいこの場所でお目当ての列車を待つことにいたします。



まず最初に捕獲したのは、6000系が充当された普通雲雀丘花屋敷ゆき。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2016年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型