クキ900:2014/10/4

10月の北海道遠征での撮影分から!


貨車の検査場である輪西派出ならではの保存車両も1両ご紹介(´∀`)ノシ



スカスカに色褪せたスカイブルーのこの車両は、クキ900と呼ばれるもの。

とはいえ、『かもぶろ!』でたびたび登場してくるようなコンテナやレールを載せるためのものではなく、実は、トラックを列車で直接各地へ運ぶ『ピギーバック輸送』に使用されていた貨車なんだとか…(´Д`)

特にこのクキ900は、北海道内を中心にタンクローリーを積み込んで各地へガソリンを運ぶ目的で作られたのですが、そのピギーバック輸送じたいが平成初期に廃止になったため、結局本格的な実用化には至らなかったようです(´・ω・`)

輪西派出のスイッチャー(橙):2014/10/4

10月の北海道遠征での撮影分から!


前記事でご紹介した白いスイッチャーの隣にはもう1台……って、なんだろうこのスタイル?!(´Д`)


白い人より一回り小さく、全長も短めですが、それよりなにより、スノープロウでかっ!!

屋根に目を向ければ、こちらもゆるーく片側に傾斜している特徴的な形状ですが、これはやっぱり積雪対策だったりするのかな?(´‐`)


やや古めかしい感じだったので、もしかしたらすでに使われなくなった車両なのかもしれませんが、一度動いている姿も見てみたいかも…。

輪西派出のスイッチャー(白):2014/10/4

10月の北海道遠征での撮影分からー。


1150号機の撮影の合間に体験添乗の予約もしていたのですが、順番はまだまだ先の模様…(-_-;)


とりあえず、ちょっとデデゴばっかり見てるのもアレなので、他に展示されていた車両も記録しておきましょー。



まずは、所内に入場している貨車などの入れ換えに使用される、ディーゼルタイプのスイッチャーを。



こちらは一般的なL型ボディの人。

係員の方が時折乗り込んだりしていたので、一応主力ということになるのかな?

DD51-1150:2014/10/4

10月の北海道遠征での撮影分から!


現地滞在時間が1時間を越えましたが、まだまだ撮り足りない…?!


てなわけで、こんどはサイドから(^_^;)



だだっ広い台地が見渡せる背景が、なんとなく北海道らしくていい感じですが…(´‐`)



デデゴといえば、やっぱり前後のバランスが取れたこの凸型スタイル!!

エンジンやラジエータなどが収納された、ながーいボンネットも独特ですねー(´ω`)


これからの将来、仮に本線用の新型ディーゼル機関車が登場することになったとしても、このデザインに勝るものは二度と現れないような気がしますな…。

DD51-1150:2014/10/4

10月の北海道遠征での撮影分からー。


輪西イベントでの体験添乗に供されていたデデゴ1150号機、まだまだ撮ってますよ…(´‐`)

こんどはローアングルな、お気に入りの1枚。




この1150号機、エンジンや機器の更新を受けた通称『B更新色』と呼ばれるグループの釜。

本州の更新色mblg.tvとは違い、原色塗装mblg.tvから白帯を省いたようなカラーリングになっており、寒冷地仕様である前面の旋回窓などを見ても、完全に北海道内オリジナルのスタイルになっています(´∀`)

道内ではそこそこ数もあったB更新機ですが、やっぱり内地の人間からしたら、なくなるとなれば記録しておきたいものですからね…(^_^;)
<<prev next>>
カレンダー
<< 2014年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型