蟹にも色々ありますが、渡り蟹という種類は聞いたことがありますか?ガザミという和名でも知られる、横に大きい形をした蟹で、主に内湾を抱える地域、例えば瀬戸内海や有明海、大阪湾、伊勢湾といった浅海に生息します。


近年、国産品は貴重になってきています。


最高級品は甲幅30センチにも達する、かなり大型の蟹であり、特にメスの卵巣が格段の美味として知られ、また蟹ミソや身の肉も美味しいので、各地で食用蟹の代名詞として愛されてきた歴史があります。


そのまま塩で茹でたり、蒸したりして食するのが古くから最も一般的とされましたが、味噌汁からパスタの具材、韓国料理に至るまで、使い道は多岐にわたります。


皆さんはどのかにを食べたいですか。


一番に挙げるのはタラバガニではないでしょうか。


それから、毛蟹を挙げる方も多いでしょう。


あの硬い毛だらけの姿を思い浮かべるでしょうが、風味豊かな身や味噌がぎっしり詰まっていてこれぞかに、という方はたくさんいます。


ズワイガニも多く出回っており、その味も固定ファンがいます。


どのかにも独特のおいしさをもち、この料理ならこのかに、という方もたくさんいます。


たくさんの方とお話ししていて、味が最高なのはとしょっちゅう聞かれますが、ズワイガニをおすすめして、はずしたことはありません。


ズワイガニのすごいところは、産地の名がそのままブランドになっていることです。


地域ブランドのかになので、皆さんご存じの松葉ガニや越前ガニなど、有名な産地のズワイガニを探せば、ブランドに恥じないおいしさです。


ブランドの分だけ高価なのは事実ですが、ブランドズワイガニは味噌まで味の保証付きです。


かにはどこでとれても味は同じ、と言われることがあります。


多くの方の話では、タラバガニだとどこでとれてもまあ同じ味という説が有力です。


一方、ズワイガニは国産と外国産の味の差が大きいという声を実に良く聞きます。


そもそも、ズワイガニは産地がブランド名になるくらい、そのブランドが味を表しているのです。


産地による味の違いはあると考えられ、外国産はもっと味が異なると言えるでしょう。


贅沢品といえば何といっても蟹。


私も蟹は大好きで、蟹通販をよく利用しています。


ですが、通販は相手が見えないですから、注意すべき点もあります。


お店のように現物を見て買うわけにはいかないので、事前に蟹の量を確認しておくのは大事なことです。


量のごまかしもまた、「カニカニ詐欺」のひとつの手口なのです。


それ以上に大事なのが、冷凍された蟹の解凍です。


生鮮食品の解凍は難しいものです。


解凍の際には急がず、自然に解けるのを待つことが大切です。


解凍を急ぐと、蟹の旨みが抜けてしまうことに繋がります。