スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ズガニという蟹を知っていますか。この蟹の正

ズガニという蟹を知っていますか。


この蟹の正式名称はモクズガニです。


モクズガニというと分かる人もいるでしょう。


この蟹は河川で水揚げされ、毛の生えた鋏がトレードマークです。


甲羅が掌より少し小さいサイズなのですが、それを鑑みると、長めの脚をしています。


殆どが蟹のお味噌汁または炊き込みご飯として調理されます。


蟹の旬がいよいよですね。


私が毎年心待ちにしている季節です。


蟹の魅力を味わい尽くすべく、北海道の蟹の産地を訪れることが、この時期欠かせないお約束になっています。


中でも気に入っているお店は、旧知の知り合いが経営する、函館市内の店舗です。


ここは隠れた穴場ですよ。


そこでは、水揚げされたばかりの新鮮な蟹を用いた料理を、店主が腕によりをかけて作っています。


この冬も勿論その店を訪れますよ!我が家では蟹通販をよく利用するのですが、主人が特に蟹好きで、私達が手をつける間もないまま、一人で片付けてしまうほどです。


最近は子供達もパパにつられて蟹好きになってきたので、家族みんなで美味しい蟹に舌鼓を打ちたいものです。


そんな我が家では、ポーションタイプの蟹が最近のブームです。


ポーションなら、あらかじめ殻が剥いてあり、鍋物系の料理、たとえば蟹鍋や蟹しゃぶなどにも、普通の蟹よりずっと楽に使えます。


特に子供は蟹の殻剥きを面倒がりますが、これなら気軽に楽しめます。


大人も子供もハッピーですね。


通販で買えるかにの中でもタラバガニの人気は衰えないのですが、購入するときには気をつけてください。


アブラガニをご存じでしょうか。


タラバガニにそっくりな見た目で、ちょっと見ただけでは、間違えてしまいます。


タラバガニと紛らわしい表示で、よく見たらアブラガニだったという深刻な話も時々聞きますから、値段もさることながら、よく知られたお店から買うのが無難です。


ズワイガニのうち、特にメスのことをセコガニと呼びます。


地域によっては、セイコガニと呼ばれたり、香箱ガニと呼ばれたりすることもあるでしょう。


ズワイガニの雄では、カニ味噌も美味しくいただけますが、普通よく行われる調理方法は、脚の身をゆでガニ、焼きガニ、鍋などにする方法です。


それに比べて、セコガニはコンパクトなため、脚の身はあまりありません。


しかし、味噌、内子、外子の間が絶妙なバランスで、むしろ、これらの部位をボイルしたものを珍味として楽しむことが多いです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー